ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
まっさん
まっさん
現在、高1(もう付いて来ません^^;)、小6の息子と小1の娘の3人の子供を連れてのキャンプ日記です。
五年前までは息子二人とのキャンプでしたが、娘と嫁が参加しだしてなんか様子が変な方向に。汗
嫁が言うんです「キャンプ用品はピンクにしてや」「女の子やねんから可愛くしてや」マジかよって感じです・・・。ガーン
 (さん×2でなく、まっさんで結構ですので、気軽にお声掛け下さいニコニコ)



カテゴリー

2013年03月11日

出会い、再会、そして別れ・・・。その弐

明日から、間違いなく出撃レポ祭りが開催されるのが、予想されますので、今回のレポ、〆ときます。ニコニコ

慌ててやぶっちゃに9:30に着くと、駐車場の車が少なく、直ぐに、アラキン号を発見する事ができました。

よかった、先に着いていてくれたから、にしちゃん引き止めてくれてるわってっ感じで一安心。
途中、橋の上から見たBサイトには誰も居なかったので、Aサイトなんだろうなと思い、子供達とAサイトに向かおうとすると、

前から歩いてきたマスクマンが、

「まっさん、オハヨ~!」

ハルっちの旦那、アラキンの登場です。

ロータッチで、久しぶり!の挨拶交わし、いきなり私が
「ダッチ使ってるか?ええやろ」って会話をしたのですが、
てっきり先に逢いに行ってるものだと思っていた私は、なんで、まだここに居るの??って疑問が。

話を聞くと、ハルっちファミリーも寝過ごしたみたいです。汗
そんなとこまで、息合わせなくても。ニコッ

(実は出発前に、ハルっちから携帯に、遅れますメール届いていたのですが、見る余裕がありませんでした。今回は大丈夫、しっかりハルっちフォルダーに入っていたからねチョキ

別に合わせた訳でもないのに、結果的に一緒に訪問する事に。ニコニコ


「ハルっちは?」と聞くと、
「トイレに行ってますわ」

その建屋に行くと、居ました。
ハルっちの子供さんの「モエちゃんと、カイくん」半年振りだけど、凄く背が伸びた感じ。
おはようの挨拶交わしてると、奥から御登場の、ハルっち。

「まっさん、おはよ~!」

「オ~ス!」

始めて逢った時の、芸能人を見る様な感覚は、もう既に遠い昔・・・。ニコニコ

毎日逢ってる様だけど、逢ってない。なんか変な感覚ですわ。

このハルっちファミリーと我が家、ほんとに家族同士、自然体で交流させてもらっていて、ブロ友と言うより、私から見れば、妹夫婦ファミリーみたいな感覚です。
子供達から見れば、ハルっちは大阪の親戚のオ○チャンかな?ニコッ

でも、一人だけ「おね~ちゃん」と言い続けてる子が居ましたわ。

念願のスイカのおね~ちゃんやでと、アンちゃんを見ると、イザとなれば恥ずかしさが出たのか、私の脚にマトワリついてます。ニコニコ

で、少し背中を押してやると
出会い、再会、そして別れ・・・。その弐
「アンちゃ~ん、久しぶり~、逢いたかったよ~!」

ハートの抱擁タイムです。

こいつら出来てるのと違うかって位、抱き合ってました。ピンクの星

アンちゃんは無言ですが、満面の笑み浮かべて、メッチャ嬉しそう。
探し続けて、はや半年、やっと逢えたな、アンちゃん、よかったね。ニコッ

ちっちゃな子供の心に、大きな感激与えてくれて、有難う、ハルっち。



念願の再会はたして、次なる目的、
関西を代表する二大女性ブロガーの初対面!

「にしちゃんのサイト解った?」
ハルっち「くる途中でBサイト見たけど、居なかったのよ」

と凄く不安そう。

「Aサイトと違うか?ちょっと見てくるから、待ってて」
とAサイトの方を見に行くと

出会い、再会、そして別れ・・・。その弐



発見!一目で解りますね。
日本広しと言えど、そうそうピルツ9と23を張ってるキャンパーは居ませんよ。ニコニコ

「居た、居た、行くで」
と、すでにここから、何故か小声で話してる私。汗
隠密行動の始まりです。

足音立てずに、一言も喋らず、階段を下っていく一団。
端から見ればかなり怪しい、ご一行様だったでしょう。

で、あともう少しで着くって時に、なんとピルツ23から人影が。
一目で、にしちゃんの旦那さんと解りました。

一瞬、私と目が合った気がしたものですから、とっさに視線を外します。
私は、旦那さんと志摩で面識がありますから、必死ですよ。
ここでバレてしまっては、サプライズも何もあったもじゃありませんものね。

事なきを得て、トイレに消えていく旦那さん。

「今や!」って感じで、一気にサイトに近づきます。

出会い、再会、そして別れ・・・。その弐

ココまで来て、誰が声を掛けるかですが、
これはもう、ハルっちしかないでしょう。

私が「ハルっち、行って!」と言うと、
「うん、行く」って感じで、ピルツ23の前に行くハルっち。
出会い、再会、そして別れ・・・。その弐
で、ハルっち「みーパパさんですか?」

なんでやねん!って感じでズッコケル、私達。ガーン

出会い、再会、そして別れ・・・。その弐

そう言う事ね。汗(この切り替えし、さすがハルっちってところです。ニコッ

にしちゃん「違います」
ハルっち「じゃ、にしちゃんですか?」
にしちゃん「え、え、え~もしかして、ハルっち?」

なんで、わかるねんって感じのコチラ側。汗

にしちゃん「え~、なんで、なんで~、え~、え~」

さて問題です。にしちゃんは何回「え~」って言ったでしょうって問題が出来るほど、うろたえてる御様子です。ニコニコ


で、遂に御両人の初対面の瞬間がコチラ。


出会い、再会、そして別れ・・・。その弐

にしちゃん、顔真っ赤! ハルっち、してやったりの満面の笑み
「え~、え~、どうしよ・・・」
「そんな事なら、化粧しとくんだった」
って
いやいや、それならサプライズの意味ないし。ニコッ

トイレから出てきた旦那さんとも、始めまして、お久しぶりですの御挨拶。
出会い、再会、そして別れ・・・。その弐

この時の詳しい会話内容は、ハルっちの記事愛しい人に会いに③出逢いをお読み下さい。ニコニコ


とりあえず、ハルっちと企てた、サプライズ作戦は大成功って事で。チョキ


この後、にしちゃんに、ど~ぞ入ってと23にお招きしてくださり、私が持って来た、何故だか人数分以上の本数のHOTドリンクと、ハルっちが持って来てくれたロールケーキを頂きながら、会話を楽しみました。

出会い、再会、そして別れ・・・。その弐

絶対にダメ!と、にしちゃん夫婦に取り押さえられる次男君。ニコニコ

普段から、ブログ上で、あれほど息が合ってる御両人、面白いのなんの。
いきなりホンネの話し、はじめてますわ。

ブログを使った、こんな出会っていいやんって感じで、何時までもお二人の会話を聞いていたい、そんな時間でした。ニコッ

お二人は、もっと早くに逢うべきでしたね。ニコッ


出会い、再会、そして別れ・・・。その弐
この集合写真、私の三脚を使ってハルっちのカメラで撮ったのですが、いざ三脚の脚を伸ばすと、あれ?取れちゃった。ガーン
ハルっちが、ブ~ブ~言いながら、セットしてくれた結果が、センターズレ写真の出来上がり。チョキ

楽しい時間は、過ぎるのも早く、気付けばOUT時間に間に合わない時間に。ガーン
私も撤収、手伝うわと、みんなよって撤収開始です。青い星


しかし、いざ撤収始めると、にしちゃんが
「まっさん、ピルツ9の自在のつけ方教えて」
とピルツ9のテンション掛ける為の自在のつけ方の講習があったり。

「ピルツ23の畳み方、どうしても文章だけでは解らないのよ。教えて~」ってピルツの畳み方講習会が始まったりで・・・。
え~、え~、すべて、私の文章表現能力が無いのが原因ですよ。

講習会だったはずが、何故か私一人でピルツ23畳んでるし・・・。タラ~
でも、やはり23はデカイですね。
9と同じ畳み方してたら、途中で、にしちゃんとハルっちに
「まっさん、それはどう見ても入らないよ」突っ込まれるしまつに。汗

23はセンター折を更にもう一回する必要があったのでした。ニコッ

最後は収納バックに、ハルっちとアラキンの3人で、無理やり詰め込んでましたわ。
ほんまにあってるんやろか?とチョット不安に。汗


にしちゃんの豪快な撤収風景に、カルチャーショクを受けてるハルっち

にしちゃんの「車の中が、芝サイトよ」って名言に、ハルっちはすかさず、アラキンを睨んでるし。ニコニコ


私とにしちゃんが、

「キャンプに使うなら、車は中古で十分やよね」

「そうそう、新車みたいに気を使わなくていいからね」

「でも新車を汚したくないって気持ちも、凄く解る」

「ハルっちも、キャンプ専用の中古買ったらいいやん」

と無茶苦茶な事を、ハルっち夫婦にアドバイスしてました。ニコニコ


と楽しく撤収も終わり、記念写真。

最後の記念に、両手に花ならぬ、
出会い、再会、そして別れ・・・。その弐
二大巨頭にはさまれて緊張してる私。(これ、マスクさんにはモザイクいらんよね。ニコッ

出会い、再会、そして別れ・・・。その弐
とそのブロガーさんをささえる旦那さん達を撮って、お別れです。
(この時には、間に良妻さんが居て欲しかったって今回初めて思いましたわ)
でも実は良妻さんも、まだ一話しか書いてませんがブロガーなんですけどね。


いよいよ、お別れの時間です。
もう一度、上の駐車場で逢うのですが、一応、サイトでお別れの様子を撮りたいって、私達の要望に応えてくれる、にしちゃんファミリーの図。
出会い、再会、そして別れ・・・。その弐
誰も、手を振ってないし・・・。汗


にしちゃんとハルっちのお別れは、この後上の駐車場であったのですが、まだ実感がないからかしれませんが、この二人、また絶対逢いますよ。
また来月、キャンプ場で!ってそんな感じのお別れだったんじゃないかな。
別れる悲しみより、出会った喜びの方が何倍も大きいって感じでした。ニコッ

よかった、よかった、そういう風にしか感じられない、今回の出会いでした。



このあと、にしちゃんは、私が大川へ桜キャンプの予約しに行くので付いて来る事に。
ハルっちは、温泉に入ってから帰るので、ここでお別れです。
ほな、またね。
来週気をつけて行って来てや、ハルっちファミリーって事で。


場所をカントリーパーク大川に移して、トモヤと子供さん達は気があった様で、大騒ぎで遊んでました。

にしちゃんと旦那さんは、静かで広いサイトの大川が気に入られたみたいでした。
「この木が全て桜なんやで」「この広さに10サイト限定」「一泊1500円」嘘みたいな設定ですものね。
でもホント、これは残念です。
見てもらいたかったですよ。大川の桜。
出会い、再会、そして別れ・・・。その弐
アンちゃんは、にしちゃんの事、もう一人のおね~ちゃんとインプットされたみたいで、手を繋いだり、ダッコしてもらったりと、大喜び。

出会い、再会、そして別れ・・・。その弐
でも、にしちゃんはつり橋は怖いみたいで、アンちゃんに手を引っ張ってもらってます。
全く同じ状況に良妻さんもなってましたよね。ニコッ

女性は子供を産むと、高い所がダメになるって聞いた事あったのですが、ホントかもしれません。
良妻さんも、長男産むまではジェットコースター大好きだったのですが、今は全くですから。


この時、にしちゃんがアンちゃんをダッコしながら言ってくれた
「このまま大きくなるんだよ。女は愛嬌なんだから」
って言葉、凄く心に残っています。
そう育てるのも親の責任ですものね。

いつか、また成長した子供達、見てやって下さい。

我が家は富士五湖カヤックで制覇の目標もありますし、近くに行った際は都合が付けば、また逢ってやって下さい。

落ち着かれたら、今度は関東方面のキャンプレポお願いしますね。


この日は短い時間でしたが、ホンネで語り合えてとても充実した時を過ごせました。
ブログやってて、ほんとに良かった。ニコッ


ブログパーツにほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ





同じカテゴリー(★その他)の記事画像
TVCM
激安‼3本5000円のメガネ屋さん
隠れ湯発見
2014初日の出
新年明けましておめでとう御座います。
出会い、再会、そして別れ・・・。その壱
同じカテゴリー(★その他)の記事
 TVCM (2016-07-26 00:14)
 激安‼3本5000円のメガネ屋さん (2014-12-14 13:02)
 隠れ湯発見 (2014-06-04 16:47)
 つい先ほど (2014-05-20 21:16)
 2014初日の出 (2014-01-01 08:56)
 新年明けましておめでとう御座います。 (2014-01-01 00:01)

Posted by まっさん at 03:20
この記事へのコメント
おはようございま~す☆

2大巨塔???いやいや、まっさん含めて3大巨塔です♪

そろそろお花見の季節ですね~☆
うちも何かしら計画しなきゃ…
Posted by tuka at 2013年03月11日 07:43
おはようございます。

完結編を東京行きの新幹線で見てます。

東京の学校の下見です。


こんなへっぽこブロガーのへっぽこキャンパーを、

大層な肩書きつけてくれてありがとうございます。

むしろ私達からすれば、まっさんはランタンやピルツの

師匠なんで、恐縮です。

考えてみれば、数時間の出会いでしたが、内容が濃すぎてまっさんや

ハルっちとだいぶお近づきに慣れました。


最後名残惜しくて大川についていっちゃいました。

次に会うときは、あんちゃん大きくなってるんだろうなぁ、

と思うと、あんな遺言めいた事いっちゃいました。


転勤が決まって以来、やや落ち込んでいるのですが、

色んな方が優しくお気遣いしてくれて、すごく嬉しいです。


コメントのやり取りしてない方でも、私の事を知って

くれてたり、応援してくれたりして、まっさんや

ハルっちのコメント欄見てジーンとしたり、頭下げたり、

ありがとうございます。

関東行っても、年間50日キャンプはやり遂げます!

色んな場所行って、関西キャンパーが関東に来たときの

道しるべになりたいと思いますp(^-^)q



師匠、師匠にピルツ23の撤収全て任せてすみませんでした( ̄∇ ̄*)
Posted by にしちゃん at 2013年03月11日 09:24
23の中から出てきたかったですよ、ハルッちの「みーパパさん?」の声を聞いて

予定がなかったら私も行ってる所でしたね~可能性はありました

とっても残念(笑)

春になり最近ハルッち目撃情報がちらほらきかれますが、やっぱりにしちゃんとの遭遇場面を見てみたかったですね~まっさんがうらやましい^^
Posted by みーパパみーパパ at 2013年03月11日 12:40
こんにちは。

ピルツの畳み方ありがとうございました。
にしちゃんさんのところの23は
まっさんがしたのですね(笑)
我が家も講習会してもらおうかなぁ〜(笑)

それにしてもいい記事ですね。
御三人の雰囲気と温かさも伝わって(^_^)

我が家の週末出撃レポは
簡潔にサクッとの予定です(笑)
Posted by あーちーパパ at 2013年03月11日 14:43
こんばんは~ご無沙汰しております(^^)hideです☆

楽しみにしておりました!このレポ☆
同席できなかったこと~ざんねんです!
☆〝にしちゃん&ハルっち〟☆
今まで出会ってないことの方が不思議ですね~このお二人☆
次にお会いした時、また聴かせてくださいね^^

もうすぐ春休み~♪
『親の責任』☆いい言葉です☆
でも〝まっさん〟^^
いい☆“トコ”☆とりすぎ~♪(^^)
Posted by hide-family at 2013年03月11日 18:38
見るたびに、ザンネンでなりませんので・・・

良妻さん?ブロガー?
マジすか!

↑そこにツッコんどきます(笑)
Posted by 左 at 2013年03月11日 18:53
こんばんは~

待ってましたまっさん目線♪

でも・・・

私、三脚にぶーぶー言ってたかな汗
私、夫睨んでたかな汗汗。
「みーパパさんですか?」にみんなズッコケてたんは
知らんかったし(笑)

巨頭ではないけど、この帰り道hideさんに写メール送ったら
「まっさん真ん中はアカンやろー!爆」って
妬いてましたよ^m^

女は愛嬌。さすがにしちゃん、それ大事!!

ほんまに、バイバーイって言いながら手を振ってない苦笑。

また会えるし、繋がってるし、より身近な存在になった
って思ったり、でもやっぱり寂しく感じたり
不思議な感覚でよくわかないけど「会いに行けてよかった!!」
これだけは確信してます^^

まっさん、いてくれてありがとう!!!
Posted by ハルっち at 2013年03月11日 19:50
こんにちわ~。

最近、今までよりも読み逃げばっかりです^^l

この記事、書く人でこんなに違うんですね~。
両者にいえることは、文才があるってことですわ(笑)

というより、大川って10組限定なんですか?(笑)

↑ここにびっくりしときます(笑)
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2013年03月11日 20:42
tukaさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

いやいや、お二人に比べれば、私なんて、とてもとても。
普段、写真で誤魔化しながら書いてるのに、この二記事は文章中心でしたから、正直いっぱい、いっぱいでしたよ。^^;

もうこれ以上は語れません。(^-^)

桜の時期は短いですが、桜前線と共に北上するって手もありますよ。(^-^)v
Posted by まっさんまっさん at 2013年03月11日 22:14
にしちゃん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

長らくお待たせしました。ようやく完結です。

新幹線の中で読んで頂いてたんですか。
それなら、もっと長く語った方がよかったですね。
ってこれ以上、無理。(>_<)

そうか、子供さんも転校ですものね。
手続きとかいろいろ大変ですよね。
でもお一人で行かれてるのですか?
そんな行動力ある、奥さんを持って旦那さんも安心ですね。
我が家の良妻さんなら、間違いなく博多に行ってしまってますよ。^^;とんでもない方向音痴なもので。

今回、お二人とお話させてもらって、やはりキャンプに対する考え方は、みんな同じなんだなって解って嬉しかったですよ。(^-^)

引越しも現実味を感じられてきて、いろいろ気苦労もあると思いますが、また新たなキャンプ場に行かれる事を楽しみにして、頑張って下さい。

私達の道しるべ、よろしくお願いしますよ。

ハルっちの言ってた様に、そのうち本出せますって。

それじゃ、また、いつの日にか。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2013年03月11日 22:33
みーパパさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

みーパパの残念な気持ち、痛いほど解りますよ。
名阪から近いですから、もしかしてって気持ちはあったのですが、他に予定がおありだったのですね。

変わりに、しかとこの細い目に焼き付けておきましたので。(^-^)
ブログでのコメント欄でのやりとりをリアルで聞けるわけですから、最高でした。

ハルっちの目撃情報、出てきてますか。(^-^)
彼女は自分の事、妄想キャンパーと言ってますが、実は妄想されてるキャンパーだと気付いてなかった様ですね。
でも、これでやっと普通のキャンパーに戻れますね。(´▽`*)アハハ
Posted by まっさんまっさん at 2013年03月11日 22:48
あーちーパパさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

あーちーパパさんが撤収される前に、にしちゃんの23撤収出来てよかったですよ。
あやうく嘘つきになるところでした。(^-^)
でもデカイですわ23。我が家の車には無理なのが良く解りました。

講習?もう、必要ないでしょ。(^-^)
でも、いつの日にかお逢い出来た時には、邪魔するアンちゃんを送り込みますわ。(´▽`*)アハハ

珍しく写真の少ない記事になりましたが、そう言ってもらえると、嬉しいですよ。

で、お次は、あーちーパパさんですよ。
このプレッシャー耐えられるかな?( ̄ー ̄)ニヤ
メッチャ楽しみにしてますよ。
Posted by まっさんまっさん at 2013年03月11日 22:58
hide-familyさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

あれ?もしかしてhideさん、ヤキモチ焼いてる?
いやいや、申し訳ない、美味しい思いをさせて頂きましたよ。(^-^)v

金銭的な運は皆無なんですけど、何故か、こう言う運は持ってるんですよね、私。(^-^)

でもhideさんも、にしちゃんと逢われてたんですね。
にしちゃんの記事でフリマの様子が出てこないなとは思っていたのですが、そう言う事だったんですか。
今度、その話、聞かせて下さいね。

端から見てても波長が合ってるのが解る、彼女達。
またこれから逢われるのは必然ですね。
Posted by まっさんまっさん at 2013年03月11日 23:08
左さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

突っ込むのソコ?って感じですが、お気持ちはお察し致します。(^-^)

良妻さんブログ、ナチュではありませんが、なんとか挨拶記事は書けましたよ。
まぁ、画像を用意するのは私の役割ですが、裏まっさん記事、書いたるねんって息巻いてます。(´▽`*)アハハ

URLは絶対に書かんといてって言われておりますので、自分の読者を掴みたいようです。
続くとは、到底思えませんが・・・。^^;
Posted by まっさんまっさん at 2013年03月11日 23:17
ハルっちさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

しかし、今日、何度来てくれてるのってほど、足跡つけて頂いて恐縮です。(´▽`*)アハハ

これ、でも2話ではキツイわ。
最低でも3話は欲しかったよ。
きつくなって、禁断のハルっちリンク使わせてもらいましたよ。^^;

でも書き出したら、次から次へと書きたい事が出てきて、危うく徹夜になるところでした。
それだけ、内容の濃い出会いで、記録に留めておきたい事が多かったって事でしょうね。(^-^)

無理して2話に収めたのも、新たな出会いの記事に備える為ですので、そこんとこ、よろしく。(^-^)v

大川では、終始アンちゃんは、にしちゃんにベッタリで、手を繋いだり、ダッコしてもらったりで御満悦でしたよ。
その様子見てた、次男くん、お母さんを取られると思ったのか、アンちゃんが離れた隙にダッコをせがんでました。
次男君には悪い事したかな。(^-^)

でもこんな出会いに立ち会えた、私は幸せ者です。(^-^)v
Posted by まっさんまっさん at 2013年03月11日 23:38
つーちゃんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

何が大変って、ハルっちの記事を頭の中から消すのが大変でしたよ。(^-^)
やはり自分の口調で語りたいのに、どうしても浮かんできてしまうんですよね。面白いから。^^;

私には文才はありませんよ。(^-^)
元来理系の人間なので、油断するとすぐに実験レポートみたいになるのが、コンプレックスなのです。

ホントはもっと面白おかしく書きたいのですが、中々難しいですね。

大川、あの広大な土地に10組は何故?って感じですが、この前その事聞いたら、一日の時間がかなりアバウトなところがあって、重なる事を想定してるみたいなのです。
ですので、20組が張れるスペースと言う考えみたいなのですよ。

きっちり区切られるより、そんなマッタリした感じがいいのですがね。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2013年03月12日 00:06
こんばんは^^

お二人の出会いをエスコートするまっさん。

この目線が拝見しているものに一番近い目線で、なにか感情入りながら読ませていただきました。

いいレポをありがとうございました^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年03月12日 21:07
鹿男&鹿子さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

鹿男&鹿子さんのコメント読ませてもらって、気づきましたよ。

今回のレポするのに、凄いプレッシャーだったんですが、これはにしちゃん、ハルっちとレポが被るからではなかったんですね。
過去に、ハルっちと何度も記事被った事ありますが、今回ほどではアリマセンでしたもの。

今回の初対面に居合わせた者の責任として、いかに皆さんにこの状況を伝えられるかのプレッシャーだったんですね。(^-^)

にしちゃん、ハルっちの記事は当事者の思いですが、私はみなさん目線のレポになるわけですから。
それを、出会った、喋った、騒いだ、楽しかった。
じゃ、伝わりませんものね。^^;

鹿男&鹿子さんにいいレポと言って頂けて、やっと肩の荷が降りましたよ。o(^-^)o
有難う御座いました。m(_ _ )m
Posted by まっさんまっさん at 2013年03月12日 21:49
お初でおじゃまします~

ハルっちさん、にしちゃんの記事をみて
亀ちゃんのカヌー記事をみたら
思わずお知り合いになりたくなりました(笑)

福井でカヤックやってます^^

富士五湖カヤック制覇、って最高ですね~!

お気に入りにいれさせていただいていいですか?

よろしくお願いします<m(_ _)m>
Posted by エディーエディー at 2013年03月13日 09:17
エディーさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

はじめまして、ようこそお越し下さいました。
にしちゃん、ハルっちのところで、お名前は拝見させてもらってもらってました。(^-^)

カヤックされてるんですか。
いいですよね~、カヤック。
サイトが満員でも、湖面に乗り出すと、ユックリ出来るし、他の人が見れない景色を楽しめたりと最高ですよね。
富士五湖制覇といっても、まだ昨年夏、山中湖行っただけなのですが、是非とも達成したい目標です。

しかも福井なんですか。
実は私、学生時代を福井で過ごしていたんですよ。(^-^)v
ヨーロッパ軒のソースカツ丼や、おろし蕎麦、また食べたくなってきたじゃないですか。
敦賀の夜中の屋台ラーメンも、福井市内から夜中車をとばして、ツレとよく食べに行ったのがメッチャ懐かしい。
語りだしたらキリがないほど、福井には思い出がイッパイです。(^-^)

どうぞ、どうぞ、喜んでお気に入り、してやって下さい。
コチラも、頂きますね。

自己紹介欄に書いてる様に、まっさんでOKですので、これからヨロシクお願いします。

また、お邪魔させて頂きますね。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2013年03月13日 19:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。