ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
まっさん
まっさん
現在、高1(もう付いて来ません^^;)、小6の息子と小1の娘の3人の子供を連れてのキャンプ日記です。
五年前までは息子二人とのキャンプでしたが、娘と嫁が参加しだしてなんか様子が変な方向に。汗
嫁が言うんです「キャンプ用品はピンクにしてや」「女の子やねんから可愛くしてや」マジかよって感じです・・・。ガーン
 (さん×2でなく、まっさんで結構ですので、気軽にお声掛け下さいニコニコ)



カテゴリー

2016年06月16日

チェアーを総入れ替えしてみました

前記事の田んぼでデイキャンを見てもらっても解る様に、我が家のチェアーは多種多様で、統一感全くなし
何時も、何か我が家のサイトって統一感ないよな~~って思っていたのですが、そうチェアーの影響だったんです

で、思い切って総入れ替えしてみたんです
季節は、またまた昨年の初秋なんですけどね^^;

チェアーを総入れ替えしてみました

購入すれば、早速使ってみて全体の雰囲気を確認したくなるのも、性って事で良妻さんとアンちゃん連れて、良く行く何時ものデイキャンの場所へ



テーマは、タープとテントに合わせたコットンを主流とする事で統一感を出す事に

まずは

チェアーを総入れ替えしてみました

Wooden beach chair(ウッドビーチチェア) DULTON(ダルトン)

              

こちらのお店は現在ポイント10倍になっています

今や幻となったマルコポーロチェアにソックリな構造のバタフライチェアの一つです
マルコポーロは会社自体がなくなってしまったので、中々手に入れられないのですが、唯一、現在日本で購入出来る木製バタフライチェアがWooden beach chair(ウッドビーチチェア) DULTON(ダルトン)なのです


   サイズ   W550×D640×H850 mm
   材質    ファブリック、ウッド
   付属品   収納バッグ付属(収納時:W200×D160×H1000 mm)
   その他   折りたたみ可能

構造は良く考えられていて、よくこんなの思いついたよなと、感心させられてしまいます
ただ、このWooden beach chair、マルコポーロチェアは体を包み込んでくれる座り心地と聞いた事あったのですが、お世辞にもそんな感覚ではないんですよね
よく見ると、ファブリックがフレームの構造に比べ小さい感じで、座るとお尻が滑り落ちてしまう様になります
良妻さんは、「これでいいやん」とあまり気にならない様で、人によって変わってくるみたいですが

しかし、私には気になるので対策をする事に
netで探すと、同じ様に感じておられる方も多い様で、大き目のファブリックのみを販売されてる所から購入されている方が居られたり
また、御自分で大き目のファブリックを縫い上げられている方も

裁縫だけは夫婦共々自信ありませんので、無理

なら、フレームを加工してあげようと
チェアーを総入れ替えしてみました
試に一脚だけ、背もたれ部分のフレームを30mmカットしてみたのです


チェアーを総入れ替えしてみました
既製品はリベットで固定されていましたが、何時修復が必要になるかもわかりませんので、あえてボルト+緩み止めナットで固定しました
これでもナットがファブリックには擦れませんから問題ありません


チェアーを総入れ替えしてみました

結果は、たった30mmのカットでしたが、明らかにお尻部分が沈み込んでますよね
座り心地がかなり改善しました
まだフレームの開きには余裕がありますので、何時かは脚のフレームもカットしてみる予定です

木製フレームにコットンファブリックは自然と馴染んでますね





お次は、定番商品
チェアーを総入れ替えしてみました
キャプテンスタッグ ベンチ CS アルミ背付 ベンチを6号帆布ファブリックに張り替

これが、アンちゃんにはお気に入りの御様子で
秋口でしたので、流行のシマドルトンを敷いて、ベット代わりに使ってます(^-^)

予想以上に軽く、設置も開くだけで簡単ですので、コレは常時車に乗せております
間違いなく、コレはキャプスタの最大ヒット商品ですね(^-^)v




さてさて、全体の雰囲気はどんな感じなんやと、撮影タイム
チェアーを総入れ替えしてみました





チェアーを総入れ替えしてみました
何やら、アンちゃんが立ち上がり




チェアーを総入れ替えしてみました
遊びたくなった様子で




チェアーを総入れ替えしてみました
チャンスとばかり、良妻さんが移動開始





チェアーを総入れ替えしてみました
座りたかったんかい^^;
(なんちゅ~う靴下・・。「・・)ン?それって俺がアンちゃんに買ってあげた靴下ちゃうの?)




その様子を見つけたアンちゃん
チェアーを総入れ替えしてみました
「あかん~~~~、それアンちゃんの椅子やで!!!」
「いいやんか、お母さんにも座らせてよ!」


醜い争いを始めてます・・・。





そんな争いとは裏腹に、辺りは落ち着いた秋の気配を感じられ
チェアーを総入れ替えしてみました




チェアーを総入れ替えしてみました




チェアーを総入れ替えしてみました

何か、いいやん(^-^)





チェアーを総入れ替えしてみました
自然素材中心で揃えると、なんとなくサイトが自然との一体感が出て、雰囲気が変わります
後は、取り合いしなやって事ですけど、さらにもう一匹、競争相手が居るんですよね
お気づきでしょうが、このままだと椅子の数が足らなくなる恐れがあり、その対策も講じてあるのです

それは、また、次の機会に




ブログパーツにほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ





同じカテゴリー(チェアー)の記事画像
お父さんの居場所
同じカテゴリー(チェアー)の記事
 お父さんの居場所 (2013-09-23 21:29)

Posted by まっさん at 07:02
この記事へのコメント
またまたこんばんは!
私も何かステキで座り心地のいい椅子探してますねん!
候補に入れます。

ところで最近インスタはお休み中?
また綺麗なpic見せてくださいね!
Posted by mitsumism at 2016年06月25日 00:38
mitsumismさん こちらにまで、有難う御座います(^-^)

サイト全体の雰囲気の統一を狙って、総入れ替えしてみました
これまでの椅子はドナドナして、第二の人生を歩んでもらってます
フレーフを調整すると、格段に座り心地が向上しましたよ
木製フレームは、いいですね

インスタ、遂にネタ切れになってしまい、最近写真も撮ってませんので、お休み中です
ボチボチそちらの方も再開していきますね
Posted by まっさんまっさん at 2016年06月25日 21:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。