ピルツ9+REVOタープ連結part2

まっさん

2012年11月07日 22:05

話は前後しますが、前回の大川でのグルキャンの前の週の10/20、これまたカントリーパーク大川へピルツ9とREVOタープの連結の試し張りを兼ねて、子供達とデイキャンに行って来ました。





前に一度、この連結挑戦したのですが、どうもタープが風でバタついてしまい実戦では使っていませんでした。
その時の記事はこちら

何か他に良い方法がないかと思っていたところ、gu~ri さんのブログで見つけてしまいました。
これ、いいんじゃないかと。
あつかましい私の質問に、gu~ri さんは御丁寧に答えて頂き、有難う御座いました。


タープのガイラインを通したきんちゃく状の物をピルツに被せる方法です。
REVOタープも安定して張れますし、ガイラインのテンションの調整で、ピルツの傾きも調整出来ます。



張り姿も綺麗ですが、一番の利点はREVOタープを張れるスペースがあれば、タープとテントが張れるって事ですね。
これなら、かなりのサイトに対応出来そうです。

もっと早くに実戦しておけば、みよしのや、 湖山荘キャンプ場であんなに苦労しなかったでしょうね。

気になる、この時のタープ内のスペースですが、ファイヤープレイステーブルを出しても余裕のスペースが確保出来ています。


ピルツ9のひさしをどうしようか考えてたのですが、畳めるんですね。初めて知りました。




この日の昼食は、炊き込みご飯と、サンマを焼いて、秋の味を楽しもうと。
しかし、ガスバーナーを持ってくるのを忘れてしまい、炭火で焚いたのですが



なんの問題も無く、上手く炊けました。


むしろ、イワタニのシングルバーナーで炊くよりも上手く炊けたかも。
沸騰してから、炭火から遠ざけ弱火で湯気が出なくなれば出来上がりでOKですね。
具材は、家にあった蟹カマや、マグロのフレーク入れたり適当でしたが、美味しくできましたよ。

サンマは炭火でジックリ。
                             マウスオーバー
サンマの油でファイヤーしたりもしましたが、サンマはやはり炭火で焼くべきですね。

子供達の食い付きが違います。



そして今回のもう一つの目的。
志摩で買ったSOTOハーフダッチでの焼き芋です。


上火も下火も薪と炭で熱していきますが、


なんじゃこれって位にSOTOダッチが真っ黒。
あのシルバーの輝きは見る影もアリマセン。

薪のススが付くんでしょうね。
う~~~ん、SOTOダッチは薪は止めておいた方が良さそうです。

焼き芋が出来上がるまでの間、子供達は


のんびりと、好きな事してます。
ってアンちゃん、何してるの?滑り止めマットを引きちぎっておりました。たのむって・・・。


で、焼き芋の完成!!






最高でした。
この顔が全てを語ってくれてます。



秋の味覚を堪能したデイキャンでした。



ここで、大川を利用される方に、耳寄り情報です。

カントリーパーク大川から車で約10分、山添インターの近くにある、山添村健康福祉センター






こちらで月二回の土曜日と26日にお風呂に入れたりします。

料金もかなりお安い



月ヶ瀬温泉も良いですが、こんなお風呂もあるって情報です。



浴室も結構広く、和室も完備されてます。
この日は我が家の貸切状態でしたので、浴室も撮影させてもらいました。
月によって、入浴出来る日時が変わってきますので、御利用の際はお問い合わせ下さい。
毎回、月ヶ瀬温泉もなって方、一度行ってみてはいかがですか。


残念ですが、2013年9月をもちまして、一般の方の利用は出来なくなってしまいました。

ここに訂正させて頂きます。m(_ _ )m



ここは高台にありますので、上野盆地も見渡せます。




隣には、ちょっとした子供の遊具も。



この奥に見える建物が花工房と言って、お花をかなりお安く買えたり、地場産の野菜やお土産を売ってたりします。

ここで春と秋の二回、フリーマーケットが開催されるのですが、これがかなりの賑わいです。
この秋は翌日の10/21に開催されましたが、フリマ好きの良妻さん、ほぼ快出席ですよ。

この時の様子は次回にて。






あなたにおススメの記事
関連記事