2012年08月29日
東吉野のとある場所2012年(二回目)

お盆が過ぎたのに、今年はまだまだ暑いですよね~

と言う事で、この前の日曜、家族5人で「東吉野の秘密の川遊び場」へ行ってきました。


と言う事で、この前の日曜、家族5人で「東吉野の秘密の川遊び場」へ行ってきました。


透明度は富士




アンちゃんも、アンパン号無しでお腹くらいの深さまで入っていけるようになりました。
このひと夏でかなりの進歩です。

午前中、私が用事で出発が遅くなりココに着いたのが12時を回っていましたので食事の
準備をするところですがダッチを忘れてしましました。

(これが後でさらに後悔する事になろうとは)
さて、来る途中で買ったトウモロコシ、どう調理してよいものやら

更に気になる事が、一件。
ココに来る途中の100m程下流の道際に、見かけたことのある車が止まっていたような。
それもブログで見たような。

そう言ったら、あの方が探して見ると言う書き込みがあったのを思い出しました。
これは行ってみるべきでしょう。

結果は
ビンゴ

到達者、現れました。
ちなみに、何の景品もアリマセンが。


私の前の車、もう皆さんお解かりですね。
そう、高田純次号に乗っておられる

ハルっちファミリーです。


うわ、この人がハルっちなんやと、まるで芸能人を見るような感覚でした。

ブログから受ける感じ(どんな感じやねん)より、綺麗で優しい感じの良い方ですよ。
旦那さんも、出過ぎない人当たりのいい感じですし、子供さん達も可愛い。
お世辞でもなんでもなくマジにそう感じましたよ。


早速、アンパン号に乗ってアンちゃんがハルっちに引っ張ってもらってます。

流石にアンちゃんも緊張してるのか、エンドレスアンパンは聞こえてきません。

一通り御挨拶して、昼食に戻り、後ほど我が家にハルっちファミリーが来てくれました。




今度はお姉ちゃんに引っ張ってもらって喜んでます。
女の子同士、気が合いそうで良かった。
もっと気が合いそうなのが、ハルっちとウチの嫁さん。

まぁ~二人とも喋る喋る。
ウチの嫁も喋り出したら止まらないタイプですが、ハルっちもなかなか。

チョット、チョット、ブログ書いてるの俺!って嫁に言いたい所ですが仕方ないわな。
それならと、ハルっちの子供さんと泳いで遊んでおりました。
(これが嫁さんには悔しかったみたい

この後、ハルっちファミリーが持って来て頂いたスイカ

みんなで食べました。

美味しかったですよ。

特に食べ物に関しては執着心の強いこの子が大喜び。「スイカのお姉ちゃん」でインプットされたみたいです。
そうそう、中学生以上の女の人見ると全て「おばちゃん」と呼ぶアンちゃん、
何故かハルっちの事は始めから「おね~ちゃん」と呼んでおります。
これには私も嫁さんもビックリ

ある意味、空気読んでるんやろうか

何かお返しでもと思い、トウモロコシを炭火で焼いたのですが、見事に失敗
まる焦げ状態で、とてもお出し出来る代物ではなくダッチ

お返しは、またいずれか。

ここで温泉に入って帰られると言うので、今回はここでハルっちファミリーとはお別れ
です。
ホント、楽しい不思議な時間を過ごす事が出来ました。
また、キャンプ一緒に出来たら良いね。
この後は、アルコールも入って喋り捲った疲れからか

嫁が川床独占して1時間以上寝てました。
俺でもまだ、そんなに寝たことないぞ~

子供達は、少し寂しげに遊んで今年最後のこの川を満喫です。

特にアンちゃんが寂しそうでした。

そりゃ、お姉ちゃんが居た方が楽しいよね。

今回、意外な出会いがあり新たな展開を期待できる楽しい川遊びとなりました。
ありがとうね。ハルっちファミリー。


Posted by まっさん at 23:01
この記事へのコメント
こんばんは~
どうも~33歳芸能人のように美しくて優しいハルっちです~♪
ってまっさん、
めっちゃ出にくいですわ!!>△<(笑)
でも嬉しがって一番乗り(笑)(笑)(笑)
私ってどんなイメージだったんですか~
(汚くて・厳しくて・感じ悪い…3K!?)
高田純次号って知らん人は知らんし(笑)
アハハ何回か読みなおしましたが
こんな風に記事になるとオモシロイですね~
ニコニコ大らかに見守る優しいまっさん^^
って思ってたら「よぉ~喋るなあ」
呆れてはったんですネ(笑)
それにしてもさすが絶妙なショットばかり
(画像処理なくナンバー隠れてるし、子供とかぶって顔隠れてるし…)ゴーグルでスイカ食べる息子に笑えました(苦笑)
まだまだツッコミ所溢れてますが…
(奥さんの爆睡っぷりとか(笑))
今度は賞品の絶品ダッチ料理と
アンちゃんの「お姉ちゃん♪」
楽しみにしてまーす^▽^
・・・次は「おばちゃん」だったりして汗。
今年終盤素敵な川遊びの思い出と
心に残る素敵なレポをありがとうございました☆
次は私の番…ハードル高~(笑)
どうも~33歳芸能人のように美しくて優しいハルっちです~♪
ってまっさん、
めっちゃ出にくいですわ!!>△<(笑)
でも嬉しがって一番乗り(笑)(笑)(笑)
私ってどんなイメージだったんですか~
(汚くて・厳しくて・感じ悪い…3K!?)
高田純次号って知らん人は知らんし(笑)
アハハ何回か読みなおしましたが
こんな風に記事になるとオモシロイですね~
ニコニコ大らかに見守る優しいまっさん^^
って思ってたら「よぉ~喋るなあ」
呆れてはったんですネ(笑)
それにしてもさすが絶妙なショットばかり
(画像処理なくナンバー隠れてるし、子供とかぶって顔隠れてるし…)ゴーグルでスイカ食べる息子に笑えました(苦笑)
まだまだツッコミ所溢れてますが…
(奥さんの爆睡っぷりとか(笑))
今度は賞品の絶品ダッチ料理と
アンちゃんの「お姉ちゃん♪」
楽しみにしてまーす^▽^
・・・次は「おばちゃん」だったりして汗。
今年終盤素敵な川遊びの思い出と
心に残る素敵なレポをありがとうございました☆
次は私の番…ハードル高~(笑)
Posted by ハルっち
at 2012年08月30日 00:00

また行かれてたんですね~
しかも、そんな出会いまで!
私も、その場所見つけたいです(^^;;
お手軽川遊びスポットって黒滝の道の駅ぐらいしか知らんのですよ。
どっかみつけんと・・
しかも、そんな出会いまで!
私も、その場所見つけたいです(^^;;
お手軽川遊びスポットって黒滝の道の駅ぐらいしか知らんのですよ。
どっかみつけんと・・
Posted by 左
at 2012年08月30日 01:07

おはようございます!
奈良県で育ったクセに「とある場所」が
未だにわかりません・・・泣
来年の夏までには見つけたいっす=♪
奈良県で育ったクセに「とある場所」が
未だにわかりません・・・泣
来年の夏までには見つけたいっす=♪
Posted by スモユリ at 2012年08月30日 06:51
本日発見v(^∇^)v
Posted by 左
at 2012年08月30日 19:10

ハルっちさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
今回の記事、今までで一番緊張しましたよ。
なにせ有名ブロガーさんと記事が被るのですから。(^-^)
構想三日、書き込み3時間の記事です。(^-^)v
ハルっちのブログでのイメージですか?
洞察力の鋭い、シミーズ着た大阪のオ○○○ンかな。嘘、嘘。(´▽`*)アハハ
でも嫁さんも言ってましたが、優しいオーラが出てましたよ。
こちらは、ダッチ料理のハードル上がりまくってますね。
今週、海山に行きますので練習してきます。(^-^)v
それでは前座は勤めましたので、真打ちに御登場願いましょう!( ̄ー ̄)ニヤ
今回の記事、今までで一番緊張しましたよ。
なにせ有名ブロガーさんと記事が被るのですから。(^-^)
構想三日、書き込み3時間の記事です。(^-^)v
ハルっちのブログでのイメージですか?
洞察力の鋭い、シミーズ着た大阪のオ○○○ンかな。嘘、嘘。(´▽`*)アハハ
でも嫁さんも言ってましたが、優しいオーラが出てましたよ。
こちらは、ダッチ料理のハードル上がりまくってますね。
今週、海山に行きますので練習してきます。(^-^)v
それでは前座は勤めましたので、真打ちに御登場願いましょう!( ̄ー ̄)ニヤ
Posted by まっさん
at 2012年08月30日 20:21

左さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
おぉ~!見つけましたか。おめでとう御座います。(^-^)
コメントのヒントで十分解ったでしょ。
行ってみると、結構行きやすい場所で驚かれたんじゃないですか。
今度、お子さん連れて行ってみて下さいな。(^-^)
でも悲しい事に7月に行った時より明らかにゴミの量が増えていたんですよ。
少しは持ち帰りましたが・・・。(>_<)
私のブログの影響でなければ良いのですが。
おぉ~!見つけましたか。おめでとう御座います。(^-^)
コメントのヒントで十分解ったでしょ。
行ってみると、結構行きやすい場所で驚かれたんじゃないですか。
今度、お子さん連れて行ってみて下さいな。(^-^)
でも悲しい事に7月に行った時より明らかにゴミの量が増えていたんですよ。
少しは持ち帰りましたが・・・。(>_<)
私のブログの影響でなければ良いのですが。
Posted by まっさん
at 2012年08月30日 20:38

スモユリさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
現在のところ二名が到達されてますよ。
ホントとんでもない脇道に入って行くのでは無いのでドライブがてら行かれても見つけられると思いますよ。(^-^)
来年行ったらにブロガーばっかりの川遊び場になってたりして。^^;
現在のところ二名が到達されてますよ。
ホントとんでもない脇道に入って行くのでは無いのでドライブがてら行かれても見つけられると思いますよ。(^-^)
来年行ったらにブロガーばっかりの川遊び場になってたりして。^^;
Posted by まっさん
at 2012年08月30日 20:48
