2013年06月18日
バットウィング500S & メキシカンハンモック
我が家と言えば、REVOタープってくらい、お馴染みのタープ。
張り姿や、張る形の汎用性から、お気に入りのタープなのですが、一点気になる所が。
それが遮光性能なのです。
UVカットもされてますし、それなりに日差しを遮ってくれるのですが、
それも昨年夏の志摩ACで思い知らされました。
真夏にはREVOではキツイと。
と言う事で、今年の夏に備えるべく、遮光性能のみを重視して今回のタープを購入しました。

それが、「バットウィング500S」だったのです。
張り姿や、張る形の汎用性から、お気に入りのタープなのですが、一点気になる所が。
それが遮光性能なのです。
UVカットもされてますし、それなりに日差しを遮ってくれるのですが、
それも昨年夏の志摩ACで思い知らされました。
真夏にはREVOではキツイと。

と言う事で、今年の夏に備えるべく、遮光性能のみを重視して今回のタープを購入しました。

それが、「バットウィング500S」だったのです。
このタープ、アウトドアベース犬山 ネット店が販売されてるタープでして、
もうかなり有名ですよね。
もう一回り小さい、「ブラックタープ 400S」もありますが、我が家はREVOタープの変わりに使用しますから、迷わず500Sにしました。

お値段も手頃で、送料込みで総額12,495円です。
ポールは付属しておりませんが、REVOタープの物をそのまま使用出来ますので、問題なし。
購入する決め手となったのは、HPでの説明文
もうかなり有名ですよね。
もう一回り小さい、「ブラックタープ 400S」もありますが、我が家はREVOタープの変わりに使用しますから、迷わず500Sにしました。

お値段も手頃で、送料込みで総額12,495円です。
ポールは付属しておりませんが、REVOタープの物をそのまま使用出来ますので、問題なし。
購入する決め手となったのは、HPでの説明文
-弊社実験より-
約500ccの水を入れた2つのコップの上にそれぞれブラックタープ(上面シルバー)、 同素材の他色タープを被せ約1時間、太陽の下に放置しました(外気温約25℃)。
1時間後、コップの水温は以下のようになりました。驚きの結果です。
ブラックタープ(上面シルバー)→30.7℃ 同素材タープ(他色)→33.4℃
上面シルバーがいかに涼しいかご理解いただけると思います。
約500ccの水を入れた2つのコップの上にそれぞれブラックタープ(上面シルバー)、 同素材の他色タープを被せ約1時間、太陽の下に放置しました(外気温約25℃)。
1時間後、コップの水温は以下のようになりました。驚きの結果です。
ブラックタープ(上面シルバー)→30.7℃ 同素材タープ(他色)→33.4℃
上面シルバーがいかに涼しいかご理解いただけると思います。
ダメもとで信じてみましたよ。
値段が値段だけに、心配もありますが、ダメでも諦めがなんとかつく価格設定でしたので。
リバーシブルで、表面をブラックとシルバーに変えられます。
夏場は、シルバー面で光を反射し、涼しい日陰を作る事ができます。

付属のプラ自在。
一目見てこれは使えんと、ユニのスーパー自在に交換です。
ガイラインには反射素材を編みこまれており、足の引っ掛け防止になります。

有効面積は、かなり広いです。
謳い文句通り、出来る影の濃さが違います。

ガイラインを収納出来るポケットも其々についており、これはガイラインが絡まないので便利かも。

中に入ると、真っ暗。

リバーシブルですから、こちらの面にもロゴが付いてます。
サイドのセンターにサブポールを追加してみると

有効面積も更に増えて、張り姿も綺麗に見えます。
オープンタープの楽しさは、こう言う風にポールを追加する事で、いろんな形に変化させたりして、その時々の状況に合わせられる事ですよね。

この日は、お庭に、たけやん、あーちーパパさん、志摩でお逢いした事ある、はやぶさ05さん、そのお友達の明神山の住人さんが来られており、物珍しいタープに興味を示して下さいました。
「初めて見るタープですね」
「夏場には良さそう」
と会話を交わしておりました。

でも裁縫の荒さを私が指摘して、「これ、雨漏りするんじゃないの」って。

はやり、こう言う所は中華製。
「シームシーラーでも塗っておくわ」と。

と、その時です。
「ブチッ!」と言う音と共に、タープがダラ~~ンと。
「トモヤ、何した!」
と言おうとしましたが、トモヤ君は近くに居ません。
え?もしかして
と片方のメインポールを見ると、見事にタープに縫い付けてあるテープが取れています。(≧v≦)

(手タレ:たけやん)
裁縫の甘さが気になっておりましたが、まさかこんな一番重要な部分が取れてしまうとわ。
この日は、多少の風はありましたが、これ位でしたらキャンプに行けば良くある風です。
もしかして、このタープ、テンションかけたらアカンの?
そんなのタープって言う?
御存知の様に、私はタープをダラ~~ンと張るのが大嫌いで、何時でもピンと張りたいタイプでして、私にとっては大問題です。
しかも、ブロガー5人の目の前で起こるかって感じで、隠し様がアリマセン。

で、この事をその晩に嫌味タップリに、販売元にメールで連絡すると、「直ぐに新品と交換します。それと着払いの送り状を同梱しますので、今回のタープを送り返して下さい」との事。
対応が素早く、翌々日には交換品が到着しました。
後日、交換品を張ると、明らかに裁縫が前の物よりシッカリしていて、縫い目から空が見えたりはしていません。
かなりロッドによって個体差があるみたいです。
もし、購入されるなら、実際にキャンプで使われる前に、必ず試張りをされる事を強くお勧めします。
キャンプに行って、「ブチッ!」では洒落になりませんよ。
こんな事があったので、たけやん、あーちーパパさんにも記事にするの待ってってお願いしていたのです。
販売元の対応がどうなるか解りませんでしたので。
だれ?美味しいやんって言ってるの。

今回、新たに試し使いしたのが、先ほどからチラチラ写ってる、
メキシカンハンモックとハンモックスタンド

前回のキャンプでハンモックの楽しさに目覚めてしまったアンちゃん。
この先もキャンプでハンモックを見つければ、他所のサイトお構い無しに独占しようとするでしょう。
その対策です。
(甘い父親と思われるでしょうが、そう、あまあまですわ・・・・。

前に、網状のハンモックは持っていたのですが、
何処に行ったのか行方不明でして、仕方なしにAmazonにて購入です。
お値段重視で、色はユニにはブルーでしょって事で。
アンちゃんはレッドがヨカッタみたいで、
冷静に「アンちゃんはね、赤がよかったの。また、買ってね」と。
買わへん!!!
ハンモックスタンドはホームセンターで2×4材を半分に切ってもらい自作です。
今更、スタンドの作り方を書くほどの事でもありませんので、割愛させてもらいます。
でも、一点だけ御注意を。
今回は2×4を165cmにカットしてもらいましたが、積載を考えておりませんでした。
ホームセンターで後ろの荷室に積もうとすると、あれ?入らないと。
なんとかルーフBOXに入ることが出来、事なきを得ましたが、あと5cmでも長かったらアウトでした。
これから自作されようとしておられる方は、注意して下さい。

ハンモックを繋ぐロープ、皆さんはガイラインを自在結び等をされてるようですが、一々設定するのも面倒だなと、タイダウンベルトを使ってみました。
これ20数年前に、モトクロッサーをポーターで運ぶ時に固定するのに使用していたのですが、まさかこんな使い方する事になるとわ。

何時でもハンモックのテンション、自由自在に調整出来ますので、使いやすいです。
今ではタイダウンベルトも安くなりましたね。
私が買った時は、2本で5000円はしていたような。
ハンモック以外にも、キャンプ用品の車外積載時にも使えますので、一つあると便利かも。

これで、一安心かな。
でも、ハンモック=ブランコと思ってる感じで、90°ほど揺らして遊んでくれるのです。
もう既に、何回か落ちてます。

一つ解決すれば、また新たな問題と、これの繰り返しです・・・。


Posted by まっさん at 00:44
この記事へのコメント
おはようございます!
バットウィング、めっちゃかっこエエっす!!
リバーシブルのタープって初めて見ました♪
真夏でもかなり涼しそう~
ハンモックは我が家もず~っと狙ってるんですが
配偶者が「そんなん、イラン!」の一言で・・・
バットウィング、めっちゃかっこエエっす!!
リバーシブルのタープって初めて見ました♪
真夏でもかなり涼しそう~
ハンモックは我が家もず~っと狙ってるんですが
配偶者が「そんなん、イラン!」の一言で・・・
Posted by スモユリ at 2013年06月18日 06:24
おはようございます(^^)/
おニューのタープ、衝撃デビューでしたね。。
交換品はちゃんとしてるみたいで・・・良かったです(>_<)
物自体は凄くよさそうに見えます!
キャンプ場でも目立ちそうですね♪
リバーシブルタープって、ありそうで無かった発想です(´。`)
おニューのタープ、衝撃デビューでしたね。。
交換品はちゃんとしてるみたいで・・・良かったです(>_<)
物自体は凄くよさそうに見えます!
キャンプ場でも目立ちそうですね♪
リバーシブルタープって、ありそうで無かった発想です(´。`)
Posted by 旅空
at 2013年06月18日 07:22

おはようございます。
メガホーンのメーカーですよね。
メガホーンも当たりハズレが有りますからね。うちのはロープが1本足りなかったですよ(笑)
でも、そのタープは涼しそうでええな、と思ってたんです。シールドタイプでも暑いですからねえ。
うちなら小さいサイズかなあ。
ハンモックいいですよね。うちも買ったら子どもが喜びそうです。
メガホーンのメーカーですよね。
メガホーンも当たりハズレが有りますからね。うちのはロープが1本足りなかったですよ(笑)
でも、そのタープは涼しそうでええな、と思ってたんです。シールドタイプでも暑いですからねえ。
うちなら小さいサイズかなあ。
ハンモックいいですよね。うちも買ったら子どもが喜びそうです。
Posted by ぽんかん at 2013年06月18日 09:01
こんにちわ~
試し張りなんてした事なかった私には耳が痛いレポでした^^;
確かに初張りの時、不良品だったら・・・っていつも思います
で、予備を持って行くという面倒な事に(--;)
今は持ってる物の劣化に怯えていますが(笑)
ハンモック、私もず~~っと悩んでたんですよ
でもBYERで考えてたので高くて躊躇
こんなに安くて良さそうなのがあるならこっちに乗り換えようかな~^^
試し張りなんてした事なかった私には耳が痛いレポでした^^;
確かに初張りの時、不良品だったら・・・っていつも思います
で、予備を持って行くという面倒な事に(--;)
今は持ってる物の劣化に怯えていますが(笑)
ハンモック、私もず~~っと悩んでたんですよ
でもBYERで考えてたので高くて躊躇
こんなに安くて良さそうなのがあるならこっちに乗り換えようかな~^^
Posted by とみしょる at 2013年06月18日 10:08
ちゃーっす
これが噂のタープやね♪
よさげやけど、所々に作りの粗さがあるんやねー
人柱となってガンガン使い倒して耐久性を確認ですね(^_^)/
僕・・・このタープ初見ですわ
あとハンモックもはやってるねー うちのチビ達もほしー言うてますが
「面倒臭いから無理~」と相手してませんがチョット考えてみよ―かな
まぁ夏はキャンプ回数激減やねんけどね(^_^)/
これが噂のタープやね♪
よさげやけど、所々に作りの粗さがあるんやねー
人柱となってガンガン使い倒して耐久性を確認ですね(^_^)/
僕・・・このタープ初見ですわ
あとハンモックもはやってるねー うちのチビ達もほしー言うてますが
「面倒臭いから無理~」と相手してませんがチョット考えてみよ―かな
まぁ夏はキャンプ回数激減やねんけどね(^_^)/
Posted by こーちゃん at 2013年06月18日 14:58
こんばんは(^O^)/
ほんま、まさかのブチッ!!
でしたね(^_^;)
みんなが集まってた時で
なんていいタイミング(^O^)/(笑)
すみませんm(_ _)m
これからの暑い日差しでの使用レポ楽しみしてますね!
ほんま、まさかのブチッ!!
でしたね(^_^;)
みんなが集まってた時で
なんていいタイミング(^O^)/(笑)
すみませんm(_ _)m
これからの暑い日差しでの使用レポ楽しみしてますね!
Posted by あーちーパパ at 2013年06月18日 18:28
あっ、どーもです♪
手タレのたけやんです(笑)
待ってましたよこの記事!
いや~それにしても一瞬の出来事でしたよね(汗
最初、何が起きたか分からなかったですよ
でも新品になって良かったです♪
これからの季節大活躍間違い無いですね
あっ、ハンモック、娘も欲しいと言うてますわ(汗
バイヤーは高いし、どうしようかなぁ・・・
手タレのたけやんです(笑)
待ってましたよこの記事!
いや~それにしても一瞬の出来事でしたよね(汗
最初、何が起きたか分からなかったですよ
でも新品になって良かったです♪
これからの季節大活躍間違い無いですね
あっ、ハンモック、娘も欲しいと言うてますわ(汗
バイヤーは高いし、どうしようかなぁ・・・
Posted by たけやん
at 2013年06月18日 20:52

スモユリさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
なにせシルバーですから、嫌でも目立ってしまいますよ、このタープ。(^-^)
リバーシブルのブラックも渋そうです。
潮干狩りキャンプで使ったのですが、想像通り濃い影のお陰で、快適に過ごせましたよ。
お値段がお値段ですので、多くを望むのは酷かもしれませんが、真夏の遮光という点では希望通りでした。(^-^)
ハンモック、サイトの雰囲気作りにも一役買ってくれるので、導入してヨカッタと思っています。
スモユリさんも、どうですか?
なにせシルバーですから、嫌でも目立ってしまいますよ、このタープ。(^-^)
リバーシブルのブラックも渋そうです。
潮干狩りキャンプで使ったのですが、想像通り濃い影のお陰で、快適に過ごせましたよ。
お値段がお値段ですので、多くを望むのは酷かもしれませんが、真夏の遮光という点では希望通りでした。(^-^)
ハンモック、サイトの雰囲気作りにも一役買ってくれるので、導入してヨカッタと思っています。
スモユリさんも、どうですか?
Posted by まっさん
at 2013年06月18日 21:12

旅空さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
どの製品でも中国製品は品質管理と言う点が、最大の悩みです。
販売元も大変ですよ。^^;
最初はハズレを引いたって事なのでしょうが、直ぐに新品交換して頂けましたので、評価ポイントは高いです。
シルバー面を表にすると、一見シルバーシートを張ってると間違われそうですが、^^;遮光性能は優れていますので、これからの時期には活躍してくれそうです。
どの製品でも中国製品は品質管理と言う点が、最大の悩みです。
販売元も大変ですよ。^^;
最初はハズレを引いたって事なのでしょうが、直ぐに新品交換して頂けましたので、評価ポイントは高いです。
シルバー面を表にすると、一見シルバーシートを張ってると間違われそうですが、^^;遮光性能は優れていますので、これからの時期には活躍してくれそうです。
Posted by まっさん
at 2013年06月18日 21:19

ぽんかんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
御存知だったんですね。
そうです、メガホーンと同じメーカーです。
あら、メガホーンも当たり外れあるのですか。
それで販売元の対応も慣れてるだけに早かったのかな。^^;
とりあえず、日光は遮断してくれますので、シールドタイプよりは涼しいかもですね。
気温はどうしょうもアリマセンが、これで少し風でも吹いてくれたら、木陰にいる感じになるかと。
ハンモック、子供は勿論ですが、私も子供達が居なくなるスキを狙って楽しんでおります。
昼寝には最高のアイテムですよ。(^-^)v
御存知だったんですね。
そうです、メガホーンと同じメーカーです。
あら、メガホーンも当たり外れあるのですか。
それで販売元の対応も慣れてるだけに早かったのかな。^^;
とりあえず、日光は遮断してくれますので、シールドタイプよりは涼しいかもですね。
気温はどうしょうもアリマセンが、これで少し風でも吹いてくれたら、木陰にいる感じになるかと。
ハンモック、子供は勿論ですが、私も子供達が居なくなるスキを狙って楽しんでおります。
昼寝には最高のアイテムですよ。(^-^)v
Posted by まっさん
at 2013年06月18日 21:26

こんばんは(^^)
これでしたんや!新しいタープって!めっちゃカッコいいですね〜しかも実用的で経済的で(^o^)
今、ほとんどの物が中国製ですので、当たり外れは若干仕方ないですね。ただ、その後の対応が良ければですけどね。
ハンモックめっちゃ興味あるのですが、中途半端なものを買って失敗したくないからバイヤーしかダメなのかな〜なんて思っていましたが、
まっさんのレポ読んで買おうとAmazonをクリックしましたら、在庫なしではないですか〜(^◇^;)
もう少し様子をみろって事かな〜(^_^;)
これでしたんや!新しいタープって!めっちゃカッコいいですね〜しかも実用的で経済的で(^o^)
今、ほとんどの物が中国製ですので、当たり外れは若干仕方ないですね。ただ、その後の対応が良ければですけどね。
ハンモックめっちゃ興味あるのですが、中途半端なものを買って失敗したくないからバイヤーしかダメなのかな〜なんて思っていましたが、
まっさんのレポ読んで買おうとAmazonをクリックしましたら、在庫なしではないですか〜(^◇^;)
もう少し様子をみろって事かな〜(^_^;)
Posted by susu7770
at 2013年06月18日 21:27

とみしょるさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
逆に私は購入した幕、ほとんど試張りしてますね。
正確には、キャンプまで待てないってのが、本音なんですけど。(^-^)
私もこのタープ張る時は、REVOタープ持って行きますよ。
ポールを流用してますし、はやり一度こんな事があったので、心配ですもの。^^;
BYER、いいお値段しますよね。
乱暴な言い方ですが、布一枚に、あの金額は出せませんでした。
子供達が荒い使い方して、いたむのが早いだろうし、ハンモックに揺られながらお菓子も食べるだろうしって事で、費用対効果を考えて、コレにしました。
遠目には、解りませんよ。(´▽`*)アハハ
逆に私は購入した幕、ほとんど試張りしてますね。
正確には、キャンプまで待てないってのが、本音なんですけど。(^-^)
私もこのタープ張る時は、REVOタープ持って行きますよ。
ポールを流用してますし、はやり一度こんな事があったので、心配ですもの。^^;
BYER、いいお値段しますよね。
乱暴な言い方ですが、布一枚に、あの金額は出せませんでした。
子供達が荒い使い方して、いたむのが早いだろうし、ハンモックに揺られながらお菓子も食べるだろうしって事で、費用対効果を考えて、コレにしました。
遠目には、解りませんよ。(´▽`*)アハハ
Posted by まっさん
at 2013年06月18日 21:38

こーちゃんさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
お待たせしました、これがあのタープなのです。
やはり、日本メーカー物と比べると、裁縫が甘い所が見受けられます。
日本メーカー製も中国で生産してますが、品質管理がしっかりしてるのと、基本設計が優れているのでしょうね。
とりあえず、今年の夏はこのタープで過ごしてみます。
夏限定になると思いますが、2年持ってくれればOKでしょう。
ハンモック、タイダウン使えば簡単設置出来ますよ。
面倒なのは、ペグを打つ事ぐらいかな。(^-^)v
お待たせしました、これがあのタープなのです。
やはり、日本メーカー物と比べると、裁縫が甘い所が見受けられます。
日本メーカー製も中国で生産してますが、品質管理がしっかりしてるのと、基本設計が優れているのでしょうね。
とりあえず、今年の夏はこのタープで過ごしてみます。
夏限定になると思いますが、2年持ってくれればOKでしょう。
ハンモック、タイダウン使えば簡単設置出来ますよ。
面倒なのは、ペグを打つ事ぐらいかな。(^-^)v
Posted by まっさん
at 2013年06月18日 21:46

あーちーパパさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
よりによって、ホント皆さんが集まった瞬間でしたものね。
事件が起こったの。^^;
まるで、集まるのを待っていたかの様に。
アレが取れるとは、誰も想像出来なかったのでは。
あるんですよ、日本メーカー以外の製品には。
一つ勉強させてもらいました。o(^-^)o
よりによって、ホント皆さんが集まった瞬間でしたものね。
事件が起こったの。^^;
まるで、集まるのを待っていたかの様に。
アレが取れるとは、誰も想像出来なかったのでは。
あるんですよ、日本メーカー以外の製品には。
一つ勉強させてもらいました。o(^-^)o
Posted by まっさん
at 2013年06月18日 21:50

たけやん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
お待たせしました。
今回の出来事、気を使って頂いた記事を書かせてしまい、申し訳アリマセンでした。m(_ _ )m
販売元に誠意ある対応して頂き、無事に新品交換となりました。
でも、あそこは取れたらアカン場所ですよね。
あの場所に居合わせた全員、何が起こったのか意味不明だったのでわ。(^-^)
娘さんもかなり気に入っておられますね。ハンモック。
バイヤーいきましょうよ。バイヤー。o(^-^)o
お待たせしました。
今回の出来事、気を使って頂いた記事を書かせてしまい、申し訳アリマセンでした。m(_ _ )m
販売元に誠意ある対応して頂き、無事に新品交換となりました。
でも、あそこは取れたらアカン場所ですよね。
あの場所に居合わせた全員、何が起こったのか意味不明だったのでわ。(^-^)
娘さんもかなり気に入っておられますね。ハンモック。
バイヤーいきましょうよ。バイヤー。o(^-^)o
Posted by まっさん
at 2013年06月18日 21:57

susu7770さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
実用性と経済性を備えた、このタープにしてみました。
志摩の夏を経験した者にとっては、値段や、形より、まず遮光性能が優れた物が欲しかったのです。(^-^)
でも、期待以上に張り姿も綺麗ですから、満足な商品ですよ。
仰るとおり、販売元もその点は承知の上でしょうし、その後の対応の早さも満足のいくものでした。
えええ~、このハンモック、在庫なしになってますか。
昨晩、リンク張った時にはまだ販売してたのですが。
お値段以上の出来ですから、当然ですかね。
そのうち、また再入荷しますって。
実用性と経済性を備えた、このタープにしてみました。
志摩の夏を経験した者にとっては、値段や、形より、まず遮光性能が優れた物が欲しかったのです。(^-^)
でも、期待以上に張り姿も綺麗ですから、満足な商品ですよ。
仰るとおり、販売元もその点は承知の上でしょうし、その後の対応の早さも満足のいくものでした。
えええ~、このハンモック、在庫なしになってますか。
昨晩、リンク張った時にはまだ販売してたのですが。
お値段以上の出来ですから、当然ですかね。
そのうち、また再入荷しますって。
Posted by まっさん
at 2013年06月18日 22:07

こんばんは〜
黒いタープ で「バットウィング」ですか〜
カッコいいですね♪
我が家が夏用のタープ購入を検討しているときに
まっさんがレポで「初張りで不具合が起きて・・・」
とおっしゃっておられてので
「どんな幕、買いはったんやろ」と気になっていました
結局レポがUPされる前に、購入してしまいましたが
確かにこの性能でこの値段なら納得ですよね!
羨ましいです
また、真夏での使用感レポも楽しみにしておりま〜す(^o^)/
黒いタープ で「バットウィング」ですか〜
カッコいいですね♪
我が家が夏用のタープ購入を検討しているときに
まっさんがレポで「初張りで不具合が起きて・・・」
とおっしゃっておられてので
「どんな幕、買いはったんやろ」と気になっていました
結局レポがUPされる前に、購入してしまいましたが
確かにこの性能でこの値段なら納得ですよね!
羨ましいです
また、真夏での使用感レポも楽しみにしておりま〜す(^o^)/
Posted by ひでっち at 2013年06月18日 23:20
こんばんは^^
1枚目の写真、すご~。影がめちゃ濃いい(゜o゜)
と思ったら、裏はほんとの黒だったんですか^^
まさにバットウィングですね。
ハプニングはアレですが、その後の対応は
素晴らしいですね。
ハンモックはメキシカンがゆったりしてて気持ちよさそうです^^
1枚目の写真、すご~。影がめちゃ濃いい(゜o゜)
と思ったら、裏はほんとの黒だったんですか^^
まさにバットウィングですね。
ハプニングはアレですが、その後の対応は
素晴らしいですね。
ハンモックはメキシカンがゆったりしてて気持ちよさそうです^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年06月18日 23:30

おはようございます(*^^*)
うちはまだ、真夏の海キャンプとか
経験したことないので、
レボタープで十分でしたが…
これがあれば、灼熱の太陽も安心ですね。
ぶ、ブツヨクが出ます(*_*)
うちのピルツは、テープが元々一つなくて
即交換してもらいました♪
それも試し張りだったので、よかったです。
試し張り、大事ですね!
うちはまだ、真夏の海キャンプとか
経験したことないので、
レボタープで十分でしたが…
これがあれば、灼熱の太陽も安心ですね。
ぶ、ブツヨクが出ます(*_*)
うちのピルツは、テープが元々一つなくて
即交換してもらいました♪
それも試し張りだったので、よかったです。
試し張り、大事ですね!
Posted by がっきー at 2013年06月19日 08:35
こんにちは(^^)
カッコイイタープですね!
勉強不足なのでこんなタープあるなんて知りませんでした(泣)
つい先日タープを買ったばっかりです、もうちょっと早く
わかっていれば・・・・・
ハンモックの上のアンちゃんも気持ちよさそうですね!
カッコイイタープですね!
勉強不足なのでこんなタープあるなんて知りませんでした(泣)
つい先日タープを買ったばっかりです、もうちょっと早く
わかっていれば・・・・・
ハンモックの上のアンちゃんも気持ちよさそうですね!
Posted by のんたみパパ at 2013年06月19日 18:12
ひでっちさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
レポ、遅くなってしまいました。
直ぐにでもUPすればヨカッタのですが、こんな事になったので、その後の展開しだいで記事の内容が変わってしまいそうでしたので。
高級タープいかれましたね。(^-^)
私も実は検討したのですが、いまさらスノピの幕は我が家に似合わないなと断念していたのです。
黒い面も渋くて良いかもしれませんが、合わせるテントが難しいかな。
これから、使い倒していきますよ。(^-^)v
レポ、遅くなってしまいました。
直ぐにでもUPすればヨカッタのですが、こんな事になったので、その後の展開しだいで記事の内容が変わってしまいそうでしたので。
高級タープいかれましたね。(^-^)
私も実は検討したのですが、いまさらスノピの幕は我が家に似合わないなと断念していたのです。
黒い面も渋くて良いかもしれませんが、合わせるテントが難しいかな。
これから、使い倒していきますよ。(^-^)v
Posted by まっさん
at 2013年06月19日 19:23

鹿男&鹿子さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
バットウィングの名前の由来は、ブラック面からきてるのでしょうね。
サブポールで跳ね上げると、羽ばたいてる様で、綺麗に見えました。
お値段以上の活躍を期待させますが、メインはあくまでもREVOですので、夏場限定のサブタープって位置付けです。
どんな商品でも不具合は付き物ですが、その後の対応で、買い手の気持ちは全然変わりますよね。
以前持っていた網状のハンモックは体に食い込んで痛い時もあったのですが、そんな事も無く体を包み込んでくれますので、おススメです。
バットウィングの名前の由来は、ブラック面からきてるのでしょうね。
サブポールで跳ね上げると、羽ばたいてる様で、綺麗に見えました。
お値段以上の活躍を期待させますが、メインはあくまでもREVOですので、夏場限定のサブタープって位置付けです。
どんな商品でも不具合は付き物ですが、その後の対応で、買い手の気持ちは全然変わりますよね。
以前持っていた網状のハンモックは体に食い込んで痛い時もあったのですが、そんな事も無く体を包み込んでくれますので、おススメです。
Posted by まっさん
at 2013年06月19日 19:34

がっきーさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
夏場でも、標高の高いキャンプ場なら、REVOでも十分なのでしょうが、子供達は、夏=海ってイメージを持っていますので、どうしても行く機会が増えてしまいますから、購入しました。
ピルツ、そんな事があったのですか。
最近、他のブロガーさんからもogawaの不具合の話聞きますから、どうなってしまったのでしょう。
試張りは、そんな事も発見できますし、サイトに張るイメージを思い描く事が出来て楽しいですものね。(^-^)
夏場でも、標高の高いキャンプ場なら、REVOでも十分なのでしょうが、子供達は、夏=海ってイメージを持っていますので、どうしても行く機会が増えてしまいますから、購入しました。
ピルツ、そんな事があったのですか。
最近、他のブロガーさんからもogawaの不具合の話聞きますから、どうなってしまったのでしょう。
試張りは、そんな事も発見できますし、サイトに張るイメージを思い描く事が出来て楽しいですものね。(^-^)
Posted by まっさん
at 2013年06月19日 19:44

こんばんは♪
まっさん、美味しいなぁ。
幕レポだけじゃなく、メーカー対応まで
レポしてくれるなんて(笑)
うちは今のヘキサが大きすぎるので、
小さめタープが欲しいなぁ。
これも考えときます。
まっさん、美味しいなぁ。
幕レポだけじゃなく、メーカー対応まで
レポしてくれるなんて(笑)
うちは今のヘキサが大きすぎるので、
小さめタープが欲しいなぁ。
これも考えときます。
Posted by にしちゃん at 2013年06月19日 20:03
のんたみパパさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
遮光性能は謳い文句通り、優れていますよ、このタープ。
タープ購入されたって、この前のogawaのタープとは別にですか?
何を買われたのか、楽しみにしときます。
って、また買ったの。(´▽`*)アハハ
アンちゃんはこのハンモックは私の物って思っているらしく、お兄ちゃん、私が乗ってるの見つけると大騒ぎなのです。
この独占欲が強いのは、間違いなく、あの人似ですわ。^^;
遮光性能は謳い文句通り、優れていますよ、このタープ。
タープ購入されたって、この前のogawaのタープとは別にですか?
何を買われたのか、楽しみにしときます。
って、また買ったの。(´▽`*)アハハ
アンちゃんはこのハンモックは私の物って思っているらしく、お兄ちゃん、私が乗ってるの見つけると大騒ぎなのです。
この独占欲が強いのは、間違いなく、あの人似ですわ。^^;
Posted by まっさん
at 2013年06月19日 20:28

にしちゃん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
美味しくないって。(; ´_`)
張った直後は、テンションMAXで、その晩にも記事しなければと思っていたのですが、一気に奈落の底に突き落とされましたもの。
誰も販売元の対応をレポしたいなんて思いませんよ。^^;
まいったよ、ほんとに。
小さ目なら、400sがいいでしょうね。
遮光性能は間違いありませんから、候補に入れてやって下さい。
美味しくないって。(; ´_`)
張った直後は、テンションMAXで、その晩にも記事しなければと思っていたのですが、一気に奈落の底に突き落とされましたもの。
誰も販売元の対応をレポしたいなんて思いませんよ。^^;
まいったよ、ほんとに。
小さ目なら、400sがいいでしょうね。
遮光性能は間違いありませんから、候補に入れてやって下さい。
Posted by まっさん
at 2013年06月19日 20:35

バットウィングですかー
遮光性が気になっていたブツですー
あちらの国のブツなんで作りが気になってたんですが、
やはり・・・
夏本番前に交換してくれるのならまぁ良かったですね!
遮光性が気になっていたブツですー
あちらの国のブツなんで作りが気になってたんですが、
やはり・・・
夏本番前に交換してくれるのならまぁ良かったですね!
Posted by 左
at 2013年06月20日 07:03

こんばんは〜
タープに何があったのか、気になってましたが、
コレだったんですね〜。
で、トモヤくんを疑うって・・・
ひどいわ〜 と思いきや、分かります!!(笑)
あっ、トモヤくんが〜 じゃなくて
ついつい 子供が触った!? って思ってしまう〜 (^^;
トモヤくん、なんか買ってもらいなよ〜 (笑)
試し張り、必要ですね〜。
我が家もコレ、考えてましたが、大きかったので諦めました (^^;
400sがあるなんて 知らなかったです (T-T)
これからの季節にいいですね〜 (*^^*)
タープに何があったのか、気になってましたが、
コレだったんですね〜。
で、トモヤくんを疑うって・・・
ひどいわ〜 と思いきや、分かります!!(笑)
あっ、トモヤくんが〜 じゃなくて
ついつい 子供が触った!? って思ってしまう〜 (^^;
トモヤくん、なんか買ってもらいなよ〜 (笑)
試し張り、必要ですね〜。
我が家もコレ、考えてましたが、大きかったので諦めました (^^;
400sがあるなんて 知らなかったです (T-T)
これからの季節にいいですね〜 (*^^*)
Posted by よんピース at 2013年06月20日 18:35
左さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
やはり知っておられましたか、このタープ。
実は昨年の夏前にも購入しようか悩んだのですが、結果は買ってよけばヨカッタって事に。^^;
ですので、今年は迷わずに購入です。
タープとして命ともいえる部分が取れてしまい、耐久性の疑問は残りますが、交換してもらった物は、全く別物の裁縫でしたので、大丈夫かなと。
とりあえず、使い倒してみます。
やはり知っておられましたか、このタープ。
実は昨年の夏前にも購入しようか悩んだのですが、結果は買ってよけばヨカッタって事に。^^;
ですので、今年は迷わずに購入です。
タープとして命ともいえる部分が取れてしまい、耐久性の疑問は残りますが、交換してもらった物は、全く別物の裁縫でしたので、大丈夫かなと。
とりあえず、使い倒してみます。
Posted by まっさん
at 2013年06月21日 00:33

よんピースさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
そうなんです。事件とはこう言う事だったのですよ。
ハッキリ言えず、よんピースさん、オブジィさんに心配して頂き、申し訳なかったです。
よんピースさんはこのタープの遮光性能は知っておられますよね。
謳い文句どおり、夏場には活躍してくれそうです。
まさか、あんな所が取れるとは想像すらしていませんでしたので、起こった瞬間、やりやがったなってなりますよね。
でも、トモヤはハンモックで遊んでるし???でしたよ。^^;
トモヤは他の二人と違って、あれが欲しい、これが欲しいって言わない子なので、その欲しい物を聞き出すのが逆に難しい子なんです。
でも、たまには何か買ってやらないといけませんね。(^-^)
400S、チョットした日陰を作れるので、使いやすいでしょうし、大きな幕をお持ちの方には、ベストかもしれませんね。
そうなんです。事件とはこう言う事だったのですよ。
ハッキリ言えず、よんピースさん、オブジィさんに心配して頂き、申し訳なかったです。
よんピースさんはこのタープの遮光性能は知っておられますよね。
謳い文句どおり、夏場には活躍してくれそうです。
まさか、あんな所が取れるとは想像すらしていませんでしたので、起こった瞬間、やりやがったなってなりますよね。
でも、トモヤはハンモックで遊んでるし???でしたよ。^^;
トモヤは他の二人と違って、あれが欲しい、これが欲しいって言わない子なので、その欲しい物を聞き出すのが逆に難しい子なんです。
でも、たまには何か買ってやらないといけませんね。(^-^)
400S、チョットした日陰を作れるので、使いやすいでしょうし、大きな幕をお持ちの方には、ベストかもしれませんね。
Posted by まっさん
at 2013年06月21日 00:47

こんにちは〜♪
これ、待ちに待ってて投稿の朝一番に
読んで出勤したままコメそびれでした〜
ふふふ…ともやくん可哀想に( ̄▽ ̄)
よかった、近くにいたら問い詰められてる
とこだったねw
まっさんといえばレボタープ!
やから、これ張って、ハンモックなんて
吊るしてたらまっさんて気づけなそう!
だから、ちゃんとあのメニュー看板
掲げといてくださいね( ̄▽ ̄)♪
これ、待ちに待ってて投稿の朝一番に
読んで出勤したままコメそびれでした〜
ふふふ…ともやくん可哀想に( ̄▽ ̄)
よかった、近くにいたら問い詰められてる
とこだったねw
まっさんといえばレボタープ!
やから、これ張って、ハンモックなんて
吊るしてたらまっさんて気づけなそう!
だから、ちゃんとあのメニュー看板
掲げといてくださいね( ̄▽ ̄)♪
Posted by ハルっち at 2013年06月23日 12:49
ハルっち |。・ω・)ノいらっしゃ~ぃ
もう、待ってるって言ったから、張り切ってアップしたのに。(= ̄ω ̄)┏θ
いやいや、来て頂いて、感謝ですよ。('-'*)エヘ
あの流れじゃ、どうしても疑うって。
それまで、何も無かったのに、みんなが揃うと突然ですから、「やりやがったな」って。
しかし、見事なタイミングでした。^^;
このタープ張って、あらためてREVOタープの良さを再確認させられました。
遮光性能は仕方ないとしても、他の全ての点でREVOの方が一ランク上ですわ。(^-^)
REVO張らなくても大丈夫。
我が家には”スーパー我がまま、大声、お調子者”の看板娘が居りますので、すぐにバレてしまいますわ。^^;
えらいあのメニュー看板がお気に召された様で・・・。
残念ながら、私の目の黒いうちは、ありえません。(>_<)
もう、待ってるって言ったから、張り切ってアップしたのに。(= ̄ω ̄)┏θ
いやいや、来て頂いて、感謝ですよ。('-'*)エヘ
あの流れじゃ、どうしても疑うって。
それまで、何も無かったのに、みんなが揃うと突然ですから、「やりやがったな」って。
しかし、見事なタイミングでした。^^;
このタープ張って、あらためてREVOタープの良さを再確認させられました。
遮光性能は仕方ないとしても、他の全ての点でREVOの方が一ランク上ですわ。(^-^)
REVO張らなくても大丈夫。
我が家には”スーパー我がまま、大声、お調子者”の看板娘が居りますので、すぐにバレてしまいますわ。^^;
えらいあのメニュー看板がお気に召された様で・・・。
残念ながら、私の目の黒いうちは、ありえません。(>_<)
Posted by まっさん
at 2013年06月23日 19:06

ハンモック、木にタオルまかれたほうがいいのでは?
Posted by とおりすがり at 2013年07月09日 16:18
とおりすがりさん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
以前の網状のハンモックの時には、ロープで木に繋いでいたため、タオルを巻いていたのですが、今回は幅が25mmあるタイダウンベルトで繋いだので、大丈夫かなと思っておりました。
しかし、仰るとおり、木を守るためにはタオルを巻く方が正解ですね。
ご忠告有難う御座いました。m(_ _ )m
次回からは、タオルを巻く様にしますね。
以前の網状のハンモックの時には、ロープで木に繋いでいたため、タオルを巻いていたのですが、今回は幅が25mmあるタイダウンベルトで繋いだので、大丈夫かなと思っておりました。
しかし、仰るとおり、木を守るためにはタオルを巻く方が正解ですね。
ご忠告有難う御座いました。m(_ _ )m
次回からは、タオルを巻く様にしますね。
Posted by まっさん
at 2013年07月09日 20:46
