ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
まっさん
まっさん
現在、高1(もう付いて来ません^^;)、小6の息子と小1の娘の3人の子供を連れてのキャンプ日記です。
五年前までは息子二人とのキャンプでしたが、娘と嫁が参加しだしてなんか様子が変な方向に。汗
嫁が言うんです「キャンプ用品はピンクにしてや」「女の子やねんから可愛くしてや」マジかよって感じです・・・。ガーン
 (さん×2でなく、まっさんで結構ですので、気軽にお声掛け下さいニコニコ)



カテゴリー

2013年11月06日

薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①

ハロウィンキャンプレポの途中ですが、薪ストへの皆さんの反響が予想以上に大きく時期的な物もありますので、先に11/2~11/4に薪ストを幕に入れての実践テストの様子をお伝えする事にしました。

なお、これからの記事は、あくまでも素人考えの私の場合ですので、各自で実践される際は、あくまでも自己責任でお願いします。
参考程度にしてやって下さい。ニコッ

また、今回の実践には、薪ストを使っておられる先輩方の記事を数多く参考にさせてもらっております。
コメも入れずに、読み逃げばかりでしたので、ここで改めて御礼を申し上げます。m(_ _ )m


薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①

トップ画像から、まったく意味の無い二連タープ。
ロマンクラシックの出入り口の上がしっかり空いてるし。ニコニコ



薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
この幕に色合い的に合うのは、REVOか、ノアズか確かめただけです。
こんな遊びが出来るのは、お庭のココだからこそ。チョキ


REVOの色合いも悪くないなと、この日はREVOを選択。
薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①



実はこの日、キャンプ場に着いて、管理等で受付してると先にフィールドへ行っていたアンちゃんが「あーちゃんと、ちーちゃんいてる」と言って走ってきました。
道の上からピルツ23は見えていたのですが、まさか”あーちーパパ”だとは思っていなかったので、驚きの再会でした。

当然の様に、設営中も、それ以降も、あーちーパパの23に入り浸り状態のアンちゃん、またまたお世話になるようです。

この二連タープ見て、あーちーパパが「さすが、まっさんらしい張り方ですね」って。
いやいや、色合い見てるだけやし。
でも、私らしいって、私のイメージってどんなんや?汗



そうや、薪ストやったね。
それでは、ロマンクラシックに薪ストを入れた状態が、こちら。

薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①


薪ストは、前回お伝えした、ホンマのステンレス 時計型 薪ストーブ セット ASS-60
プロ野球の楽天の日本一で、お安くなるかなと、思っていたのですが、なんか正直微妙な優勝記念セールですよね。
何かしたらポイント何倍とか、やり方が”せこい”
日本一なんやから、もっとドバーっと値引きせんかい!!って感じです。お祝いなんやろ。
こんな事してたら、楽天の人気も続かんね。
商売根性丸出しやんか。

おっと、話が脱線してしまいました。ニコニコ

このセットに付属していた、半直筒 2本を薪ストから横に出し、上にはホームセンターで買ってきた、ステンレスシングル煙突 直筒 φ106を二本つないで建てました。



一般的には、横1に対して縦2以上と言われておりますが、この組み合わせでその比率にはなっております。
縦が2以下でしたら、煙が逆流する恐れがあるそうです。



薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
煙突の下の支えには、これまたホームセンターで自在煙突支持金具を買ってきて、これを使いました。



脚は270~400mmまでスライドし、開き角度も自在に調節できます。
煙突の重さに耐えられるか心配だったのですが、この三日間では何の問題もなかったです。

足の先はペグで固定するのですが、製品に開いてる穴の径はクギを想定して開けられていますので、事前にペグ用に穴を大きくしておく必要があります。


上部は、このままでは突風で煙突が倒れてしまう可能性がありますので
薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
ASS-60に付属していた、二つ割を先端部につないで、そこからワイヤーで三方向に引っ張ります。



通常のままでしたら、ワイヤーを繋ぐのに苦労しますので、ボルトナットを画像の物に交換しております。
ワイヤーは1mの物を3本、コレもホームセンターで1m:80円で売ってます。
それと、ワイヤー止めを6個で、先端をリング状にして繋いでます。
ワイヤーから地面までは、自在の付いたガイラインで固定。

二つ割からガイラインで引っ張っても良いのでしょうが、もし火の粉があたってガイラインが切れてしまう事もあるかもしれませんので、1mだけワイヤーで繋ぎました。


簡単な組み合わせですが、この最終日には強風も吹きましたが、煙突はびくともしておりませんでしたので、これで大丈夫でしょう。



たぶん、みなさんが一番気になってるであろう、煙突を幕から出す部分ですが、
この日の出発前に、私とアンちゃんで、こんな物を作っておきました。
薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
ホームセンターで、またまたOSB合板を600×400に二枚カットしてもらい、
先日のキャンプで測定しおいた煙突の高さの位置に、直径190~200の穴を木工ドリルとジグソーを使い開けます。

その一枚の板に、端から45の位置に細い板を打ちつけ、穴の周りを囲みます。
さらに、もう一枚の穴を開けた板を張り合わせます。
[単位:mm]




薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
この板の隙間に、コットンの幕を通して固定するのです。


薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
こんな感じです。

もちろん、それだけでは不安でしたので、内外それぞれ二本ずつ長めのペグを打って補強しております。



一方、幕内のストーブは
薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
先日お伝えした様に、



ユニのフィールドラックの上に設置したのですが、それだけでは火が下に落ちると、グランドシートに穴が開いてしまいますので、OSB合板を910×400でカットしてもらった物を敷きました。


薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
また、この様にフィールドラックの足が当たる前後の部分に板を付けて、フィールドラックの足がこれ以上開かない様にしました。

先日の火入れ式で、この足が重みで開いていくのが気になっていたのです。
ダッチも載せて使いますので、対加重30kgあっても、心配ですから補強しておきました。


この日、susu7770さんが訪れて下さり、薪の差し入れをして頂いたのですが、susu7770さんも、前のレポの記事見て、足が開いてるなと気になっておられたみたいです。
はやり、見るPOINTが凄いです。
解る人には解ってしまうんですね。
あの記事で、よく解ったなって感じです。凄い、susu7770さん。ニコッ

薪、有難うございました。
よく乾燥してたので、あーちーパパと一晩であの大量の薪、焚き火で使いきりましたよ。



薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①

煙突ガードとOSB合板の隙間は、こんな感じで、どこも接触しない様に設置しました。
合板の中でもOSB合板は比較的熱には強いそうです。

    

煙突ネットガードには、他にも周囲ラス網や片面ラス網片面ステン板の物もあり、これを使ってモノポールテントの天辺から煙突を出されている方も居られます。


薪ストは暖房器具でもあり、調理器具にもなるのですが、実は優れた排気装置でもあるのです。
煙突効果により、幕内の酸素を吸い込み燃焼し、煙突から排気されていきます。
吸い込まれるのですから、当然幕内は外に比べ負圧になり、幕の隙間から外の空気が内部に流れ込んできます。
その冷たい空気が煙突の温度を下げてくれるので、これだけの隙間だけで断熱が出来ると言う仕組みです。
寒くなれば、寒くなるほどその効果が大きくなるって事ですね。

当初、断熱材を巻く必要があるかなと考えておりましたが、こんな単純な仕組みで断熱が出来るとは、目からウロコでした。




薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
ついに、念願の幕内で薪ストに火を入れ、今回の実験のスタートです。



薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
煙突から煙が立ち昇り



薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
幕内に煙が逆流することも無く



薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
これ、これ、この姿を見たいがため、キャンプを始めたのです。青い星




薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ①
やっと、ここまで来れたって事で、今回はここまで。

次回は、この薪ストを入れた状態の様子と、薪スト周りを工夫しましたので、それをお伝えする予定です。



ブログパーツにほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ





同じカテゴリー(カントリーパーク大川)の記事画像
懐かしい場所
2014、桜キャンプ
薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ③
薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ②
薪ストin実戦テスト
なんて事ないキャンプ その弐
同じカテゴリー(カントリーパーク大川)の記事
 懐かしい場所 (2015-04-03 01:57)
 2014、桜キャンプ (2014-05-31 06:16)
 薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ③ (2013-11-15 00:42)
 薪ストINのテストと言う名目でのキャンプ② (2013-11-10 14:58)
 薪ストin実戦テスト (2013-11-04 20:11)
 なんて事ないキャンプ その弐 (2013-09-29 20:34)

Posted by まっさん at 23:30
この記事へのコメント
こんばんはぁ~!!^^

煙突ぅ~おめでとうございます!!

益々、冬キャン楽しくなっちゃいますね!それに料理も!!

近いうちに煙突並べましょうねぇ~!
Posted by 亀ちゃん亀ちゃん at 2013年11月07日 01:05
こんばんはヽ(≧∀≦)ノ

あっ!kuronekoもまっさんらしい張り方だぁ!
と思ってしまいましたよ(笑)

いつも思うんですが、まっさんの道具紹介や
説明って分かりやすくていいですよね♪

ほんと参考になると思います。
うちは今年は薪ストは見送りですが
来季以降に導入の際はきっとこのレポ見返しますもん(笑)

ユニのフィールドラック。とあるお店(まっさんはご存じのww)
で見ていてほんとにこの耐荷重なの?と思っていましたが
いけるもんなんだなぁ…と改めて感心しました。

足の開き止め!ナイスアイデアですね♪
そしてシンプルな薪スト周りの加工もステキです♪

断熱ってもっと大変なのかなぁ?と思ってたので(笑)
Posted by kuronekokuroneko at 2013年11月07日 03:44
こんにちわ~。

コットン=薪スト、自分もそう思ってます!

いいな~。今度ほんまなめまわすように見ようっと(笑)

って、いつになることやら。。。。。とほほ
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2013年11月07日 08:31
こんにちは(^^)/

凄い・・・薪ストのテストでありながら、既に薪ストのベテランのような風情が漂っています( ´∀`)よくぞここまで計画を練れましたね~。
さすがまっさん!!

コットン幕に薪ストはよく似合いますね♪
さぞかしポカポカだったでしょう。

素人な質問で恐縮なんですが、薪ストって煙突がしっかりしていれば、一酸化炭素の懸念ってのは少ないんですか??ちょっとはテント側に漏れてきちゃいそうな気もするんですが・・・
Posted by 旅空旅空 at 2013年11月07日 11:06
亀ちゃん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

ようやく薪スト入れられましたよ。
これまで亀ちゃんの薪スト、羨ましく見させてもらっていたのですが、やっぱりいいですね。

もう冬キャンは引き篭もりになってしまいそうですよ。(^-^)
ぜひ並べてやって下さい。
まだまだ初心者ですので、御指導のほどヨロシクお願いします。
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月07日 18:59
kuronekoさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

あら、kuronekoさんもそんなイメージをお持ちなのですか。
確かに、既存の幕をそのままカタログの様に張るのは嫌いなので、何か独自性を出そうとしてますね。
キャンプはレジャー、遊びと言う考えなので、型にはめられるのがイヤなのです。
そうか、それでスノピの戦略が嫌いなのですね。今解りましたわ。(^-^)

参考になりますか?
後から読み返してみたら、なんて堅苦しい文章書いてるんやと、自分で情けなくなりますよ。
でも、少しでもそう言ってもらって参考になるのなら、素直に嬉しいです。m(_ _ )m

とあるお店って、kuronekoさんが一番御存知なお店ですよね。
そろそろ私も訪れてみようかな。(^-^)

これらの加工、シンプル・イズ・ベストですわ。
そんなにお金を掛けなくても、出来るものなんですね。
自分が一番驚いております。o(^-^)o
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月07日 19:23
つーちゃんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

ですよね、私もコットン幕と薪ストはペアでしたので、かなり見切り発車で薪スト購入したのですよ。

でも、これでなんとか使える目途が立ったかなって感じです。

まだまだ奥が深そうな薪スト、やっと入り口に立てたところですので、これから更に追求して楽しんでいきますよ。(^-^)

つーちゃんさんはもう今年は終わり?
またふらっとこの場所に行く事があるでしょうし、その時にでも見てもらえればいいのでしょうけどね。
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月07日 19:36
旅空さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

いやいや、私が凄いのではなくて、参考にさせてもらった皆さんの記事が凄いのですよ。
私一人では、とてもここまで準備出来ませんよ。^^;

そう、コットン幕に薪ストは似合いますよ、旅空さん!!
そろそろ、どうですか?薪ストIN( ̄ー ̄)ニヤ

薪ストに関しては一酸化炭素中毒はそんなに心配しておりません。
本文に書いた様に、薪ストは優れた排気装置でもありますし。
むしろ排気装置がない石油ストーブの不完全燃焼の方が怖いかなと思っております。

火のつけ始めに多少煙が幕内に流れますが、火の勢いが上がればそれも自然と排気されていきます。
完全密封された室内で使うのでしたら、酸欠が心配ですが、所詮テント、至る所から外気が入り込んできます。
というか、どこか開けておかないと、暑すぎて中に居られないのですがね。(^-^)

この時も警報機をぶらさげておきましたが、まったく反応しませんでしたよ。
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月07日 19:52
こんばんは(^^)

もっとしっかりした薪を持っていければ良かったのですが、積み木みたいな材木でお粗末様でした(^_^;)

確かに薪ストの方が一酸化炭素中毒の心配が少ないので、幕内でストーブたくより安全ですよね。なのでウチは来年の秋くらいには薪ストデビューといきたいとこですので、今年の秋、冬にまっさんいろいろ試してみてくださいね〜。それをそっくりそのまま真似させて頂きますので〜(笑)

フィールドラックのくだりですが、あれはラック使っている方なら分かりますよ〜(^^)
それよりそれを板に桟を打ってスグに改善されてるまっさんのアイディアが凄いです。
Posted by susu7770susu7770 at 2013年11月07日 20:47
こんばんは。
この前の連休にお世話になりましたキャンプ3回目の2人です。
憧れの薪ストーブ。じっくり見せていただいてありがとうございました。我が家にくるのはまだ先になりそうですが…朝起きて、煙突から煙がモクモクでているのを見るだけで、こちらもほんわかしていました。
また、どこかでお会いできたら嬉しいな、と思ってます。
ともやくんあんちゃんも遊んでくれてありがとう(o^^o)
Posted by あきんこ&えいじ at 2013年11月07日 21:02
susu7770さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

有難く使わせて頂きましたよ、薪。
薪スト用の薪は用意してたのですが、焚き火用まで無かったので助かりましたよ。
子供達のおもちゃにも最適でしたし。

来年、薪ストいかれますか。
解りました、少しでもお役に立てる様に、この冬、使い倒して情報を上げますので見てやって下さい。(^-^)
でも、購入する前は敷居が高いかなと思っていたのですが、それほどでもなかったってのが現時点での感想ですよ。

前回のキャンプで、このフィールドラックの足の開きが一番気になっていたので、まずこの対策を最初に考えたのです。
簡単な事なのですが、効果はバッチリでした。
薪スト載せたまま、幕内で潰れてしまっては、洒落になりませんからね。^^;
いや~、いくら使っていても、解らないと思いますよ。
susuさんの洞察力だから解った事かと。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月07日 21:22
あきんこ&えいじさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

この前はお世話になりました。
お名前聞くの忘れており、しまったと思っていたのですが、こうしてお越し頂き、喜んでおります。

子供達、特にアンちゃんが入り浸りで、お邪魔だったでしょうに申し訳ありませんでした。
でも、アンちゃんにとって、初めてのキャンプ場での散歩、かなり印象に残った様で、帰っても写真見て喜んでおります。o(^-^)o

あの時、薪ストの後ろ側見せて下さいと言われていたにも関わらず、撤収してしまい申し訳ありませんでした。
お詫びの意味も込めて、今回念入りにUPさせてもらいまいしたので、これからの参考に少しでもなれば幸いです。

しかし、3回目とは、たぶん誰も信じないサイトでしたよ。
さらなる進化をとげたサイトが楽しみですので、また何処かでお会いできる事、楽しみにしております。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月07日 21:35
こんばんは~

なんか、もうまっさんが薪ストの
エキスパートに見えてくるのは
僕だけでしょうか(笑)

この記事を読みながら、ベルの窓に穴を
開けて
妄想中・・・

あ~やばい、やばい
あかん、あかん(汗

でも、暖かいやろうなぁ~
やっぱホンマ製がええのかなぁ?
あかん、あかん(笑)
Posted by たけやんたけやん at 2013年11月07日 21:40
たけやん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

あかん事ないって~!(^-^)

この時、あーちーと話してたのよ
「たけやんって薪ストに興味示さないよな」って。
興味あったんや。(´▽`*)アハハ

いっちゃおう、いっちゃおう。
メッチャ暖かいで~!たぶん幕から外に出るの嫌になってしまうの間違いなし。

メッシュの窓、一枚潰すつもりなら、入れられるって薪スト。

ホンマ製は付属品がホームセンターで揃うから便利やよ。
でも、ベル専用のがあるじゃない、あれ行ってしまおうよ。
やはりベル専用薪ストが一番安心かも。( ̄ー ̄)ニヤ
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月07日 21:56
こんにちは。


分かりやすい記事、大変参考になりました。
10回は読みました・・。


そして逝ってしまいました・・・。


どの幕につかうのかさえ決まってないので、まだ追加の煙突や支えなど、細かいのは買ってないので、届いたらまた勉強しに来ます。


私に使えるんでしょうか・・。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年11月08日 12:20
おめでとうございます!
素敵~☆
憧れちゃいます!!

いつかお会いすることがありましたら、見せて下さいね。
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年11月08日 13:34
こんにちはー。
私のブロ友さんも薪ストーブお使いで、冬場はパラサイトしておこぼれに預かっております。
シェルターで使われるのが一般的なので、まっさんの薪ストーブの下にサーモマットが敷いてあるのはかなり衝撃的でした(笑)
あれ、化繊だからコットンなんかよりずーっと熱に弱いんよ。
面倒でなければ、コットンかウールの生地を1枚噛ませた方が安全だと思います。バスタオル半分程度の大きさでもいいとは思う。
Posted by ぽんかん at 2013年11月08日 15:49
にしちゃん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

意外な人にリクエストされたので、ほぼピンポイントで今回の記事、お送りさせてもらいましたよ。(^-^)

でも・・・逝ってしまいましたか。
アカンやん。(´▽`*)アハハ

今回、御一緒した、おっきい方がこの時は23に入れる気満々でしたから、もう少し待てば、23に薪ストINの記事が見られるかもですよ。(^-^)
その後、気が変わった可能性もありますが。^^;

細かいのは買ってないのでって、大きい方は既に買ったんや。
工夫次第でどうにかなる物ですので、そんなに悩まなくとも大丈夫ですって。
既に23に入れておられる記事も見た記憶ありますから、頑張って。

うん、使えるよ。(^-^)v
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月08日 18:44
natural*Y*さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

有難うございます。(^-^)
ようやく私が思い描いていたサイトに近づいた感じです。

やはり薪ストは、石油ストーブと違って趣があるので、使う事に楽しみがありましたよ。

こんなのでよければ、いつでも見てやって下さいな。
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月08日 18:50
ぽんかんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

さすが、ぽんかんさん、仰る通りですよ。
この後の記事に書こうと思っていたのですが、合板敷いても薪ストの下はかなり熱くなっていたのですよ。
触れない程ではないのですが、チョットまずいかなと。
この時は幸いにグランドシートが熔けてはいませんでしたが。

合板以外の場所に火の粉が落ちるかもしれませんので、耐火シートを敷こうと思い、今物色してる最中でした。

御忠告、有難うございました。m(_ _ )m
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月08日 18:58
こんばんは~

まっさん。。。

ついに私の手の届かない世界に(笑)

でもこれが、これがやりたかったんですよね~
どこかで何かそんな夢をボソボソ読んだ記憶あります^^;

これまたこんな大物と大量の薪が
あの車のどこにどうやって
吸収されるのかが不思議でたまりません。
今後、大量の薪はミッキー箪笥の中?
それとも・・・得意のルーフ??

いよいよお庭に住民票移す日も近いですねー▽ー
Posted by ハルっちハルっち at 2013年11月09日 20:12
ハルっち ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

いやいや、そんな大層な世界でもないって。
だって、ハルっちの心の友も、この世界に足を踏み込もうとしてるんだから、そんなに敷居の高い世界でもないよ。
どう?コチラに来てみない?
これなら寒がりなハルっちも大丈夫。(^-^)v

そんなボソボソ言ってましたか、私。
でも、夢だったのは間違いないけどね。

積載、夏場のカヤックの場所にスッポリ薪スト収まったので、そんなに大変でもなかったよ。
ただ、問題は薪やね。
父子キャンなら、良妻さんが座る席に薪さんが鎮座するので問題ないけど、良妻さんが来るとなると現地調達しか手がないかもね。
いっそ、ルーフに・・・。

さすがにココで住んでしまっては、みなさんから「また居てるで」って嫌がられてしまいますよ。
でも、ここなら一ヶ月3万円で過ごせるのですよね。
下手なアパートより安いし。

マジに一ヶ月連続で住んでやろうかしら。
仕事にも行きやすいし。( ̄ー ̄)ニヤ
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月10日 01:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。