ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
まっさん
まっさん
現在、高1(もう付いて来ません^^;)、小6の息子と小1の娘の3人の子供を連れてのキャンプ日記です。
五年前までは息子二人とのキャンプでしたが、娘と嫁が参加しだしてなんか様子が変な方向に。汗
嫁が言うんです「キャンプ用品はピンクにしてや」「女の子やねんから可愛くしてや」マジかよって感じです・・・。ガーン
 (さん×2でなく、まっさんで結構ですので、気軽にお声掛け下さいニコニコ)



カテゴリー

2013年01月27日

アクセス解析

この冬一番の寒波が襲ってる中、キャンプ予定も無く、ブログのカスタマイズや、みなさんの記事ロム専で楽しんでおります。ニコニコ

そんな時、管理画面のアクセス解析を見てると、結構面白い事発見。

足あとは、まあおいといて

検索キーワード
アクセス解析

やはり、キャンプグッズの検索が多いです。
その中でも、こんにゃくタープ、実はこの半年以上、ず~っとTOPなんですよ。
いまさら、と言う気もしますが逆にこんにゃくタープ関連の記事が少なくなってきたって事なんでしょうか?

逆に、最近検索件数が飛躍的に増えてるのが”カントリーパーク大川”
そろそろ、春の桜の時期に合わせて調べられてる方が多いのでしょう。

青山ハーモニーフォレスト、スカイランドおおぼら、は穴場的ですから増えてるのかもしれませんね。
確かに、スカイランドおおぼら、私の一押しです。青い星


アクセス元
アクセス解析

やはり有名ブロガーさんの所から、お越し頂いてる方が多いようで、お世話になってます。ニコッ

でも一位は新着からなんですね。
私はあまり新着からは行かないので、意外だったのですが、みなさんそうなんですね。
やはり世界を広げるためには、新着から行くのが良いかもしれません。

志摩ACさんのHPからが多いのは、やはりそれだけ皆さん注目されてるキャンプ場なのでしょう。
キャンプ場の情報、期待して来られてるのに、場内の説明なんて皆無のこんなブログで申し訳ないやら・・・。汗
でも、春夏秋冬、全ての季節に行っておりますので、雰囲気だけでも伝わればと。ニコニコ




記事アクセス数
アクセス解析

PV統計ってのクリックすると、多い順に並べ替えしてくれるんですね。今まで知りませんでした。ZZZ…

ズラッとキャンプ用品、幕の記事が並んでいます。
何処何処のキャンプ場行って来ましたって記事は、ある程度、地域限定になってしまいますが、グッズ関連は日本中の方、見られますからね。

唯一、”青川峡キャンピングパークへ行って来ました② ”が入っていて、さすが青川と思ったのですが、この時にキッチンテーブル、ミッキー4段BOX、パイルドライバーを使い始めてたのでした。ニコッ

その中でも、幕の連結や、合体と普通のグッズ紹介よりも、変わった使い方してる方が、やはり興味がおありなんですね。

アクセス数増やすには、用品記事。しかもチョット工夫した使い方の紹介ですよ。
自作は敷居が高いけど、これなら出来そうって感じかもしれません。
(って誰に言ってるんだかニコニコ



と、こんな記事書くほどネタも無く、キャンプにも行けず、悶々とすごしてる、私でした。チョキ


ブログパーツにほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ





同じカテゴリー(★ブログ関連)の記事画像
Instagramが楽しすぎる
今さらですが、ブログカスタマイズしてみました^^;
画像使用承諾
さてと。
同じカテゴリー(★ブログ関連)の記事
 Instagramが楽しすぎる (2015-06-19 01:58)
 今さらですが、ブログカスタマイズしてみました^^; (2015-06-09 23:34)
 画像使用承諾 (2015-06-02 00:53)
 さてと。 (2014-02-25 23:14)

Posted by まっさん at 08:23
この記事へのコメント
こんにちは!

私のトコロはずーっと「カントリーパーク大川」が
一位をキープしてます~w

スカイランドおおぼら、気になってるキャンプ場の
ひとつですが、上まで登るのが大変なんですよね?
一度機会があれば行ってみたいです~♪
Posted by スモユリスモユリ at 2013年01月27日 11:36
スモユリさん (。・o・。)ノ こんにちゎぁ♪

以前のスモユリさんの記事、パクらせてもらいました。
スモユリさんとこは、未だに大川が一位ですか。
それだけ人気あるんですね。

スカイランドおおぼら、スモユリさんの車でしたら問題なしですよ。
軽で満載でしたら、疑問ですけど。
今はクローズしてますので、暖かくなれば是非。
絶景が広がっていますよ。
Posted by まっさんまっさん at 2013年01月27日 12:06
こんにちわ。

自分も大川は興味があり、今年は行きたいですね~。

自分も解析してみます~ ←ってそんなアクセスないですけどね(笑)
Posted by つーちゃん at 2013年01月27日 16:29
こんにちは〜
悶々としてますか〜( ´ ▽ ` )ノ

皆さんがいつもPVの一番人気は…
て書いてるのを見て、どうしたら順位で??
てずっと思ってました!

なるほど〜私も今やっと見れました〜
うちのPV一番はコーナンラック改造でした!
検索ワードも一位はコーナンラック…なんですが、
二位は「妄想キャンパー」
皆さん道具より私を検索して下さるなんて♪( ´▽`)笑。

フフフ…アクセス元(も、足跡もきっと)
ハルっちが多いですね(>m<)
Posted by ハルっちハルっち at 2013年01月27日 16:56
こんばんは~。

私は青山ハーモニーフォレストでまっさんにたどり着きました。
で、青川の記事を見て、お盆に鬼のキャンセル待ちを!
以後、大変お世話になっておりますm(__)m

今すごーく気になっているキャンプ場があります。
青山高原保健休養地キャンプ場。
知ってますか?
Posted by ka-ko at 2013年01月27日 21:24
こんばんは!

アクセス解析面白いですね~

我が家の検索キーワード一位は
ハルっちさんと同じく、コーナンラック改造でしたよ♪

あっ、アクセス元の上位に我が家が。。。(笑)
Posted by たけやん at 2013年01月27日 21:57
つーちゃんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

昨年一年で一気に広まった感じですね。大川。
名阪使う事でアクセスもしやすいですし、立地、料金とも魅力ですから人気が出てくるのも納得です。

ただ、これまで穴場として楽しいんでおられた方にとっては、良い迷惑だったかも。
でも、経営が成立たなければキャンプ場自体の存続が危ない所でしたから、これで良かったのかもと考えております。

今年は行ってみて下さい。
Posted by まっさんまっさん at 2013年01月27日 22:52
ハルっちさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

おお、効果あったみたいですね。
何が?って。コメント欄のカスタマイズですよ。
いつもハルっちのコメント見てると、なんか窮屈な幅で書いてるなと思っていたのですが、私のコメント欄の幅が小さかったんですね。
ですので、ちょっと広げてみました。(^-^)v

やはり、コーナンラックが一番人気ですか。
もうキャンパーの必需品になってきましたものね。

しかし、グッズより、ハルっちを検索されてるって。(´▽`*)アハハ
勝てませんわ。

アクセス元、もしかしてこれ全部ハルっちがポチッてたりして。^^;
それはないか。
Posted by まっさんまっさん at 2013年01月27日 23:05
ka-koさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

そうでした、ka-koさんが訪れて頂いたのは、青山ハーモニーフォレストでしたよね。

年に数回しか来られない地域ですのに、こんなブログを参考にして頂いてたなんて、恐縮です。(^-^)
何時かは志摩AC行ってみて下さいね。

青山高原保健休養地キャンプ場、行った事はありませんが、それこそバイクで攻めに行ってましたもの青山高原。
住宅分譲地の一部をキャンプ場として運営されてるみたいですね。
夏場は涼しそうでロケーション最高ですが、好き嫌いがハッキリ分かれるキャンプ場みたいですね。
でも津からでしたらR165で直ぐですよ。
行かれるのでしたら、ドライブがてら訪問させてもらうかもです。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2013年01月27日 23:19
たけやんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

お帰り!
でしょ、良かったでしょ、ベルテント。
あの優雅なたたずまいが、最高なんですよ。
レポ、メッチャ楽しみにしています。(^-^)

たけやんとこも、コーナンラック改造でしたか。(^-^)
コーナンの方も何故これだけ売れるのか不思議なんでしょうが、これだけ皆さんに宣伝してもらってるんですものね。

アクセス元、お世話になっています。m(_ _ )m
私がブログ始めた当初からお世話になっておりますので、これだけ訪れて頂いてるんでしょうね。
でも、たけやんの読者さんでしたら、スノピ関連の方多いはずですから、ウチ見たら、なんじゃこれって感じでしょうね。^^;
Posted by まっさんまっさん at 2013年01月27日 23:32
おはようございます(^_^)

僕が初めて見たのは青川のレポの時やったと思います(^O^)/

ベルテントめっちゃよかったですよ〜存在感あって優雅でしたよ〜
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年01月28日 08:30
ご無沙汰いたしております~hideです^^

長いことコメントできなくて、すいませんでした”
ぼちぼち復活できそうなんで、またまたよろしくお願いします^^

さすがにアクセスの桁が違いますね☆
もはや有名ブロガーに!
わが家は亀のごとく追っかけていきますね^^
Posted by hide-family at 2013年01月28日 10:17
こんにちは~。

アクセス解析面白いですね。

私もやってみようかな~。

うちは記事でトップはヴェレーロ5、

検索キーワードトップは三田市野外活動センター、、、何故?

って感じでしたが、ブログで載せてる件数が少ないんでしょうね。

スカイランドおおぼおら、検索してみま~す。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年01月28日 14:08
私もマネして見てみました

検索ワードでは、キャンプ道具はほとんど出てきませんでした^^;

あまりそういうところでは期待されていないみたいですね(笑)

理解はできますけど(゜-゜)


記事にしようかな・・・どうしようかな・・・迷いますね
Posted by みーパパみーパパ at 2013年01月28日 14:48
あーちーパパさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

青川、あれだけ有名なキャンプ場でも、これだけ検索キーワードでHITしてるんですよね。
それだけ青川の情報を得ようとしてる人が多いかって事なんでしょう。

土曜日、次から次へと赤穂に変更されてるの見て、行きたくなってましたよ。
極めつけは、ベルテントのわぴこさん。
よかったでしょ、ベルテント。
何時になったら買えるのか・・・。
Posted by まっさんまっさん at 2013年01月28日 17:15
hide-familyさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

やっと落ち着かれた様で、お疲れ様でした。
お噂は、ハルっちから聞かせてもらっておりました。(^-^)
という事は、2月、3月は反動でフル出動ですか?

いやいや、有名ブロガーなんてとてもとても。
単にナチュラムでブログやってるお陰だけかと。^^;
ナチュブロと言う名の集団の一員なだけですよ。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2013年01月28日 17:28
にしちゃんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

結構面白いでしょ、アクセス解析。
自分が予想もしてなかった記事や検索キーワードが上位にランクインしてますよね。

穴場的な場所が検索キーワードに入ってるのは、やはり記事自体が少ないからなんでしょう。

スカイランドおおぼら、たまにフェスなんか開催してるみたいですが、それさえ外せばプライベート感満載で、見晴らしもいいですし、いい所ですよ。
今年こそは我が家も天文台、利用してみたいのです。(^-^)
場所的には、ぬくみの近くだと思ってもらったらOKです。
Posted by まっさんまっさん at 2013年01月28日 17:44
みーパパさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

え?キャンプ道具でないって事は、自作グッズでもないのですか?
あれだけのアクセス数ある、みーパパのブログ、何が一位なのか凄く気になりますね。

マジに何なんやろ?もしかして、ベランダ?そんな事ないか。(^-^)

多分、これみなさん気になると思いますよ。
記事にして下さいよ。o(^-^)o
Posted by まっさんまっさん at 2013年01月28日 17:53
夜の12時日記でまっさんに登場してもらおうと思います^^アクセス解析記事夜書きますね~一応ご連絡~
Posted by みーパパみーパパ at 2013年01月29日 17:20
みーパパさん (。・o・。)ノ こんにちゎぁ♪

へ?お手柔らかにですわ。(´▽`*)アハハ
でも、楽しみですね。
あれだけのアクセス数のサイトのアクセス解析ですからね。
統計的にもかなり正確な数値になってるでしょうし。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2013年01月29日 17:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。