2013年04月01日
2013年、春キャンin志摩AC①
2013/3/23~24に、春キャンで志摩ACに行ってきました。
ぞくぞくと御一緒させてもらったブロガーさんがレポを終えられてるなか、まだ出発さえしておらず、お待たせさせておりました。^^;
遂には、良妻さんからも「まっさんの志摩レポ読みたいわ~」って催促される事に。
詳細は、既にみなさんがUPされておりますので、あくまで私目線での記事でお送りさせてもらいます。
初めに、全てのブロガーさんにも御挨拶出来ませんでしたし、サイト画像がない方が多数おられることをお詫びしておきます。

昨年のこのイベントが、アンちゃんのキャンプデビューでしたので、アンちゃんキャンプ生活一周年の区切りのキャンプです。
この日は、”ユニフレーム&小川キャンパルの新製品フィールド展示会”を催しされており、もの凄いブロガーさんが来られるとの事前情報が。
実は前の週、たけやんと大川で、こんな会話が。
「来週、どうする?」「凄い人数のブロガーさん来るみたいやし、全ては覚えられへんって」「疲れに行くみたいやな」「行く?やめとこか?」と。
でもせっかく予約したし、ユニのイベントってそんなに無いから、行こうかって事に。
志摩ACは、ほって置いてもogawaの幕でイッパイになる事は予想出来ましたが、ユニフレームの幕、私が張らずに、誰が張るって気持ちがありましたし、日頃から愛用させてもらってるユニフレームのスタッフの方にお逢いしたいって気持ちが強かったのです。
たけやんに至っては、「目立つからベル張るのヤメとこかな」って。オイオイ。
私は、ブログでは行く事表明しておりませんでしたので、あくまでもお忍びで登場って事で話がまとまりました。(どう考えても、すぐにバレるんですけどね
)
ぞくぞくと御一緒させてもらったブロガーさんがレポを終えられてるなか、まだ出発さえしておらず、お待たせさせておりました。^^;
遂には、良妻さんからも「まっさんの志摩レポ読みたいわ~」って催促される事に。

詳細は、既にみなさんがUPされておりますので、あくまで私目線での記事でお送りさせてもらいます。
初めに、全てのブロガーさんにも御挨拶出来ませんでしたし、サイト画像がない方が多数おられることをお詫びしておきます。

昨年のこのイベントが、アンちゃんのキャンプデビューでしたので、アンちゃんキャンプ生活一周年の区切りのキャンプです。

この日は、”ユニフレーム&小川キャンパルの新製品フィールド展示会”を催しされており、もの凄いブロガーさんが来られるとの事前情報が。

実は前の週、たけやんと大川で、こんな会話が。
「来週、どうする?」「凄い人数のブロガーさん来るみたいやし、全ては覚えられへんって」「疲れに行くみたいやな」「行く?やめとこか?」と。

でもせっかく予約したし、ユニのイベントってそんなに無いから、行こうかって事に。
志摩ACは、ほって置いてもogawaの幕でイッパイになる事は予想出来ましたが、ユニフレームの幕、私が張らずに、誰が張るって気持ちがありましたし、日頃から愛用させてもらってるユニフレームのスタッフの方にお逢いしたいって気持ちが強かったのです。

たけやんに至っては、「目立つからベル張るのヤメとこかな」って。オイオイ。
私は、ブログでは行く事表明しておりませんでしたので、あくまでもお忍びで登場って事で話がまとまりました。(どう考えても、すぐにバレるんですけどね

で、当日。
大川で左さんに「また行くの?」って言われた志摩AC、ほんとよく行ってます。
ですので、がっつく事無く、8時半にユックリとした出発
です。
道中、私の住んでる地域より津の方がガソリンが安いので、いつものスタンドでガソリン入れたり、「おしっこ!」「酔いそう!」って言葉に数回とまったり、車中で夫婦喧嘩
が始まったりで、いつものドタバタペースでのんびりと。
(そらみなさんが志摩まで行くより、時間掛かるって・・・。)
志摩地域に到着して、まずは、いつもの丸義商店で買出し。
月初めのエバー組みが行った時より、牡蠣の値段が上がってました。入荷状況により変動するのでしょうね。
牡蠣を20個、お味噌汁用の生アオサ、めかぶ、ハマグリを購入です。
買出し終わり、クーラーボックスに品物を入れようとしてると、背後から
「すみません、まっさんですか?」
と声を掛けられました。(今回は男性の声ですから、大丈夫
)
「そうですよ」と振り向くと、デッカイ男性が。
一目で、あーちーパパさんと解りました。
「なんで、解ったん?」って聞くと
「そら、イグルーのジャグと桜デコが見えてますもの」と
ホンマや。自ら宣伝してるみたいなもんやね。
あーちーママさん、あーちゃん、ちーちゃんとも御挨拶すませ、「それじゃ、この後志摩ACで」と、一旦お別れです。
この後、我が家の今回の目的の一つの場所で昼食を取りました。
そのお店は、志摩AC管理人、磯和さんのfacebookで知った、「なんでんかんでん」です。

東京で有名になった「なんでんかんでん」、一度は食べてみたかったのですが、今年、志摩ACに行く道中にオープンされたのです。
これは、食べなければと、決めておりました。
オープンが11時からですので、我が家の出発時間も実は、このオープン時間に合わせてたのでした。

麺の固さ、背油の量を選べ、今回は麺は普通で、背油を大、中、小の三種類で選択。
背油の量で、味が変わるのが面白かったですね。
私個人の好みは、背油が多すぎると、味が薄く感じので、中ですかね。
学生の時、九州にツーリングに行った時に食べた、長浜ラーメンを思い出しました。
替え玉も100円とリーズナブル。
私も、良妻さんも当然替え玉です。
子供達には、替え玉ってシステムに興味心身。
私は二玉目は、味を変えるべく、にんにくを一つ丸々潰して入れました。(この後、凄い人数の方に出会うのに、にんにくの匂いさせていたのじゃないかと、今頃気になっております。あれはこう言う事だったのです。m(_ _ )m)
家族全員、夢中に食べてしまいました。
これからも志摩ACに行く際は、必ず訪れるでしょう。
磯和さん、情報、有難う御座いました。
お腹もイッパイになり、ようやく志摩AC到着です。
既に、ほとんどのサイトが埋まっており、出遅れ感満載。
直ぐに、たけやんを見つけ、お話をしに。
どうやら、想像以上のブロガーさんの数みたいです。
この時に、全てお逢いするのは、無理って私の中で決まりました。
そう決心すると、後は楽なもので、無理に御訪問するのでなく、あくまでも自然にお逢いした方とお話をするってスタンスに。
でも、これで正解でした。
思った以上に、のんびりできましたもの。
今回のサイトは、亀ちゃんの横

すでに煙突から煙があがり、くつろいでおられます。
我が家も設営に取り掛かろうとしたのですが、トモヤとアンちゃんの姿が見えません。
何処に行ったんや?と良妻さんと話してると、

デコの桜持って、帰って来ました。
この時の様子は、たけやんに目撃されており、

帰ってから、この時何処へ行ってたんやと聞くと
「みー君とこ」って
そう言ったら、11月に逢ったときと、サイトの位置がほぼ同じでしたものね。
全く別の場所なら、どうしてたんでしょ、この子ら。
それほど、子供達にとっては、勝手知ったるキャンプ場になってるんでしょう。
この日は、かなり風が強く、設営に苦労しました。
トモヤも設営、撤収が楽しくなってきた様子で、最近は自分で進んでしてくれる様に。

今回の仕様は、REVOタープ+ピルツ9+REVOルーム4で、ユニフレームとogawaの合体です。

ツインピルツに負けるなって事で、通称”ツインREVOピルツ”です。

ピルツ9とREVOタープの接続には、いつものチ○ビタイプで。

いつもはREVOスクリーンを張ってる所に、今回はREVOルーム4を張り、別名”サイト内別居”を可能としました。
これで、夫婦喧嘩しても大丈夫
コレが、ちまたで言う、「そなえよ、常に」ってやつですかね?
違う?あっそう。
(今回はREVOレーム4は、納屋としてだけでの使用となりましたが、何時かは使う時が来るかもしれません)
ユニ製品のオンパレードに、ユニの展示場と間違われないかとの、一抹の不安もありましたが、実は今回の仕様、磯和さんに見抜かれてました。
私なら、ユニとogawaの幕張るだろうと。
ハイ、今回のイベント知った時点で、既にこの仕様、決めておりましたよ。
イベント内容にあったTPOって奴ですわ。
設営終わり、子供達は他のサイトの子供さん達と、遊びに。
亀ちゃんのマナちゃんが中心となって、皆をまとめてくれるので、ほんとに有り難いです。
キャンプに来て、友達作るのが当たり前の様になってきたのが、嬉しいですね。

他のサイト見ると、凄い幕のオンパレード。
展示場より、サイトの方が目立ってる状態で、ほとんど満サイト状態。
これ、一年前とは大違いです。
ちなみに昨年のキャンプ場の様子がコチラ。

この一年、何があったんや志摩ACって感じですわ。
(一番奥がhideさんのヴェレーロですよね)
と、ここまで足早に振り返ったつもりですが、全然足早になっていませんね。
誰や、次のキャンプレポは、サラッとお送りするつもりですって言ったの。
この分ですと、今週いっぱいは掛かりそう。
遅れついでに、ゆったりお送りさせてもらいます。



大川で左さんに「また行くの?」って言われた志摩AC、ほんとよく行ってます。
ですので、がっつく事無く、8時半にユックリとした出発

道中、私の住んでる地域より津の方がガソリンが安いので、いつものスタンドでガソリン入れたり、「おしっこ!」「酔いそう!」って言葉に数回とまったり、車中で夫婦喧嘩


志摩地域に到着して、まずは、いつもの丸義商店で買出し。

牡蠣を20個、お味噌汁用の生アオサ、めかぶ、ハマグリを購入です。
買出し終わり、クーラーボックスに品物を入れようとしてると、背後から
「すみません、まっさんですか?」
と声を掛けられました。(今回は男性の声ですから、大丈夫

「そうですよ」と振り向くと、デッカイ男性が。
一目で、あーちーパパさんと解りました。

「なんで、解ったん?」って聞くと
「そら、イグルーのジャグと桜デコが見えてますもの」と
ホンマや。自ら宣伝してるみたいなもんやね。

あーちーママさん、あーちゃん、ちーちゃんとも御挨拶すませ、「それじゃ、この後志摩ACで」と、一旦お別れです。

この後、我が家の今回の目的の一つの場所で昼食を取りました。
そのお店は、志摩AC管理人、磯和さんのfacebookで知った、「なんでんかんでん」です。

東京で有名になった「なんでんかんでん」、一度は食べてみたかったのですが、今年、志摩ACに行く道中にオープンされたのです。
これは、食べなければと、決めておりました。

オープンが11時からですので、我が家の出発時間も実は、このオープン時間に合わせてたのでした。


麺の固さ、背油の量を選べ、今回は麺は普通で、背油を大、中、小の三種類で選択。
背油の量で、味が変わるのが面白かったですね。
私個人の好みは、背油が多すぎると、味が薄く感じので、中ですかね。

替え玉も100円とリーズナブル。
私も、良妻さんも当然替え玉です。
子供達には、替え玉ってシステムに興味心身。

私は二玉目は、味を変えるべく、にんにくを一つ丸々潰して入れました。(この後、凄い人数の方に出会うのに、にんにくの匂いさせていたのじゃないかと、今頃気になっております。あれはこう言う事だったのです。m(_ _ )m)
家族全員、夢中に食べてしまいました。
これからも志摩ACに行く際は、必ず訪れるでしょう。

磯和さん、情報、有難う御座いました。

お腹もイッパイになり、ようやく志摩AC到着です。
既に、ほとんどのサイトが埋まっており、出遅れ感満載。
直ぐに、たけやんを見つけ、お話をしに。
どうやら、想像以上のブロガーさんの数みたいです。
この時に、全てお逢いするのは、無理って私の中で決まりました。
そう決心すると、後は楽なもので、無理に御訪問するのでなく、あくまでも自然にお逢いした方とお話をするってスタンスに。
でも、これで正解でした。
思った以上に、のんびりできましたもの。
今回のサイトは、亀ちゃんの横

すでに煙突から煙があがり、くつろいでおられます。
我が家も設営に取り掛かろうとしたのですが、トモヤとアンちゃんの姿が見えません。
何処に行ったんや?と良妻さんと話してると、

デコの桜持って、帰って来ました。
この時の様子は、たけやんに目撃されており、
(たけやん、使わせて頂きました)
お前はモモ太郎の家来かって感じのトモヤを従えた、モモ太郎アンちゃん。帰ってから、この時何処へ行ってたんやと聞くと
「みー君とこ」って
そう言ったら、11月に逢ったときと、サイトの位置がほぼ同じでしたものね。
全く別の場所なら、どうしてたんでしょ、この子ら。

それほど、子供達にとっては、勝手知ったるキャンプ場になってるんでしょう。
この日は、かなり風が強く、設営に苦労しました。
トモヤも設営、撤収が楽しくなってきた様子で、最近は自分で進んでしてくれる様に。

今回の仕様は、REVOタープ+ピルツ9+REVOルーム4で、ユニフレームとogawaの合体です。

ツインピルツに負けるなって事で、通称”ツインREVOピルツ”です。

ピルツ9とREVOタープの接続には、いつものチ○ビタイプで。

いつもはREVOスクリーンを張ってる所に、今回はREVOルーム4を張り、別名”サイト内別居”を可能としました。
これで、夫婦喧嘩しても大丈夫

コレが、ちまたで言う、「そなえよ、常に」ってやつですかね?

(今回はREVOレーム4は、納屋としてだけでの使用となりましたが、何時かは使う時が来るかもしれません)
ユニ製品のオンパレードに、ユニの展示場と間違われないかとの、一抹の不安もありましたが、実は今回の仕様、磯和さんに見抜かれてました。

私なら、ユニとogawaの幕張るだろうと。
ハイ、今回のイベント知った時点で、既にこの仕様、決めておりましたよ。
イベント内容にあったTPOって奴ですわ。

設営終わり、子供達は他のサイトの子供さん達と、遊びに。
亀ちゃんのマナちゃんが中心となって、皆をまとめてくれるので、ほんとに有り難いです。
キャンプに来て、友達作るのが当たり前の様になってきたのが、嬉しいですね。

他のサイト見ると、凄い幕のオンパレード。
展示場より、サイトの方が目立ってる状態で、ほとんど満サイト状態。
これ、一年前とは大違いです。
ちなみに昨年のキャンプ場の様子がコチラ。

この一年、何があったんや志摩ACって感じですわ。
(一番奥がhideさんのヴェレーロですよね)
と、ここまで足早に振り返ったつもりですが、全然足早になっていませんね。
誰や、次のキャンプレポは、サラッとお送りするつもりですって言ったの。
この分ですと、今週いっぱいは掛かりそう。

遅れついでに、ゆったりお送りさせてもらいます。


Posted by まっさん at 23:22
この記事へのコメント
こんばんは!
お~、ようやく始まりましたね~
楽しみにしていましたよ♪
『なんでんかんでん』めちゃ気になるな~
アンちゃんの食べっぷりみて
これは美味しかったんやろうなぁと思いました(笑)
今度行ってみよ^^
そういえば、ユニの幕張ってるのまっさんだけだった?
お~、ようやく始まりましたね~
楽しみにしていましたよ♪
『なんでんかんでん』めちゃ気になるな~
アンちゃんの食べっぷりみて
これは美味しかったんやろうなぁと思いました(笑)
今度行ってみよ^^
そういえば、ユニの幕張ってるのまっさんだけだった?
Posted by たけやん
at 2013年04月01日 23:38

たけやんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
お待たせしました。
ようやく始めました。
でも、みなさんのレポ見て、ようやく繋がった点が多数あって、あの時に話したのが、あの方やったんやって感じですわ。(^-^)
なんでんかんでん、ホントに志摩ACに行く道中にあるんですよ。
とんこつ味が好きな方には、たまらないかと。
替え玉も2回なら余裕ですわ。
話のついでに、次回は是非行ってみて下さいね。
ユニ幕、もう一人REVOタープ張られてる方おられましたが、やはり少なかったですよね。
お待たせしました。
ようやく始めました。
でも、みなさんのレポ見て、ようやく繋がった点が多数あって、あの時に話したのが、あの方やったんやって感じですわ。(^-^)
なんでんかんでん、ホントに志摩ACに行く道中にあるんですよ。
とんこつ味が好きな方には、たまらないかと。
替え玉も2回なら余裕ですわ。
話のついでに、次回は是非行ってみて下さいね。
ユニ幕、もう一人REVOタープ張られてる方おられましたが、やはり少なかったですよね。
Posted by まっさん
at 2013年04月02日 00:11

こんばんは♪
待ってましたよ〜(笑
「自然にお逢いした方とお話しする」
↑
正解だと思います!
今回我が家はとにかくたくさんの方と
お話しよう思っていたので
結果的にはつながりができて良かったのですが
「ゆったり、まったり」はムリでした〜(>_<)
昨年はガラガラだったのですね〜
今年の状況からは考えられない・・・(苦笑
待ってましたよ〜(笑
「自然にお逢いした方とお話しする」
↑
正解だと思います!
今回我が家はとにかくたくさんの方と
お話しよう思っていたので
結果的にはつながりができて良かったのですが
「ゆったり、まったり」はムリでした〜(>_<)
昨年はガラガラだったのですね〜
今年の状況からは考えられない・・・(苦笑
Posted by ひでっち at 2013年04月02日 00:31
ひでっちさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
お待たせさせてしまいました。
ホントはこの土日にUPする予定でしたが、桜満開のキャンプ場を見つけてしまい、逃避行キャンプを楽しんでいたのでした。(^-^)
せっかくですので、みなさんとお話したかったのですが、私のキャパを超える人数でしたので、逆に誰が誰か解らなくなり、失礼にあたるかなって判断でした。
全て覚えておられる、ひでっちさんが、羨ましいですよ。
出会いと、ゆったり、両立できれば言う事なしなのでしょうが、なかなか難しいですよね。
その時に、何を求めるかで判断が変わってくるのでしょう。
そう、昨年は、ガラガラで、ウチの子供の声が響き渡ってましたよ。
これも志摩ACさんの努力のたまものなんでしょう。(^-^)
お待たせさせてしまいました。
ホントはこの土日にUPする予定でしたが、桜満開のキャンプ場を見つけてしまい、逃避行キャンプを楽しんでいたのでした。(^-^)
せっかくですので、みなさんとお話したかったのですが、私のキャパを超える人数でしたので、逆に誰が誰か解らなくなり、失礼にあたるかなって判断でした。
全て覚えておられる、ひでっちさんが、羨ましいですよ。
出会いと、ゆったり、両立できれば言う事なしなのでしょうが、なかなか難しいですよね。
その時に、何を求めるかで判断が変わってくるのでしょう。
そう、昨年は、ガラガラで、ウチの子供の声が響き渡ってましたよ。
これも志摩ACさんの努力のたまものなんでしょう。(^-^)
Posted by まっさん
at 2013年04月02日 00:48

こんにちわー。
他の方でみてますが、幕はすごかったみたいですねー。
すごい数のブロガーさんですね!
去年とえらい違い(笑)
去年位の埋まり具合が大好きです(笑)
続きレポ、楽しみにしています!
他の方でみてますが、幕はすごかったみたいですねー。
すごい数のブロガーさんですね!
去年とえらい違い(笑)
去年位の埋まり具合が大好きです(笑)
続きレポ、楽しみにしています!
Posted by つーちゃん
at 2013年04月02日 02:18

待ってましたよ〜
待ちすぎて忘れかけてました(笑)
ホンマにすごい人(ブロガー)やったみたいですね!
去年はまだ、志摩行ってみようかなとか思ってましたが、
今回のみなさんレポを見て、絶対行きたくなくなりましたから(笑)
待ちすぎて忘れかけてました(笑)
ホンマにすごい人(ブロガー)やったみたいですね!
去年はまだ、志摩行ってみようかなとか思ってましたが、
今回のみなさんレポを見て、絶対行きたくなくなりましたから(笑)
Posted by 左
at 2013年04月02日 06:59

おはようございます。オブです
志摩ではありがとうございましたm(._.)m
挨拶の時 少しなので僕の事 覚えてないかもですが…
まっさん家(まっさんさん家)では 次男くんアンちゃんと一番からみがあったのかな〜♪
まっさんサイトはジロジロ(( ̄_|見ていたのですが(笑)
で、帰ってからブログ拝見させてもらいm(._.)m……
ヒストリーパーク塚原? あの記事見てました(*゜Q゜*) 我が家が行く前に その節はお世話になりました(今更ですが(笑))
もっとお話し したかったと反省です(今更ですが×2(笑))
また 何処かでお会いした時は、是非! お願いします(._.)_ 。
志摩ではありがとうございましたm(._.)m
挨拶の時 少しなので僕の事 覚えてないかもですが…
まっさん家(まっさんさん家)では 次男くんアンちゃんと一番からみがあったのかな〜♪
まっさんサイトはジロジロ(( ̄_|見ていたのですが(笑)
で、帰ってからブログ拝見させてもらいm(._.)m……
ヒストリーパーク塚原? あの記事見てました(*゜Q゜*) 我が家が行く前に その節はお世話になりました(今更ですが(笑))
もっとお話し したかったと反省です(今更ですが×2(笑))
また 何処かでお会いした時は、是非! お願いします(._.)_ 。
Posted by オブジィ at 2013年04月02日 08:40
こんにちは(^O^)/
始まりましたね〜o(^▽^)o
お昼ご飯いい所あったんですね!
次回チャレンジしてみます。
車載がザ・まっさんって感じでしたよ(^ ^)
あの時は驚かせてごめんなさいm(_ _)m
続き楽しみにしてますよ〜
まだまだまだまだ続きますよね?(笑)
始まりましたね〜o(^▽^)o
お昼ご飯いい所あったんですね!
次回チャレンジしてみます。
車載がザ・まっさんって感じでしたよ(^ ^)
あの時は驚かせてごめんなさいm(_ _)m
続き楽しみにしてますよ〜
まだまだまだまだ続きますよね?(笑)
Posted by あーちーパパ at 2013年04月02日 13:36
冒頭のお二人の会話、思わず笑ってしまいました。
ここ数日、志摩ACの文字を多く見かけるのに
まっさんが記事をUPする気配なし・・・
あちこちで「まっさん」が登場。
待ってましたよ~(^_^)
「私が張らずに誰が張る」
ここ決まりましたね!
また使ってください!!
ここ数日、志摩ACの文字を多く見かけるのに
まっさんが記事をUPする気配なし・・・
あちこちで「まっさん」が登場。
待ってましたよ~(^_^)
「私が張らずに誰が張る」
ここ決まりましたね!
また使ってください!!
Posted by ka-ko at 2013年04月02日 17:32
つーちゃんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
たぶん、私が最後のUPですよね。
私もみなさんのブログ見て、こんなに来られてたんたって感じですよ。
20人以上は来られてたみたいですが、その半分くらいしかお逢いしてませんし。^^;
今年も予約した時は、昨年のユッタリした感じを期待してたのですが、想像以上に凄い事になってました。
春キャンと言うより、ブロガー祭りですね。(>_<)
たぶん、私が最後のUPですよね。
私もみなさんのブログ見て、こんなに来られてたんたって感じですよ。
20人以上は来られてたみたいですが、その半分くらいしかお逢いしてませんし。^^;
今年も予約した時は、昨年のユッタリした感じを期待してたのですが、想像以上に凄い事になってました。
春キャンと言うより、ブロガー祭りですね。(>_<)
Posted by まっさん
at 2013年04月02日 20:48

左さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
待たせすぎました。
でもそうやって忘れられるのが、狙いだったりして。◯0o。(ー。ー)y―~~
さすがに私でも今回は、ムリって感じでした。
真面目に挨拶に回ってたら、それだけで二日間が終わってしまってたかもです。^^;
この後、何処かでお逢いした時に、そう言ったら、あの時に行ってましたよねって感じで振り替えられれば良いかなって感じです。
志摩AC、イベント時はこんな感じになってしまいますが、通常の土日や、平日はユッタリした感じになりますので、行ってみてくださいよ。(^-^)
待たせすぎました。
でもそうやって忘れられるのが、狙いだったりして。◯0o。(ー。ー)y―~~
さすがに私でも今回は、ムリって感じでした。
真面目に挨拶に回ってたら、それだけで二日間が終わってしまってたかもです。^^;
この後、何処かでお逢いした時に、そう言ったら、あの時に行ってましたよねって感じで振り替えられれば良いかなって感じです。
志摩AC、イベント時はこんな感じになってしまいますが、通常の土日や、平日はユッタリした感じになりますので、行ってみてくださいよ。(^-^)
Posted by まっさん
at 2013年04月02日 20:57

オブジィさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
初コメ、有難う御座います。(^-^)
奥様に我がサイトを訪れて頂き、その後、ご挨拶に行かせてもらった時、みなさんくつろいでおられるのに、わざわざ直立不動で、御挨拶して頂き、申し訳ないやらでしたよ。^^;
なんか、我が家の次男と、アンちゃんがお世話になってたみたいで、有難うございました。(^-^)
志摩に行くと、もう何処に居るのか全く解らない状態になってしまい、たくさんの方にお世話になってるようで、感謝、感謝ですわ。m(_ _ )m
ヒストリーパーク塚原の記事、読んで頂けてたのですね。
少しでも参考になっていたのなら、幸いです。
ホント、今度はゆっくりお話したいですね。
今回は、ブロガーさんが多すぎましたよ。
いつか、また、お逢い出来るのを楽しみにしておきます。(^-^)
初コメ、有難う御座います。(^-^)
奥様に我がサイトを訪れて頂き、その後、ご挨拶に行かせてもらった時、みなさんくつろいでおられるのに、わざわざ直立不動で、御挨拶して頂き、申し訳ないやらでしたよ。^^;
なんか、我が家の次男と、アンちゃんがお世話になってたみたいで、有難うございました。(^-^)
志摩に行くと、もう何処に居るのか全く解らない状態になってしまい、たくさんの方にお世話になってるようで、感謝、感謝ですわ。m(_ _ )m
ヒストリーパーク塚原の記事、読んで頂けてたのですね。
少しでも参考になっていたのなら、幸いです。
ホント、今度はゆっくりお話したいですね。
今回は、ブロガーさんが多すぎましたよ。
いつか、また、お逢い出来るのを楽しみにしておきます。(^-^)
Posted by まっさん
at 2013年04月02日 21:29

あーちーパパさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
何度も行ってる志摩AC。回数増えてくると、キャンプ場以外にも楽しみを見つける余裕が出てくるのですよ。
初めての場所でしたら、中々こんな所を探さないかもです。
次回、行かれた際は、立ち寄ってみて下さい。(^-^)
ホントに、お逢い出来た嬉しさより、何で解ったのってのが素直な感想でしたよ。
でも、言われてみれば、そうですよね。^^;
ザ・は付けてませんが・・・。
まだ×4は続かないと思いますが、×2くらいですかね。(´▽`*)アハハ
何度も行ってる志摩AC。回数増えてくると、キャンプ場以外にも楽しみを見つける余裕が出てくるのですよ。
初めての場所でしたら、中々こんな所を探さないかもです。
次回、行かれた際は、立ち寄ってみて下さい。(^-^)
ホントに、お逢い出来た嬉しさより、何で解ったのってのが素直な感想でしたよ。
でも、言われてみれば、そうですよね。^^;
ザ・は付けてませんが・・・。
まだ×4は続かないと思いますが、×2くらいですかね。(´▽`*)アハハ
Posted by まっさん
at 2013年04月02日 21:41

ka-koさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
関東にお住まいのka-koさんにまで、今回の志摩ACでの様子、伝わってましたか。
あれだけブロガーさんが居れば、目に留まるでしょうし。
このまま、幽霊ブロガーでいようかとも考えたのですが、そんな訳にもいきませんよね。^^;
ようやく、御本人の登場です。お待たせしました。
>「私が張らずに誰が張る」
なんかこんな決め台詞、アニメか何かのキャラクターで似た言葉ありましたよね。
何だったのか、思い出せないのが悔しいす。
関東にお住まいのka-koさんにまで、今回の志摩ACでの様子、伝わってましたか。
あれだけブロガーさんが居れば、目に留まるでしょうし。
このまま、幽霊ブロガーでいようかとも考えたのですが、そんな訳にもいきませんよね。^^;
ようやく、御本人の登場です。お待たせしました。
>「私が張らずに誰が張る」
なんかこんな決め台詞、アニメか何かのキャラクターで似た言葉ありましたよね。
何だったのか、思い出せないのが悔しいす。
Posted by まっさん
at 2013年04月02日 21:48

こんばんは♪
いつ見ても、色の統率のとれたキレイなサイトですね(^^)/
ツインピルツ、かなり人気ありそうですからね~。ツインREVOピルツも人気出ちゃうかも知れませんね(笑)
サイト内別居(笑)が出来るんであれば、今のところツインREVOピルツが一歩リードですか・・・って違うか(^^;)
自分はブロガーさんにお会いしたことないので、そんなにブロガーさんばかりいらっさる所だと緊張この上なくなりそうです・・・
まあ、というか出撃回数自体がめっきり少ないんですけど。。(-_-;)
ちなみになんでんかんでんは、昔下北沢に住んでいた時に環七沿いの本店(?)に行きました♪社長自作の歌が始終流れていて、雰囲気がかなり濃かったのを覚えています(^^;)
いつ見ても、色の統率のとれたキレイなサイトですね(^^)/
ツインピルツ、かなり人気ありそうですからね~。ツインREVOピルツも人気出ちゃうかも知れませんね(笑)
サイト内別居(笑)が出来るんであれば、今のところツインREVOピルツが一歩リードですか・・・って違うか(^^;)
自分はブロガーさんにお会いしたことないので、そんなにブロガーさんばかりいらっさる所だと緊張この上なくなりそうです・・・
まあ、というか出撃回数自体がめっきり少ないんですけど。。(-_-;)
ちなみになんでんかんでんは、昔下北沢に住んでいた時に環七沿いの本店(?)に行きました♪社長自作の歌が始終流れていて、雰囲気がかなり濃かったのを覚えています(^^;)
Posted by 旅空 at 2013年04月02日 22:09
旅空さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
そうなんですよ、私が一番気を使ったのが、この色合いの統一なんです。(^-^)
今回、初めてREVOルーム4を組み合わせてみましたが、REVOスクリーンより、綺麗に見えました。
こうやって自由自在に組み合わせ出来るのが、また良いんですよ。
ピルツとREVOタープの接続に苦労される方が多そうですので、流行る事はないかと。
でも、ユニフレームのスタッフの方に宣伝しておきましたので、そのうち発売されるかも。(^-^)v
最近はブロガーさんと御一緒させてもらっても緊張はしなくなってきましたが、これも慣れなのかもしれません。
ブロガーと言っても一般のキャンパーさんと、なんら変わりませんものね。
なんでんかんでん、本店に行かれましたか。
行列裁くのに、パトカーまで出た事があったとか。^^;
あそこの社長、一時期芸能人みたいになってましたものね。
そうなんですよ、私が一番気を使ったのが、この色合いの統一なんです。(^-^)
今回、初めてREVOルーム4を組み合わせてみましたが、REVOスクリーンより、綺麗に見えました。
こうやって自由自在に組み合わせ出来るのが、また良いんですよ。
ピルツとREVOタープの接続に苦労される方が多そうですので、流行る事はないかと。
でも、ユニフレームのスタッフの方に宣伝しておきましたので、そのうち発売されるかも。(^-^)v
最近はブロガーさんと御一緒させてもらっても緊張はしなくなってきましたが、これも慣れなのかもしれません。
ブロガーと言っても一般のキャンパーさんと、なんら変わりませんものね。
なんでんかんでん、本店に行かれましたか。
行列裁くのに、パトカーまで出た事があったとか。^^;
あそこの社長、一時期芸能人みたいになってましたものね。
Posted by まっさん
at 2013年04月02日 22:41

こんばんは^^
今回の志摩はいろんなみなさんの、それぞれのレポを拝見していろんな目線を楽しませていただいてます。
そのなかでも楽しみにしていたのがまっさんのレポです。
道中から出会いがあるなんてさすがですね^^
また、「なんでんかんでん」も参考になります。
レボとピルツのサイトも今回のイベントを代表するようですね!
最後に、ここで「そなえよ、常に」が出るとは笑わせていただきました。
冗談で済むことを願ってマス^^
今回の志摩はいろんなみなさんの、それぞれのレポを拝見していろんな目線を楽しませていただいてます。
そのなかでも楽しみにしていたのがまっさんのレポです。
道中から出会いがあるなんてさすがですね^^
また、「なんでんかんでん」も参考になります。
レボとピルツのサイトも今回のイベントを代表するようですね!
最後に、ここで「そなえよ、常に」が出るとは笑わせていただきました。
冗談で済むことを願ってマス^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年04月02日 22:57

鹿男&鹿子さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
数ある、ブログの中で、こんなおっさんの心情を語るブログを楽しみにして頂き、有難う御座います。(^-^)
道中、どうもザ・まっさんの看板を背負って走ってるようなんですわ。(^-^)
磯和さんのfacebookには、志摩の情報がイッパイですので、一度ご覧下さい。
志摩に対する愛情が、伝わってきますよ。
うちら夫婦、思った事を直ぐに口にするタイプで、口喧嘩がたえません。
逆に、後から言おうものなら「なんで、今頃言うのよ。その時に言ってよ」ってなるんです。^^;
子供達も慣れた物で、またやってるわって感じで、最近はアンちゃんの「けんかはアカン!」って言葉で収まる事もシバシバ。
多分、マジに使う日も近いかと・・・。^^;
数ある、ブログの中で、こんなおっさんの心情を語るブログを楽しみにして頂き、有難う御座います。(^-^)
道中、どうもザ・まっさんの看板を背負って走ってるようなんですわ。(^-^)
磯和さんのfacebookには、志摩の情報がイッパイですので、一度ご覧下さい。
志摩に対する愛情が、伝わってきますよ。
うちら夫婦、思った事を直ぐに口にするタイプで、口喧嘩がたえません。
逆に、後から言おうものなら「なんで、今頃言うのよ。その時に言ってよ」ってなるんです。^^;
子供達も慣れた物で、またやってるわって感じで、最近はアンちゃんの「けんかはアカン!」って言葉で収まる事もシバシバ。
多分、マジに使う日も近いかと・・・。^^;
Posted by まっさん
at 2013年04月03日 00:06

こんばんは~^^
初コメになります!
志摩ではあおさ汁いただきありがとうございましたm(_ _)m
ブロガーさんだらけだったんで憶えてますかね?
ブログはずっと読み逃げしてたんですが、今回生でピルツ、レボのサイトが見れて嬉しかったです^^
私もまだレポ終わってませんが続き楽しみにしてます!
あっ、お気に入り登録させていただいてよろしいでしょうか?
いただきました(笑)
初コメになります!
志摩ではあおさ汁いただきありがとうございましたm(_ _)m
ブロガーさんだらけだったんで憶えてますかね?
ブログはずっと読み逃げしてたんですが、今回生でピルツ、レボのサイトが見れて嬉しかったです^^
私もまだレポ終わってませんが続き楽しみにしてます!
あっ、お気に入り登録させていただいてよろしいでしょうか?
いただきました(笑)
Posted by だーぼう
at 2013年04月03日 00:16

だーぼうさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
覚えておりますとも。(^-^)
初コメ、有難う御座います。
二日目の雨予報の影響で、みなさんの撤収が早く、気が付けば、だーぼうさんも撤収を終えられており、サイトの画像が撮れておりません。
本文中では、文面だけになってしまいますので、お許しくださいね。
しかし、あの雨予報は何だったんでしょうね。
そんな事なら、もっとユックリ出来たのにって感じです。
アオサの味噌汁、お口に合いましたでしょうか?
我がサイトを訪れて下さり、有難う御座いました。
また次回、ゆっくりお話しましょう!
それに、アンちゃんが奥様に懐いてしまい、いろいろお世話になってた様で。
我が家に帰って来るたびに、ペロペロキャンディー持ってるので、誰に頂いてるのか不思議に思っていたのですが、だーぼうさんの奥様だったんですね。
申し訳ありませんでした。有難う御座います。m(_ _ )m
よろしくお伝え下さい。
お気に入り、どうぞどうぞですよ。
私も頂にうかがわさせてもらいますね。(^-^)
覚えておりますとも。(^-^)
初コメ、有難う御座います。
二日目の雨予報の影響で、みなさんの撤収が早く、気が付けば、だーぼうさんも撤収を終えられており、サイトの画像が撮れておりません。
本文中では、文面だけになってしまいますので、お許しくださいね。
しかし、あの雨予報は何だったんでしょうね。
そんな事なら、もっとユックリ出来たのにって感じです。
アオサの味噌汁、お口に合いましたでしょうか?
我がサイトを訪れて下さり、有難う御座いました。
また次回、ゆっくりお話しましょう!
それに、アンちゃんが奥様に懐いてしまい、いろいろお世話になってた様で。
我が家に帰って来るたびに、ペロペロキャンディー持ってるので、誰に頂いてるのか不思議に思っていたのですが、だーぼうさんの奥様だったんですね。
申し訳ありませんでした。有難う御座います。m(_ _ )m
よろしくお伝え下さい。
お気に入り、どうぞどうぞですよ。
私も頂にうかがわさせてもらいますね。(^-^)
Posted by まっさん
at 2013年04月03日 00:49

こんばんは~こちらにも^^
わが家も“春キャンレポ”大幅におくれております‘‘
もうパソコン着けてるのコメ入れで一杯の忙しさで...
今週末には①アップしたいです!
去年の“志摩”あれから1年早いですね~
端っこの〝ヴェレーロ〟わが家のでございます^^
ホントにこの1年で“志摩”どうしたんでしょうね~
イベントのたびに冬でも満サイト!
昨年のピルツcafeなら、まだこじんまりな感じでしたが^^
年中〝あつい〟キャンプ場になりましたね☆
わが家も4月か5月のイベントには行ってみたいですね。
ユニのレポ!楽しみにしておりま~す(^^)
わが家も“春キャンレポ”大幅におくれております‘‘
もうパソコン着けてるのコメ入れで一杯の忙しさで...
今週末には①アップしたいです!
去年の“志摩”あれから1年早いですね~
端っこの〝ヴェレーロ〟わが家のでございます^^
ホントにこの1年で“志摩”どうしたんでしょうね~
イベントのたびに冬でも満サイト!
昨年のピルツcafeなら、まだこじんまりな感じでしたが^^
年中〝あつい〟キャンプ場になりましたね☆
わが家も4月か5月のイベントには行ってみたいですね。
ユニのレポ!楽しみにしておりま~す(^^)
Posted by hide-family at 2013年04月04日 21:34
hideさん こちらにも、ようこそです。(^-^)
その気持ち、大変よく解ります。
記事や、コメ返しにイッパイ、イッパイで、中々ブックマークしてる皆さんの記事気になるのですが、行けませんよね。
更に、先週逃避行してしまいましたので、余計に訳解らん状態になっております。^^;
ホント昨年の春キャンはゆっくりできましたよね。
サイトも一つずつ空けた状態で設営でしたから、今年では考えられない状態でした。
ブログの力もあるかもしれませんが、また世間的にキャンプ熱が再発してるのかもしれません。
その気持ち、大変よく解ります。
記事や、コメ返しにイッパイ、イッパイで、中々ブックマークしてる皆さんの記事気になるのですが、行けませんよね。
更に、先週逃避行してしまいましたので、余計に訳解らん状態になっております。^^;
ホント昨年の春キャンはゆっくりできましたよね。
サイトも一つずつ空けた状態で設営でしたから、今年では考えられない状態でした。
ブログの力もあるかもしれませんが、また世間的にキャンプ熱が再発してるのかもしれません。
Posted by まっさん
at 2013年04月06日 11:46
