2015年 年越しキャンプ・・・その3

まっさん

2015年05月15日 06:51



ふもとっぱらの次に向かったのが、同じ朝霧高原にあるまかいの牧場

三月に来た時に、まったく子供達の喜びそうな施設に行かなかったので、その罪滅ぼしでもあります
そのレポの時に、一番おススメして頂いただいてたのが、まかいの牧場だったのです(お元気にされてますか?)

様々な体験コーナーが充実したテーマパーク型の牧場で、子供はもちろん、大人も一日楽しめる牧場です


真っ先に子供達が反応したのが、乗馬体験
これまでにもポニーに乗馬した事はあったのですが、ここまで大きな馬に乗るのは初めてかな

気分もワクワク、順番を待ちますが

約一名・・・・。^^;




少し緊張気味のアンちゃん(^-^)









トモヤくらい身長あると、やはり様になりますね




お次は、癒しの空間

「キャ~~、キャ~~~!、可愛~~~~い!!」
「キャ~~、キャ~~~!!!」














あんたらは、キャ~キャ~教の教祖かって位に連発し続けております(´▽`*)アハハ




「見て見て、ハム太郎や~~!」






こちらは、抱っこしたいけど、少し怖いって感じ(^-^)



なかなかこの施設から出ようとしない女性陣を何とか説得して


フィールドアスレチックもあったりして、子供にとってはパラダイスでしょうね





「この娘、何してるの?」
「さあ?」



こうして、いろんな場所を巡っていたのは、初日の出を拝む場所を探していたってのもあるのです
キャンプ場からは富士と初日の出のコラボは拝めそうにありませんでしたので

しかし、ここで目に止まったのが、掲示にあった”初日の出ツアー
まかいの牧場から何処かに行くツアーなのかなと思ったのですが、牧場の山の斜面の放牧地を無料開放してくれるそうな
位置的に、富士から南に昇りそうですが、十分でしょうって事で、まかいの牧場
で初日の出を拝む事にしました

さらに、元旦には子供達対象の”お菓子撒き”もあるそうで、これにも参加予定となってしまいました
(キャンプ場で、あんなにイベントあるのにって感じですよ^^;)



薪ストにBESTな広葉樹の薪が売っていたので、大量購入
たしか300円だったと思いますが、年末年始は新たな入荷がなく早い者順ですので御注意を





「うん、かあちゃんも食べる?」


大満足なまかいの牧場を後にして、キャンプ場のイベントへと向かいます。





キャンプ場へ帰ると、すでにお餅つきが始まっておりました






こんなに人、居てたんやってのが正直な感想^^;





二回ほどつき終え、皆さんに振舞われてます




我が家も、御相伴にあずかります

きな粉、大根おろしに加え、納豆も
納豆餅、我が家の地域には無い食べ方でしたが、これが思いの他、美味しい
子供達もお気に入り
これから我が家の定番になるでしょう(^-^)v

ウチらの地域でお餅と言えば、なにせ、きな粉
お袋や祖母なんて御飯の上にもかけて食べる程なのですが、私はダメなんです
あのモッサリ感と言うか、口の中の水分を奪われる感じがダメで、お餅には砂糖醬油か大根おろしだったのですが、納豆、これは新たな発見でした(^-^)
関東の方では定番の食べ方なのですかね?



お餅好きのアンちゃん、止まりませんよ~。(^-^)









トモヤとアンちゃんも、つかせてもらいます
我が家にも杵と臼がありますので、子供達にとっては慣れたもので、トモヤがあまりにも良い音たててつくものだから、「この子、スジいいわ~」と褒めて頂いたりして
昨年まで、志摩でも参加させて頂いてましたが、家でするのと違ってキャンプ場では知らない人とワイワイ出来るので楽しいですね(^-^)



食べる人の多さに比べ、つく人が少ない感じで、あきらかに疲労の色が見えてきております
聞くと10回はつくそうな(労働力不足^^;)
それは、ムチャやで」とお手伝いさせてもらう事に

初めはついたりしてたのですが、途中から返しに回ったのが失敗だった・・・。
永遠と、くそ熱い蒸し米を返す事に(ノ_・、)
しまいには2対1になり、この頃は真剣そのもの、声も出せません。(´▽`*)アハハ

でもね、傍観してるより、こうして参加する方が何倍も楽しいのはたしか



こんな父親の姿見て、子供達はどう思ってるんでしょうか
楽しむ時にはとことん参加して楽しまなければ損やでと、教えてるつもりなのですが




管理人さんの返し勤められましたし、満足、満足。
やはり年の功、一番良い音させてつかれてましたよ、管理人さん。(^-^)




全てつき終える頃には、春夏秋冬さんによる、和太鼓の演奏がはじまりました。
予定では19時からだったのですが、夕方からの雨予報に備え開始が早まった様です






大迫力の演奏
内臓まで響き渡ります









子供達参加の催しもあったのですが、我が子は恥ずかしがって参加しません(≧v≦)





それを見かねたのか、「もう、あんたら」と言って遂に良妻さんが参加です(^-^)
元吹奏楽部の良妻さん、腕前見せて頂きましょう(あまり関係ないか)




と言うか、御本人が楽しみたかったみたいですがo(^-^)o










年の瀬に、和太鼓の音が小気味よく響き渡り、雰囲気最高の大晦日
あまり聞く機会がありませんが、いい物ですね、和太鼓。
これを聞けただけでも、このキャンプ場にしてヨカッタと思える瞬間でした。




夕暮れ近くには氷点下になり、かがり火の暖かさが心地よく





アンちゃんは何時の間にか、ホント何時の間にって感じで、遊んでもらえるお姉ちゃんを見つけ出し、遊んでもらってます
もうこうなったら才能やな(^-^)



こんな感じで2014年、最後の日が過ぎていきました。








あなたにおススメの記事
関連記事