夏が来た!②
二日目、朝から既に日差しがきつく、REVOタープのサイドポールを取って対応
洗濯物も、あっと言う間に乾いていきます。(この洗濯物の多さも夏キャンならではですよね)
REVOスクリーンもいい働きをしてくれたんですが、もっと正確に朝日が昇る位置を
把握しておくべきでした。
この日は一日中、海で遊ぶ予定ですので皆で準備
今頃取扱説明書見ながら、組み立て一度は家でやっておくべきでした
空気圧、かなりシビアで空気圧ゲージで確認しながら膨らましていきます。
何とか
完成!いざ、
出撃!
キャンプ場から、あずり浜までは徒歩5分なんですが、船体だけでも15kgあります
ので大変でした。
先頭を長男と嫁さんに変わり、なんとか浜に到着。(帰りは上りになるので、車で取りに行きました)
とりあえず海に入って涼みたいのでシュノーケリングの準備
アンちゃんも海に圧倒されてます。
カヤックに先立ってアンちゃん専用、アンパン号の出航
この子、あまり海を怖がらないんですよね。
お兄ちゃん二人は海に入るまでが大変だったんですけど
船上でアンちゃんはこんな状態
エンドレスのアンパンマンの歌?歌ってご機嫌さんです。
海水も綺麗で、シュノーケリングしながらこの前買った
Kenko 防水 デジタルムービーカメラ DVS-508Wで魚を撮ってたんですが、
これが飽きないんですよね。
あの値段でこんな画像が撮れてしまいます。
この前行った津の海とは透明度が大違い
魚に詳しくないので残念なんですが、こんな浜の近くにも、いろんな魚が居るもの
なんですね。
海に入ってると猛暑も全く関係無しです。
一日中でも浮かんでいたい気分になります。
新婚旅行で行ったフィジーの海を思い出しました。
あの時も嫁さんほっといて、一人でシュノーケリングに嵌ってたんだった
ちょっと長くなってきたんでカヤック編は次回に
長いと言っても画像ばかりなんですけどね
続きはこちら
あなたにおススメの記事
関連記事