ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
まっさん
まっさん
現在、高1(もう付いて来ません^^;)、小6の息子と小1の娘の3人の子供を連れてのキャンプ日記です。
五年前までは息子二人とのキャンプでしたが、娘と嫁が参加しだしてなんか様子が変な方向に。汗
嫁が言うんです「キャンプ用品はピンクにしてや」「女の子やねんから可愛くしてや」マジかよって感じです・・・。ガーン
 (さん×2でなく、まっさんで結構ですので、気軽にお声掛け下さいニコニコ)



カテゴリー

2012年12月13日

アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④

この時期、ホントに日が暮れるの早く、なんか、損した気分になってしまいます。
夜の焚き火も良い物ですが、せめて後一時間でも日没が遅い方が、嬉しいかな。ニコッ
アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④

トモヤが火の番して煮込んでいるのは、どて焼きです。通称、牛スジ煮込みですね。
実は、私が求めてる、どて焼きの味ってのがありまして、それは知る人ぞ知る、名阪、白樫サービスエリアのどて焼きなんです。ニコニコローカルネタですみませんね。

私が小さい時から、親父がよく買ってきてくれて、その味とボリュームに魅了されてるんです。
現在は、スジもバラけた物になってますが、当時は牛スジのかたまりが、トロトロで最高だったのです。
味は当時と、そんなに変わりませんけどね。

ですから、私は、牛スジはカットなんてしません。買ってきた大きさ、そのままでジックリ煮混んでいくのです。



アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④

まず、ダッチにたっぷりの湯を沸かし、牛スジ肉を入れて、アクを取りながら約30分ゆでます。

それを流水で洗って、脂とアクをしっかりと取ります。
通常でしたら、ここでカットなんですが、私はそのままの大きさを煮込んでいきます。
生姜、ニンニク、ネギの青い部分、昆布、黒砂糖、ダシ醤油、+秘密の調味料、を入れ煮込みます。
分量は、その時の感ですわ。ニコニコ
でも、ここでしっかり味付けてしまうと、煮込むと濃くなってしまいますので、あくまでも薄味で。

ある程度、沸騰して煮込むと、今回はレインボーがありますので、そちらでジックリ煮込みます。

チャーシューの時と同じで、内部まで味を染み込まさせたければ、一旦、火から降ろして冷ます作業を入れればOK。
その時に、冷めて固まった油を取ってやれば、さらにヘルシーなコラーゲンたっぷりな、どて焼きになりますよ。
今回は入れませんでしたが、ゆで卵、こんにゃく、絹豆腐なんか入れても美味しいです。
簡単ですので、是非。

でも、ダッチであまり煮込み過ぎると、牛スジがなくなりますので、御注意を。
今回は、たけやんとカブってしまい、お出しするタイミングを躊躇してたら、ちょっと煮込み過ぎましたね。汗

って、これはキャンプブログでした。ニコニコ


御料理コーナーに続いて、次はWGランタン使い方コーナーランタン
アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④
昼間に御約束した、にしちゃん御夫婦にWGランタンの使い方をお教えしました。
って通り一辺の事、お教えしただけなんですけどね。ニコッ

私が確認した限りでは、ジェネレーターにも問題なく、各部からのエアー漏れもありませんでしたので、これが1500円なら御買い得でしたよ。
WGの量が少なかったので、最初、まばたきを起こしてしまい安定しませんでしたが、更なる加圧をすると安定してくれました。
逆に、燃料が切れてくると、あんな現象になるんですよ。にしちゃん。

消えないと言って、大騒ぎして、燃料キャップを開くなんて事、絶対にしなければ、安全につかえるグッズですので、これからの冬場でも安定した明かりを灯してくれますよ。ピンクの星


ね~、ハ○っち。(名誉の為に、あえて名前は伏せさせて頂きました)チョキ


使い方をお教えしてるより、あの時、コレがこうなって、アレがこうなった時に、こう言う事あって、そこでhi○eさんがと、あの事件の説明してる時間の方が長かった講義でした。ニコニコ



今晩は、晴れてたせいでしょうか、昨晩と打って変わって、冷えて来ました。
アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④


アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④
良妻さんが、オオムにGARRRVのバンダナ巻いてあげたりして。ハート


ささやかですが、アンちゃんの誕生日パーティーを兼ねた晩御飯のメニューは、手巻き寿司。
アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④ケーキよりフルーツみかん大好きなアンちゃんの為に、良妻さんが作ってくれたバースデーケーキケーキに嬉しそう。ニコニコクラッカー

誕生日プレゼントも貰ってご機嫌なアンちゃんでしたが、昼間の遊び疲れからか、段々ご機嫌ななめに汗
気が付くと、
アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④たけやんの奥様に頂いたプレゼントプレゼント、頭につけて撃沈してました。ニコニコ
なんちゅ~格好で寝るんやって。カエルさんか。ドキッ


仕方ないので、この後の、あずり浜で行われた、青い星星空観察会黄色い星には、トモヤと二人で行って来ました。
アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④
流石に、この時期の浜辺は寒かったですね。
でも子供達は、寒さよりも天体観測に興味身心で、月のクレーター見たり、木星を見たりと、目が輝いてましたね。キラキラ

前に青川で土星のリングを見させてもらった事あったんで、これでトモヤは土星と木星、制覇です。チョキ
iPad使った、この時期の星座の説明も大人気でした。青い星


浜から帰ってきて、今晩は我がサイトで焚き火台二台使って、焚き火マッタリと。
アンちゃんバースデーキャンプin志摩AC④
にしちゃん家は、友達さん家族と食事に奮闘中ニコニコでしたので、少しの時間でしたが、みーパパ、みー君、たけやんファミリーと、取り留めの無い話しながら過ごしました。ニコッ

たけやんの娘さんも知らない、たけやんの過去の事聞けたりして、焚き火の炎は人を落ち着かせる魔力がありますね。


今回で〆るつもりでしたが、最後までいくとかなり長くなってしまいますので、すみません、もう一回お付き合いください。汗
(牛スジの話が、余計に長かったって噂もガーン

ブログパーツにほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ





同じカテゴリー(志摩オートキャンプ場)の記事画像
なんやかんや言って、一番落ち着ける場所②
なんやかんや言って、一番落ち着ける場所①
11月だよね?in志摩AC③
11月だよね?in志摩AC②
11月だよね?in志摩AC①
2013年、春キャンin志摩AC④
同じカテゴリー(志摩オートキャンプ場)の記事
 なんやかんや言って、一番落ち着ける場所② (2015-04-25 20:03)
 なんやかんや言って、一番落ち着ける場所① (2015-04-20 06:31)
 11月だよね?in志摩AC③ (2013-12-04 00:44)
 11月だよね?in志摩AC② (2013-12-01 00:51)
 11月だよね?in志摩AC① (2013-11-28 00:26)
 2013年、春キャンin志摩AC④ (2013-04-08 01:22)

Posted by まっさん at 01:42
この記事へのコメント
おはようございます!

>白樫サービスエリアのどて焼き
右端にあるお店ですよね♪
リーマン時代、ここの「ホルモン定食」を食べるために
三重の方まで営業に行ってた事があります☆
懐かしい~~!

手作りのバースデーケーキですか~
アンちゃん、イイ表情してます~♪
Posted by スモユリ at 2012年12月13日 06:58
おはようございます^ ^

白樫インターは分かりますが、
そこのドテは知らないです〜(^^;;
キャンプ料理やから、料理ネタでもいいじゃないですか!
それに料理ネタがないとまっさんブログじゃないですよ^ ^
Posted by 左左 at 2012年12月13日 07:05
はじめまして

志摩ACブログで徘徊してましたら、気になる片がおられましたのでコメさせていただきます。

私も今年の年越しを志摩でしていました。(ロック+リビシェ連結) 過去の写真を見させていただいてREVOを張っている方と一致しました(笑) 

志摩のレーポートを見て楽しそーなのがすごく伝わります。
これからもブログ楽しみに拝見させていただきます。

ちなみに私も今年も志摩で年をこします。
Posted by こーちゃん at 2012年12月13日 11:52
お名前伏せていただき
お心遣い身に染みます〜( ̄▽ ̄)笑。

名誉の為に書きますと
わたしも燃料の蓋は緩めてませんからね。
緩めるのは絶対に禁!!
てゆうアドバイスで、炎上間逃れたんですよね
新品ランタン消えない不良品事件。
でもお陰でまっさんとhideさんと
繋がって頂けたんですもんね(*^_^*)

しかしにしちゃん1500円って
羨まし過ぎる…

あんちゃんお股が(>_<)
やっぱりこの年齢がラブリーです♪
お誕生日おめでとう( ´ ▽ ` )ノ
良妻さんバンダナに手作りケーキ
優しい一面ですね♪

今度はどてやきリクエストお願いします( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ○ルっち at 2012年12月13日 14:06
こんばんは~hi○eです(笑)
コメントでご紹介頂きありがとうございます^^
『新品消えない不良ランタン事件』もうわれわれの原点ですね☆
でも〝みよしの〟での『消えて良かったやん!』まっさん発言!
いまでも思い出し笑いします~♪
もう〝にしちゃんファミリー〟はマスターしてますね。師匠がいいですから~^^

良妻さまの〝オウムバンダナ〟に『あんちゃんケーキ』イイですね^^
〝あんちゃん〟お誕生日おめでとう☆
Posted by ^^hi○e at 2012年12月13日 20:46
スモユリさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

あのお店、知ってはりましたか。(^-^)
ホルモン定食は食べた事ないので、今度食べてみますよ。
定食に付いてくる、豚汁も美味しいんですよね。特に大根が。
これからの時期にうってつけですよね。

あのお店、御存知とは思いますが、大川からそんなに離れてないんですよ。
大川に来られた際に、行ってみられては?
一度、大内まで行って戻らなくてはなりませんが。
Posted by まっさんまっさん at 2012年12月13日 21:47
左さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

名張の人って以外に知らない人多いのですよ。
大阪行きの大内ICと白樫ICの間にある、サービスエリアの黄色い看板のお店です。
トラックの運ちゃんに人気のお店ですから、味は間違いないかと。
カウンター席だけの、大衆食堂って感じです。

今でも、たまに食べに行きますが、流石に歳か、どて定食べると、次の日、胃がもたれます。昔はそんな事なかったのにな~。^^; 
Posted by まっさんまっさん at 2012年12月13日 21:55
こーちゃんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

数多い志摩ACのブログから、こんな私のブログにコメ頂、感激です。(^-^)

去年の年越し、御一緒だったんですね。
やはり、季節はずれのREVOは目立ちますよね。^^;
その時の写真フォルダー見返してみたのですが、残念ながらこーちゃんさんのサイトは確認出来ませんでした。

今年も行かれるんですね。
我が家は2泊3日で行きます。
去年、一泊で、撤収と餅つきが重なり、寂しい思いをした反省からです。
今回は、この赤い幕で行きますので、よかったらお声掛けて下さいね。(^-^)

もしブログやっておられるのでしたら、次回はURL教えて下さいね。
Posted by まっさんまっさん at 2012年12月13日 22:12
こんばんは^^

アンちゃん、お誕生日おめでとうございます。
寝姿かわいいですね。
星空観察会も、そそられます。男のロマンですよね~。

どて焼き、今度チャレンジしてみたいです。秘密の調味料、気になる~
Posted by 鹿男&鹿子 at 2012年12月13日 23:24
ハ○っちさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
もう、いいって。(´▽`*)アハハ

そうか、言葉足らずでしたね。
文章の内容からすると、まるでハルっちが、やらかしたみたいになってますものね。(^-^)

でもそのお陰ですから、ランタン様様ですよ。

ですよね。安すぎますよね。
もう一台あったんだけど、やっぱり買っておいた方がよかったのかも。

さて、そろそろ、私もハルっちにリクエストしておきましょうかね。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2012年12月14日 00:44
hi○eさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
くどいって。^^;

あの事件が、こんな展開になるとは、夢にも思いませんでしたよね。
感謝といっては、不良品でイヤな思いしたハルっちには失礼ですが。^^;

みよしのでの、あの発言、うけ狙いでもなんでもなく、自然に出た言葉だったんですよ。
ずっと、ちゃんと消えるんやろな、このランタンって思っておりましたので。(^-^)

オウムバンダナは、良妻さんにしてはHITでした。
多分、ブログを意識しての物だと思いますが、私には思い浮かばなかった発想でした。く、悔しい~!(>_<)
Posted by まっさんまっさん at 2012年12月14日 01:03
鹿男&鹿子さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪

お祝いの言葉、ありがとう御座います。(^-^)
寝顔は天使なんですが、時たま、アンナザウルスに変身いたしますので、取り扱いには注意が必要なんですよ。^^;
上二人のお兄ちゃんに負けやんとこと、自己主張が強いので大変な時もあるんですよ。

どて焼き、やってみてください。
下処理さえちゃんとやっておけば、後は煮込むだけですから、簡単ですよ。(^-^)
秘密の調味料って、あれですよ。
関西のどてには必ずと言っていいほど入ってる定番調味料です。
Posted by まっさんまっさん at 2012年12月14日 01:20
おはようございます。

名阪、なつかしいです(^-^)
今は新名神ばかり使ってますが昔はよく利用しました。

あんちゃんカワイイ♡
撃沈姿におばちゃんメロメロです。
いろいろ出来ることが増えて成長を実感する日々なのに
寝るとまだまだ赤ちゃんが残っていて、寝てるのにチューチューして暴れ泣かれてたりして
あ!私だけ(汗)?

バースデーケーキに使っていたの、ひょっとしてプレシアかカンパーニュの
ものですか?
Posted by ka-ko at 2012年12月15日 07:59
こんばんわ~!
はじめまして、かな?!

あんちゃんの、寝姿すごいでしょ~?!この写真、絶対使ってや~と、私リクエストしてたんです。

あのケーキ、そんな洒落たもんではありませんので・・。
ご想像におまかせしますが、実はホイップ買い忘れちゃってね~。
でも、あんちゃんも、ともやも喜んで食べてくれたので、良かったで~す。
Posted by まっさん良妻 at 2012年12月15日 19:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。