2012年07月06日
東吉野のとある場所
こんな蒸し暑い夜は、過去の涼しげな景観でも

ココは東吉野の我が家の秘密
の川遊び場です。


ココは東吉野の我が家の秘密


メチャクチャ水が綺麗で、夏場でも涼しくて人も少な目。
最高の場所です。
何処だか解ります?ヒント画像


この山解る人には大体の場所解るはず。 道からココを下ると、その川辺に行けます。


小さい子供さんの水遊びにいいですよ。
少し川を下るとこんな場所も


私の胸くらいの深さがあり、泳ぐのにも最適です。
そこの川辺には

タープを張れるだけのスペースもあります。

水が冷たいので、こんな冷やし方も
去年、アンちゃんの川遊びデビューもココでした。

川辺で水遊びして、バーベキューしたりお昼ねしたり、夏場の最高の遊び場所です。


この水の綺麗さ知ってしまっては、普通の川では満足できないでしょうね。

あまご釣りの釣り人も来られますから、綺麗なんでしょう。
でも、この場所も段々知られて来た様で、朝に出発しないと先客がって事も
ありそうです。
何処だか解ります?
多分、皆さんが行っておられる場所とはまったく違う方向かと。


Posted by まっさん at 21:50
この記事へのコメント
こんばんは!
夏場でもいかにも涼しそうな感じですね!
川の水もかなり綺麗ですね^^
すごく気になる場所です
夏場でもいかにも涼しそうな感じですね!
川の水もかなり綺麗ですね^^
すごく気になる場所です
Posted by たけやん
at 2012年07月06日 23:12

こんばんは♪
場所まったくわかりませんね~(汗)
水の流れも穏やかそうで小さい子供達でも大丈夫そーですね♪
最近ムシムシした天気が続いて暑苦しいところだったので、涼しげなレポ良いですね♪
その場所ちょっと頑張って探してみようかな(^-^)
場所まったくわかりませんね~(汗)
水の流れも穏やかそうで小さい子供達でも大丈夫そーですね♪
最近ムシムシした天気が続いて暑苦しいところだったので、涼しげなレポ良いですね♪
その場所ちょっと頑張って探してみようかな(^-^)
Posted by takuyua
at 2012年07月06日 23:44

こんばんはぁ。
プライベート河原!イイナァ~(^^)/
プライベート河原!イイナァ~(^^)/
Posted by gu〜ri
at 2012年07月06日 23:55

東吉野は、一度ツーリングで走ったぐらいなんで全然分かりません(^^;;
水のキレイなええトコですね~
コソッとおせーてくださいm(_ _)m
川遊びには、黒滝の道の駅によく行きますが、あそこは人が多すぎてもう行けないです(>_<)
水のキレイなええトコですね~
コソッとおせーてくださいm(_ _)m
川遊びには、黒滝の道の駅によく行きますが、あそこは人が多すぎてもう行けないです(>_<)
Posted by 左
at 2012年07月07日 00:14

たけやんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
5年程前に偶然見つけた場所なんです。
南側に山がそびえ立ってますんで3時には川辺に影できて涼しいんです。
水も冷たいので、足を入れてるだけでも十分です。
奈良にもまだまだ自然が残ってますね。
5年程前に偶然見つけた場所なんです。
南側に山がそびえ立ってますんで3時には川辺に影できて涼しいんです。
水も冷たいので、足を入れてるだけでも十分です。
奈良にもまだまだ自然が残ってますね。
Posted by まっさん
at 2012年07月07日 00:40

takuyuaさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
takuyuaさんなら解ると思ったのですが、ダメですか。
東吉野って言っても広いですからね。
みなさんが良く行く場所をはずせば、他にも結構あるかもです。
頑張ってください。(^-^)
takuyuaさんなら解ると思ったのですが、ダメですか。
東吉野って言っても広いですからね。
みなさんが良く行く場所をはずせば、他にも結構あるかもです。
頑張ってください。(^-^)
Posted by まっさん
at 2012年07月07日 00:43

gu〜riさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
5年前にはプライベート河原だったんですけど、最近では2~3家族被ったりします。
それでもここから上流や下流に分かれて楽しまれてますんで、まだまだ遊べます。
有名な川遊び場もイイでしょうが、私は開拓されきってないこの場所が大好きです。
5年前にはプライベート河原だったんですけど、最近では2~3家族被ったりします。
それでもここから上流や下流に分かれて楽しまれてますんで、まだまだ遊べます。
有名な川遊び場もイイでしょうが、私は開拓されきってないこの場所が大好きです。
Posted by まっさん
at 2012年07月07日 00:48

左さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
みなさんが良く行かれるのは、東吉野村役場方面だと思うのですが
ココは全く違う方面です。
かと言ってそこまで行く道も一車線の細い道でもありません。
東吉野も広いですから他にも良い場所、必ずありますよ。
左さんもいい場所見つけて下さいな。
みなさんが良く行かれるのは、東吉野村役場方面だと思うのですが
ココは全く違う方面です。
かと言ってそこまで行く道も一車線の細い道でもありません。
東吉野も広いですから他にも良い場所、必ずありますよ。
左さんもいい場所見つけて下さいな。
Posted by まっさん
at 2012年07月07日 01:00

おはようございます!
東吉野ですか!
天川に負けず劣らず綺麗な川ですね♪
タープも張れて最高!
ん~~~どこだろう?
東吉野ですか!
天川に負けず劣らず綺麗な川ですね♪
タープも張れて最高!
ん~~~どこだろう?
Posted by スモユリ at 2012年07月07日 07:01
スモユリさん ヾ(≧∇≦*)ゝ【ォハョゥゴザィマス】
天川も綺麗なんでしょうね。
ここ我が家から1時間掛かりませんので、どうしてもここに行ってしまいます。(^-^)
タープが張れるってのがPOINT高いんですよね。
自分で探すってのが、また楽しいんですよね(^-^)v
天川も綺麗なんでしょうね。
ここ我が家から1時間掛かりませんので、どうしてもここに行ってしまいます。(^-^)
タープが張れるってのがPOINT高いんですよね。
自分で探すってのが、また楽しいんですよね(^-^)v
Posted by まっさん
at 2012年07月07日 08:59

はじめまして
気持ちよさそうですね。
水の透明度はすごですね。
川の水でコーラを冷やす、
ビールの方がいいのでは?
と思うのは私だけですね。
失礼しました。
気持ちよさそうですね。
水の透明度はすごですね。
川の水でコーラを冷やす、
ビールの方がいいのでは?
と思うのは私だけですね。
失礼しました。
Posted by neruru at 2012年07月07日 20:57
こんばんは♪
出ましたネ東吉野(>_<)
大好き!!…な人がいた村ですよ(笑)
プライベートビーチならぬリバー
公表しちゃって良かったんですか?
も~まっさん優しいから(>_<)(笑)
この夏この風景探しの渋滞出来るかも
ですね!
水の透明度☆
私もこんな場所発掘してみたいけど
女子はト●レがね…(-_-;)
出ましたネ東吉野(>_<)
大好き!!…な人がいた村ですよ(笑)
プライベートビーチならぬリバー
公表しちゃって良かったんですか?
も~まっさん優しいから(>_<)(笑)
この夏この風景探しの渋滞出来るかも
ですね!
水の透明度☆
私もこんな場所発掘してみたいけど
女子はト●レがね…(-_-;)
Posted by ハルっち
at 2012年07月07日 21:29

neruruさん はじめまして、( ^-^)ノこんばんわぁ♪
嫁さんのビールしっかりクーラーBOXの中で、キンキンに冷えておりました。
川じゃそれ程冷えへんやろって言うんで^^;
場の雰囲気を読めないと言うか、現実的と言うか・・・。
一応コーラーの横に私のノンアルビールは冷やしていたんですけどね。(^-^)
嫁さんのビールしっかりクーラーBOXの中で、キンキンに冷えておりました。
川じゃそれ程冷えへんやろって言うんで^^;
場の雰囲気を読めないと言うか、現実的と言うか・・・。
一応コーラーの横に私のノンアルビールは冷やしていたんですけどね。(^-^)
Posted by まっさん
at 2012年07月08日 00:16

ハルっちさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
東吉野に大好きな人がいたって事
知ってますってば。
takuyuaさんのブログであれだけ高々と宣言されていたんですから。(^-^)
プライベートリバー、公表しちゃって良かったんです。
そう簡単には見つからないと思ってますし、探し出すのを楽しんで頂けたらいいんじゃないかと。(^-^)v
もし有名になってしまったら、また違う場所探しますから。o(^-^)o
ここから車で2~3分の所に、とある設備の整った場所がありますので、その辺は抜かりアリマセンよ。
東吉野に大好きな人がいたって事
知ってますってば。
takuyuaさんのブログであれだけ高々と宣言されていたんですから。(^-^)
プライベートリバー、公表しちゃって良かったんです。
そう簡単には見つからないと思ってますし、探し出すのを楽しんで頂けたらいいんじゃないかと。(^-^)v
もし有名になってしまったら、また違う場所探しますから。o(^-^)o
ここから車で2~3分の所に、とある設備の整った場所がありますので、その辺は抜かりアリマセンよ。
Posted by まっさん
at 2012年07月08日 00:29

こんばんは(^^)hideです☆
コメント遅れました~
東吉野村をはじめ奈良県はキャンパーの聖地ですね!
この場所はちょっと予測つかないですね(^^)
夏になると水遊びが楽しい季節です☆
いよいよ梅雨明けて、本格シーズンですね(^^)
コメント遅れました~
東吉野村をはじめ奈良県はキャンパーの聖地ですね!
この場所はちょっと予測つかないですね(^^)
夏になると水遊びが楽しい季節です☆
いよいよ梅雨明けて、本格シーズンですね(^^)
Posted by hide-family at 2012年07月09日 20:29
hideさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
奈良は半分以上が山ですから、まだまだ自然が残っていて、
アウトドア遊びには最適なのかもしれませんね。
今年はまだ涼しい方ですが、これからですよね。
来週か、来来週、川遊び行ってみようと思っております。
奈良は半分以上が山ですから、まだまだ自然が残っていて、
アウトドア遊びには最適なのかもしれませんね。
今年はまだ涼しい方ですが、これからですよね。
来週か、来来週、川遊び行ってみようと思っております。
Posted by まっさん
at 2012年07月09日 23:06
