TVCM
昨今のキャンプブームからか、CMにもいろいろなシーンを使われる様になってきました
これまでは、商品の宣伝メインでワンシーンとしてキャンプを使用される事が多かったのですが、最近はイメージ、雰囲気共に上手い編集のCMが増えて来た様な
たとえば
数年前に、ブログでオールフリーの記事書くとオールフリーが当たる企画をされていた事からも、商品イメージとして使っておられました
さすが、サントリー(また、あんな企画御願いしますね)よく解ってるって感じのCM
この開放感、良いですよね
こんな生活が、あこがれ
CM見ながら、やはりロケ地は北海道なんかな?
幕はノルディスクじゃないよな
Kari Diamondはコレほど大きくないから、
もしかしたら、CanvasCamp?なんて考えるのも楽しいもの
最近の一番のお気に入りのCMです
他にも
夏場は、コレくらいの装備でお手軽キャンプが理想ですよね
アンちゃんも大きくなったら、こんな感じで楽しんでくれたらなって
その時は喜んで、アレも持ってけ、コレも持ってけって(^-^)
しかし、男もいるかのチェックは必須◯0o。(ー。ー)y―~~
(ウザイ親父になるんやろな~)
このCM見て、「あ、ユニのキャンプケトルやん」って思った人も多いはず
一般の人はユニフレームなんて、知らないでしょうし、
ユニフレームもメジャーになってきたんやって感じ
これは、中々、深いCM
そう、父親ってキャンプで子供と楽しみながらも、常にこの事が頭の片隅にあるんですよね
寂しいけど、そうなるのが自然な流れなんやと
我が家も長男が巣立ってしまった今、さらにこのCMが身につまされます
やり残した事が多すぎる感じが
取って付けた様なキャンプ風景じゃなく、実際に普段からキャンプを楽しまれてる方が作っておられるんやろなって
コレからの、これらのシリーズの更新が楽しみにもなります
でも、こんな他力本願な記事書くようになったら、そろそろ私も末期かな^^;
関連記事