2012年07月16日
東吉野のとある場所2012年(一回目)
今回の3連休、キャンプの予定を入れられなかったのですが、天気予報もハズレて雨は降らず。
ジッとしてる訳にはいきませんでした。

で、16日に行ったのは例の東吉野のとある秘密の川遊び場です。

ジッとしてる訳にはいきませんでした。


で、16日に行ったのは例の東吉野のとある秘密の川遊び場です。
次男が先週プール熱にかかってしまい、長男とアンちゃんの3人で行って来ました。
(チョット、次男さんよ、こう言うの多すぎやで。もっと体、鍛えやなアカンで)
先週の雨の影響で、水かさと濁りが心配でしたが、大丈夫でした。

ココの水の透明度は素晴らしく、上からでも魚が見えます。


まるで水槽から見てる様ですが、川の水中なんです。

この魚の姿見て子供達が黙って見てる訳が無く、仕掛け網を入れてみました。
釣果はのちほど。
アンちゃんも、アンパンボートに乗って喜んでました。





私や兄ちゃんに押してもらったり、引っ張ってもらいながらユラユラ、気持ち良さそう
でした

初めてコットを川の中へ入れたんですが、これ良いですよ。
川のせせらぎの音聞きながら横になると、涼しくて最高でした。
子供無しで、一人で来て昼寝でもしたくなります。
間違いなく誰でも寝ると思いますよ。
今回は、REVOタープ張ったんで広々と

ノアズも手軽で良いんですが、影の広さの余裕から夏場はこれ位の広さがあった方が
過ごしやすいです。

昼食
は定番のバーベキューと鳥のから揚げ。
おやつにピザを焼きました。

昼食後、アンちゃんは「あ~~ねむた」ってことで
水遊びした後ですから眠たくなりますわな。
気になる網の中身ですが、最初ピザの生地を入れておいたのですが、昼間に見た時は
一匹しか入ってなかった様です。
そこで次にご飯のオコゲを入れておいたところ

4匹、掛かってました。
家に持ち帰って、池に入れたみたいです。
時間を忘れてのんびり出来ました。
熱中症とは無縁の一日過ごせたんですが、居心地が良すぎて気がつくと6時になってし
まっており、大慌てで撤収したしだいです

人が来ないので、こんな事出来る水遊び場、そうそうないかと。
まだバレテ
ないようですね。
家から丁度1時間で行けましたし、今年も度々訪れる事になりそうです。
(チョット、次男さんよ、こう言うの多すぎやで。もっと体、鍛えやなアカンで)
先週の雨の影響で、水かさと濁りが心配でしたが、大丈夫でした。

ココの水の透明度は素晴らしく、上からでも魚が見えます。


まるで水槽から見てる様ですが、川の水中なんです。

この魚の姿見て子供達が黙って見てる訳が無く、仕掛け網を入れてみました。
釣果はのちほど。
アンちゃんも、アンパンボートに乗って喜んでました。






私や兄ちゃんに押してもらったり、引っ張ってもらいながらユラユラ、気持ち良さそう
でした


初めてコットを川の中へ入れたんですが、これ良いですよ。
川のせせらぎの音聞きながら横になると、涼しくて最高でした。
子供無しで、一人で来て昼寝でもしたくなります。

間違いなく誰でも寝ると思いますよ。
今回は、REVOタープ張ったんで広々と

ノアズも手軽で良いんですが、影の広さの余裕から夏場はこれ位の広さがあった方が
過ごしやすいです。

昼食

おやつにピザを焼きました。

昼食後、アンちゃんは「あ~~ねむた」ってことで

水遊びした後ですから眠たくなりますわな。

気になる網の中身ですが、最初ピザの生地を入れておいたのですが、昼間に見た時は
一匹しか入ってなかった様です。
そこで次にご飯のオコゲを入れておいたところ

4匹、掛かってました。
家に持ち帰って、池に入れたみたいです。
時間を忘れてのんびり出来ました。
熱中症とは無縁の一日過ごせたんですが、居心地が良すぎて気がつくと6時になってし
まっており、大慌てで撤収したしだいです


人が来ないので、こんな事出来る水遊び場、そうそうないかと。
まだバレテ


家から丁度1時間で行けましたし、今年も度々訪れる事になりそうです。


Posted by まっさん at 23:32
この記事へのコメント
こんばんは♪
ここどこですか?
めっちゃ良いところじゃないですか♪
コットも最高じゃないですか♪
教えて下さいよ(*_*)
takuyua家は今年まだ川遊びしてません(汗)
ここどこですか?
めっちゃ良いところじゃないですか♪
コットも最高じゃないですか♪
教えて下さいよ(*_*)
takuyua家は今年まだ川遊びしてません(汗)
Posted by takuyua at 2012年07月17日 00:22
おはようございます!
とある場所、めっちゃイイですね♪
あれだけ降った後なのに全然濁ってない!
>コットを川の中へ
コレは気持ちイイでしょうね~♪
ビールでも飲んで昼寝したら最高☆
とある場所、めっちゃイイですね♪
あれだけ降った後なのに全然濁ってない!
>コットを川の中へ
コレは気持ちイイでしょうね~♪
ビールでも飲んで昼寝したら最高☆
Posted by スモユリ
at 2012年07月17日 06:01

おはようございます(^^)
コットの川の中へ~
いいアイデアですね☆
ホントに涼しそうです(^^)
コットの川の中へ~
いいアイデアですね☆
ホントに涼しそうです(^^)
Posted by hide-family at 2012年07月17日 08:44
自前の川床ですね(笑)
気持ち良さそう~。
コレだけ暑くなると、川が恋しくなります。
ん~どこなんやろ~…
みつけたーい!
気持ち良さそう~。
コレだけ暑くなると、川が恋しくなります。
ん~どこなんやろ~…
みつけたーい!
Posted by 左
at 2012年07月17日 09:26

takuyuaさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
じゃ、少しだけヒントを(^-^)
菟田野から行くと、皆さんが良く行かれるのは
トンネルの手前を東吉野村役場方面に右折されると思うのですが、そのを曲がらず真っ直ぐ行くんです。
二つ目のトンネル越えた所から高見山までの間の脇道に入って行った所にあります。
コレくらいで御勘弁を^^;
じゃ、少しだけヒントを(^-^)
菟田野から行くと、皆さんが良く行かれるのは
トンネルの手前を東吉野村役場方面に右折されると思うのですが、そのを曲がらず真っ直ぐ行くんです。
二つ目のトンネル越えた所から高見山までの間の脇道に入って行った所にあります。
コレくらいで御勘弁を^^;
Posted by まっさん
at 2012年07月17日 19:32

スモユリさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
上流に人工的なダム等が無いからなんでしょうね。
でも逆に言えば夕立でも直ぐに水かさが増えて
しまいますので注意が必要です。
前にココより上流で夕立に会い、
あっという間に足元に水が来て焦った事あります。(; ´_`)
ココのタープ張った場所は、そこより高いですから少しはマシだと
思うのですが用心するに越したことないかと。
上流に人工的なダム等が無いからなんでしょうね。
でも逆に言えば夕立でも直ぐに水かさが増えて
しまいますので注意が必要です。
前にココより上流で夕立に会い、
あっという間に足元に水が来て焦った事あります。(; ´_`)
ココのタープ張った場所は、そこより高いですから少しはマシだと
思うのですが用心するに越したことないかと。
Posted by まっさん
at 2012年07月17日 19:43

hide-familyさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
コットを川の中へ入れるのかなりお勧めです。(^-^)v
今までやってなかったのが、悔しいですよ。
私もここまで涼しいとは思ってませんでした。
ただ、当然の様に子供さん達に占領されるのは必至かと^^;
コットを川の中へ入れるのかなりお勧めです。(^-^)v
今までやってなかったのが、悔しいですよ。
私もここまで涼しいとは思ってませんでした。
ただ、当然の様に子供さん達に占領されるのは必至かと^^;
Posted by まっさん
at 2012年07月17日 19:50

左さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
>自前の川床
上手いことおっしゃりますね。(^-^)
まさにその通りですよ。
一度お試しあれ。(^-^)v
上のコメントに大体の場所のヒント書きましたので参考にしてやって下さい。
ただ道からガードレール越えて川まで行くのに坂がありますので、運搬にはかなり苦労するかと(^-^)
>自前の川床
上手いことおっしゃりますね。(^-^)
まさにその通りですよ。
一度お試しあれ。(^-^)v
上のコメントに大体の場所のヒント書きましたので参考にしてやって下さい。
ただ道からガードレール越えて川まで行くのに坂がありますので、運搬にはかなり苦労するかと(^-^)
Posted by まっさん
at 2012年07月17日 19:58

こんばんは!
これまた良い所ですね!
コットを川の中に入れてみたいですね
かなり涼しそうですね^^
車は停めれるんですか
これまた良い所ですね!
コットを川の中に入れてみたいですね
かなり涼しそうですね^^
車は停めれるんですか
Posted by たけやん
at 2012年07月17日 21:15

たけやんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
この夏、コットの川床お試しくださいな。
癖になる事間違い無しです。o(^-^)o
木漏れ日の中、川のせせらぎの音を聞きながら、のんびりと
これだけでも十分行く理由になります。(^-^)
この上の道に車10台は止められるスペースありますので問題なしです。
(アカン、段々とバレて行ってる^^;)
この夏、コットの川床お試しくださいな。
癖になる事間違い無しです。o(^-^)o
木漏れ日の中、川のせせらぎの音を聞きながら、のんびりと
これだけでも十分行く理由になります。(^-^)
この上の道に車10台は止められるスペースありますので問題なしです。
(アカン、段々とバレて行ってる^^;)
Posted by まっさん
at 2012年07月17日 21:58

こんにちは♪
出ましたネまたまた東吉野!
なるほどこんな大自然の中でアノ人は育ったのかぁ・・・
って、違う違う(笑)
それにしてもまっさん優し過ぎます><
来週末には5台は停まってそうですよ
takuyuaさん・たけやんさん・ハルっち・hideさん・・
って、東吉野でオフ会状態(笑)
もうちょっと近かったらふらっと探しに行くのに~
出ましたネまたまた東吉野!
なるほどこんな大自然の中でアノ人は育ったのかぁ・・・
って、違う違う(笑)
それにしてもまっさん優し過ぎます><
来週末には5台は停まってそうですよ
takuyuaさん・たけやんさん・ハルっち・hideさん・・
って、東吉野でオフ会状態(笑)
もうちょっと近かったらふらっと探しに行くのに~
Posted by ハルっち at 2012年07月18日 14:19
ハルっちさん (・Ω・)ノ チワー!!
いや~しかし暑いですね。
仕事帰りにこの川に飛び込めたらどんなに気持ちいいやろ
と妄想してるまっさんです。(^-^)
>東吉野でオフ会状態
いいですね。ここでなくても何時かはやってみたいですね。オフ会。
手っ取り早いのは誰かのキャンプ地にみんなで押し掛けるのが良いかな。(^-^)v
オフ会名は「ランタン、早消し会」
もういいって。^^;
>もうちょっと近かったらふらっと探しに行くのに~
またまた、この場所探す振りして、ホントは、例の人探すんでしょ。
バレバレですよ。( ̄ー ̄)ニヤ
いや~しかし暑いですね。
仕事帰りにこの川に飛び込めたらどんなに気持ちいいやろ
と妄想してるまっさんです。(^-^)
>東吉野でオフ会状態
いいですね。ここでなくても何時かはやってみたいですね。オフ会。
手っ取り早いのは誰かのキャンプ地にみんなで押し掛けるのが良いかな。(^-^)v
オフ会名は「ランタン、早消し会」
もういいって。^^;
>もうちょっと近かったらふらっと探しに行くのに~
またまた、この場所探す振りして、ホントは、例の人探すんでしょ。
バレバレですよ。( ̄ー ̄)ニヤ
Posted by まっさん
at 2012年07月18日 18:39

まっさん こんにちは(^^)
東吉野の手前まではよく営業に行くのですが、こんないいとこがあるんですね。
ヒントで大体の場所が予想出来ましたので、一度天気の良い日にのぞきにいってみようと思いました。
東吉野の手前まではよく営業に行くのですが、こんないいとこがあるんですね。
ヒントで大体の場所が予想出来ましたので、一度天気の良い日にのぞきにいってみようと思いました。
Posted by susu7770
at 2012年07月22日 08:47

susu7770さん (・Ω・)ノ チワー!!
土地勘がおありなら、直ぐに解ると思いますよ。
R166からの脇道も、とんでもない
道ではなく、2車線ですので。
静かで、涼しくて、最高かと。
海もいいですけど、川はベトベトしないので良いですよね。
お気をつけて行ってみて下さい。
土地勘がおありなら、直ぐに解ると思いますよ。
R166からの脇道も、とんでもない
道ではなく、2車線ですので。
静かで、涼しくて、最高かと。
海もいいですけど、川はベトベトしないので良いですよね。
お気をつけて行ってみて下さい。
Posted by まっさん
at 2012年07月22日 11:39
