ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
まっさん
まっさん
現在、高1(もう付いて来ません^^;)、小6の息子と小1の娘の3人の子供を連れてのキャンプ日記です。
五年前までは息子二人とのキャンプでしたが、娘と嫁が参加しだしてなんか様子が変な方向に。汗
嫁が言うんです「キャンプ用品はピンクにしてや」「女の子やねんから可愛くしてや」マジかよって感じです・・・。ガーン
 (さん×2でなく、まっさんで結構ですので、気軽にお声掛け下さいニコニコ)



カテゴリー

2013年12月31日

ようやく再開です。

ご無沙汰しておりました。
ようやくメインPCが修理から戻ってきたのですが、結局マザーボードの交換となり、予想外の出費となってしまったのです。
まだ買って3年ですが、壊れる時にはそんなものなんでしょうね。
幸い外部HDDにイメージとバックアップは取ってありましたので、全て以前の状態に戻ってくれました。

その修理に出してる間、NETに繋げない状態って訳にも行きませんでしたので、サブとしてノートと、スマホを購入し、今では完璧な構成となり日々、その3台のリンクに必死になっておりました。


しかしです。
私は記事を書くのは普段PCでfirefoxを使って書いているのですが、なぜか”現在サイトが混雑しており、ページが表示されにくい状態です。”のエラーメッセージが頻発して、中々Login出来ないのです。
IEならなんら問題ないのですが、はやり使い慣れたfirefoxが書きやすいんですよね。

スマホでもLoginできるのですが、更に使い勝手がわからなく、まだまだUPは出来ません。
みなさん、なにかアプリ使って書き込んでるの?
保存が無いから、やり難いですよね。


そんなボヤキはコレくらいにして

さて、何から書いていい物やらですが、さっぱり頭の中で構想が沸いてきません・・・。
それくらい、一旦記事UPから離れてしまうと、いろんな意味で復帰するまでが難しいようです。

いったい今まで、どんなキャラを演じて書いていたのかも、思い出せませんが、そんな事も考えるのメンドクサイので、適当に思った事書いていきますので、御了承ください。
(あっ、そうかこのスタンスやったわニコニコ


そんな訳で、コレまでとは勝手が違うので、変な記事になってしまうでしょうが、そろそろ育児日記(たまにキャンプ日記)の再開です。


一発目の記事は、もちろん「真ん中らへんオフ〜マイアミで乾杯〜」ですよね。


ようやく再開です。



ようやく再開です。


今さらになってしまいましたが、この間、UPはおろか、皆さんの記事にお伺いもせずに申し訳ありませんでした。
来年になってしまうとは思いますが、必ず御挨拶に伺わせて頂きます。
過去記事になりすぎて、コメが埋もれてしまうかもしれませんが。汗


御存知の様に、幹事はみーパパさん、副幹事はよんピースさんのお二人が中心となって頂き、開催されました。
大変な役目お疲れ様でした。
なにせコレ全てがブロガーですから、変な事でもあれば何書かれるか解らないと言う、無言のプレッシャーがあった事でしょう。

まったくそんな事も無く皆が楽しく過ごせたのは、裏方に回って、お二人を助けて頂いた方が沢山居られたって事も決して忘れません。
皆さん、有難うございました。



ようやく再開です。
改めて見ると、すごい顔ぶれですね。
これだけ集まることは、そうそうないでしょう。


前に、あーちーパパから、「まっさんの参加が一番みんな驚いてるのと違いますか」
と言われたのですが、確かに進んでこの様な集まりには参加しないタイプですが、今回に至っては、なかなか逢いたくても逢えない方が多数参加されていたので、喜んで参加させてもらいました。ニコッ

年に一回はこんな大勢で集まるのも、楽しいものです。
御挨拶出来なかった方も居られますが、いつか何処かでお会いした時に、あの時マイアミに参加してたんですよと、話の繋がりにもなりますしね。

私にとっては3月の志摩が、そんな感じのキャンプでして、あの時にお会いした方々と今も交流させて頂いて、楽しくブログ出来てるって実績もありましたので。


おくればせな記事になってしまいましたが、詳細な内容はみなさん語って頂いておりますので、我が家の記事はまた後日って事で。
みなさん、御一緒して下さり、有難うございました。




これが年内最後の記事なってしまうかもしれませんが、この一年、おっさんの呟き、ボヤキにお付き合いして頂き、有難うございました。
読んでて、イラっとされた方も居られるとは思いますが、まあ、こんなツマラナイヤツですでお許し頂けると幸いです。
気が向けば来年もお付き合い下さい。ニコニコ

今年終わりの方で、バタバタしてしまい、締まらないブログになってしまったのが残念ですが、来年もヨロシクお願いします。
皆さん、良いお年を。チョキ




それでは、みなさんが待ってる志摩に行ってきます。
ゆっくりしてきますわ。ニコッ






ブログパーツにほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ





Posted by まっさん at 02:19
この記事へのコメント
おはようございます。

PC復活おめでとうございます。

バックアップとってあったのが、不幸中の幸いでしたね。

今年もいろいろありがとうございました。

我が家も、志摩に1月1日から1泊2日で出撃します。

来年も、しょっぱなからよろしくお願いします。
Posted by まこちょまこちょ at 2013年12月31日 03:45
★まっさんさん
おはようございます

PC復活で記事再開おめでとうございます(^^)

そしてマイアミではありがとうございましたm(_ _)m

たくさんの方がおられたので
じっくりお話はできませんでしたが
お会い出来て嬉しかったです♩

次回はゆっくりのんびり焚き火しながら
お話させて下さいm(_ _)m

またお会い出来るのを楽しみにしております(^^)

お気に入り登録させて頂いてもよろしいでしょうか?

今後もよろしくお願いします(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2013年12月31日 06:33
おはようございます^_^

おっ、いよいよ復活ですね!
おめでとうございます
にしても、3台体制って(笑)
完璧やな(^_^)

今年は家族共々お世話になりました
来年もまた家族共々よろしくお願いしますm(_ _)m

それでは後ほど(笑)
Posted by たけやん at 2013年12月31日 06:58
おはようです。
スマホに、ノートに、PC...
もうどこからでも記事更新出来ますね!(笑)

今年は志摩、マイアミと
どちらもゆっくりキャンプではなかったですが、
お話できて、こうやって繋がってくれてありがとうです。
これもブログのおかげですかね。

でもそのきっかけをくれたのは、◯◯っち♪
彼女がいてくれたから
志摩で図々しく声をかけれたと思います(笑)
たけやんさんとお話中だったのに、ごめんなさいね。

来年も今年以上に楽しまれる事を願います(≧▽≦)
まっさん家にとって、素敵な年になりますように。
来年もよろしくお願いします*\(^o^)/*
Posted by よんピースよんピース at 2013年12月31日 07:50
こんにちは!
復活お待ちしておりました(^-^)

今年も大変お世話になりました。
やぶっちゃまで来ていただいたり、
コメント頂いたり、記事の方では
薪ストーブでもろに影響を受けました!
完全コピーしたかったのですが、お座敷&
薪ストーブは、私には出来ませんでした。
まっさんは積載の神ですね(*_*)


来年も、宜しくお願いします(^o^)
よいお年を!
Posted by にしちゃん at 2013年12月31日 08:03
おはようこざいます(*^^*)
PC復活おめでとうございます!
まっさんとはマイアミでお会いできてよかったです(^^)
ほんとに機会を設けていただいた方々には
感謝感謝です!

旦那の親戚とご近所だったり
アンちゃんの保育園の先生が旦那のいとこだったり。
(あっ念のため、付き合い薄いので気になさらず)

世間は狭いですね~♪

育児ブログ(笑)応援してますよ!
私も共感することいっぱいあるし、これからも楽しみにしてますね♪
Posted by がっきーがっきー at 2013年12月31日 08:17
こんばんは~
PC復活おめでとうございます(^ω^)

マイアミで納芋をくださって、本当にありがとうございました♪
とっても美味しかったです\(^o^)/
まっさんと会いたかったので、マイアミに行けて良かったです(^ω^)

また次回フィールドでお会いすることがありましたら、その時はよろしくお願いいたします~

お互いに良いお年を~(^ω^)ノシ
Posted by ちびっこママ at 2013年12月31日 20:40
こんばんは^^

以前からブログを拝見しているまっさんとマイアミでお会いできて
すごくうれしかったです。
宴会場前の薪ストはちょっとした社交場でしたね^^
最高でした。ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

志摩で年越しなんですね。
良いお年をお迎えください^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年12月31日 20:57
こんばんは。
昨日こちらに帰ってきました。


スマホデビューしちゃったんですね!
画面の大きい方ですか?
志摩に襲撃するので拝見させて頂きます!!
と言いたいところですが…
福袋&初売りセールというミッションがあるのでまたの機会に(笑)


ではまた(^∀^)ノ
Posted by ka-ko at 2013年12月31日 21:37
まこちょさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

新年から、お世話になりました。

やっと復活ですと、言いたい所ですが実はサボってたってのがホントの所です。^^;
だって、楽なんやのも。(´▽`*)アハハ

外付け2台のHDDでバックアップ取ってましたので、助かりましたよ。
でなきゃ、子供のこれまでの写真も全て無くなってしまう所でした。
内臓HDDは、プログラム意外は使わないのが正解ですね。

今年も、よろしくお願い致します。
Posted by まっさんまっさん at 2014年01月04日 01:23
じじ1202さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

あけまして、おめでとうございます。

メインPCが壊れていたとは言え、マイアミのレポ遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。m(_ _ )m

サブのノートやスマホでトライはしたのですが、何時もと違うので使い勝手が悪く、断念の繰り返しだったのです。

他の皆さんへのコメントでお名前は存じておりましたので、お会いできてヨカッタです。
薪ピン、有難うございました。
勿体無くて、薪には使えそうにもありませんが、大事に保管させてもらってます。

実は私も学生時代、福井市内で過ごしておりましたので、今度お会いした時には、そんな話でも盛り上がらさせてやって下さい。

お気に入り、有難うございます。
コチラも頂きにお伺いいたしますね。

それと、さん×2でなく、まっさんで結構ですので、これからもヨロシクお願い致します。
Posted by まっさんまっさん at 2014年01月04日 01:38
たけやん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

年越し、お疲れ様でした。&お騒がせして、申し訳ありませんでした。
その辺の事は、もう少し私のテンションが下がってから赤裸々に隠す事無く書くつもりですので。^^;

3台体制になっても、スマホからのUPはムズイですね~。
教えてもらったアプリ使って、やっとUPできたのが、初日の出の記事です。
これなら使い慣れると、なんとかなりそうですよ。(^-^)v

コチラこそ、昨年はお世話になりました。
今年も引き続き、よろしくお願い致します。
Posted by まっさんまっさん at 2014年01月04日 01:51
よんピースさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

お待たせいたしました、なんとか復帰する事ができました。

今頃ですが、マイアミでの副幹事、お疲れ様でした。
乾杯の時のよんぴさんのキレ具合が、素敵でしたよ。( ̄ー ̄)ニヤ

そう言えば、昨年はその賑やかな時の2回しかお会いしてないんですよね。
もっと逢ってる感じするのもブログならでわなんでしょう。
今年は、是非、マイアミでお話した計画、実行しましょう。(^-^)v

そうそう、志摩で声を掛けられた時の事、今でも鮮明に覚えてますよ。
たけやんと顔を見合わせて、この人誰?って感じでしたよ。(´▽`*)アハハ
それも全て、エバーでハ○っちと出会ってて意気投合してたからですものね。
その時、お二人が感じ悪いままだったら、ああして声は掛けてもらえなかっただろうし、ホント不思議な縁ですよ。

コチラこそ、声を掛けて下さり、有難うございましたです。(^-^)

子供達が大きくなるにつれて、中々キャンプにも行きづらくなるとは思いますが、お互いこの一年、楽しいキャンプ生活を過ごせるよう、頑張りましょう。
Posted by まっさんまっさん at 2014年01月04日 02:16
明けましておめでとうございます。

知ってられるかもしれませんが・・・
スマホからは、ブログ投稿という名前のアプリを使っています。
問題なく使えていますよ!

マザーボードは痛いですね!
私も同じエラーの画面が出ましたが復活しました。
マザーボードの配線を全部指し直して、バックアップの電池交換
一時的かもしれませんが・・・
Posted by はやぶさ05 at 2014年01月05日 05:16
にしちゃん あけましておめでとう御座います。

返信、遅くなって申し訳ありませんでした。
ようやくの復活です。ブログの方は・・・。

昨年、ハルっちと訪れた時の事は、決して忘れませんよ。
あれだけ、他のブロガーさんと打ち解けた話が出来た事は、あれ以降もありませんでしたもの。
キャンプしてなかったけど、昨年一番思い出深い出来事でした。(^-^)

薪スト導入したいって聞いて、にしちゃんのみに向けて薪ストの記事を書いた事もありましたね。
あの記事が少しでも役に立てた様で、頑張って書いた甲斐があったって言うものです。

今年も素晴らしい関東のキャンプ場の景色、楽しみにしていますよ。

本年もよろしくお願い致します。
Posted by まっさんまっさん at 2014年01月06日 22:48
がっきーさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

ホント、驚きましたよ。
まさか旦那さんのお父さんの御実家がこんな御近所だとわ。
そうか、がっきーさんのハンドルネームは苗字から来てるんですね。
なるほど。(^-^)

あれから家に帰って考えてみたら、その御実家、私知ってますよ。
確か、甲子園で知り合った御夫婦が居られるんじゃなかったですかね?勘違いしてるかもしれませんが。

アンちゃんも、保育園の先生の名前が出てきたので、喜んでいたと思いますよ。(^-^)

ホント、世間は狭いですね~


そんな事も含めて、またゆっくりキャンプ御一緒させてやって下さい。
Posted by まっさんまっさん at 2014年01月06日 23:09
ちびっこママさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

マイアミでは、御一緒して下さり、有難う御座いました。

一度”お庭”で機会があったのに、お声掛け出来ずに気になってたのですが、こうしてお会い出来たのも、みなさんのお陰ですよね。

あんなお芋で喜んで下さり、恐縮です。
でも、意外と美味しかったですよね。

これを機会に、また本年もよろしくお願いします。
Posted by まっさんまっさん at 2014年01月06日 23:32
鹿男&鹿子さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

あけまして、おめでとう御座います。
今回、実は一番お会いしたかったのが、鹿男&鹿子さんだったんですよ。
同じ奈良と言えども、中々お会いする機会が無くて、どうしたものかと思ってたところに、今回の誘いが。
主催者のみなさんには感謝です。

宴会幕の外の薪スト、チョットしたおっさんの社交場になってましたね。
幕の中では女子会が開催されてましたので、正直私達が長居するにはキツかったですから。^^;

これを機会に、これからもヨロシクお願いします。
Posted by まっさんまっさん at 2014年01月06日 23:46
ka-koさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

あけまして、おめでとう御座います。

今回はキャンプ道具持って帰られてなかったんですか?(^-^)
せっかくお会いできるチャンスだったのにって無理か。(´▽`*)アハハ

スマホ、SBなのにアイホンでなく、アンドロイドって所が私らしいかも。
5インチの202Fって機種にしましたよ。
でも、やはりキツイですわ。
メガネ外して、やっとります。^^;

でわ、また、ゆっくりと。
Posted by まっさんまっさん at 2014年01月06日 23:55
はやぶさ05さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

ご無沙汰しております。
あけまして、おめでとう御座います。

”ブログ投稿”たけやんに教えてもらって早速使わせてもらってます。
これなら、画像入れるの簡単なので、使いやすそうですね。
ナチュは画像をメールで添付って、使い難いにも程がありますよね。

マザーボード、御自分でなんとかされたんですか、凄い。
私のはメーカー品なので、端から諦めて持ち込みましたが、実は内臓電池交換だけでもマザーボード交換となって請求されると言う都合のいい言葉みたいですね。
今となっては、何を交換したのか、解る術はありませんが、治ったのだから良しとしてます。

でも、今思えば、この辺から運気は下がってたんだなと。^^;
Posted by まっさんまっさん at 2014年01月08日 01:58
こんにちは^^
遅いコメで失礼しますm(_ _)m

マイアミでご一緒させていただきました、しぇりこと申します。
あーちーパパさんの所で、「隠れ読者です」とご挨拶させていただきました(笑)
いつも楽しみに記事を読ませてもらいながらもコメントなどは恐れ多くできないでいました(^_^;)
今回少しですがお話する機会があり、とても嬉しかったです!
そして生アンちゃんに感激*^^*
これから記事を読ませていただくのが更に楽しみになりました♪

またどこかでお会いできるのを楽しみにしておりますヾ(*´∀`*)ノ
お気に入り登録、頂いていきますね。
Posted by しぇりこしぇりこ at 2014年01月10日 08:17
しぇりこさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

コチラこそ、遅い記事で失礼しております。^^;

覚えておりますよ、お声掛けて頂いたの。
同じブロガーですので、別に隠れて頂かなくてもヨッカッタのに。(^-^)
こんな育児日記でも楽しみにして頂いてたなんて、正直、驚きと、恥ずかしさでイッパイですよ。
たいして、キャンプに役立つ事も書かずに、コメントで皆さんと焚き火の前でのトークみたいな掛け合いが特徴のブログですが、これからも良ければ見てやって下さい。

でも、よくアンちゃん見つけられましたよね。
キャンプ場に着くやいなや「おね~ちゃ~ん」(どのや?)って叫びながら消えていきましたので、私が何処に居るのか知らないくらいでしたので。
自由奔放に育てすぎたかも知れません。^^;

また何処かでお会いできる事を楽しみに。
私も、お気に入り頂に行かせてもらいます。

これからも、よろしくお願いします。
Posted by まっさんまっさん at 2014年01月11日 02:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。